みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬医療福祉大学   >>  リハビリテーション学部   >>  理学療法専攻   >>  口コミ

群馬医療福祉大学
群馬医療福祉大学
(ぐんまいりょうふくしだいがく)

私立群馬県/新前橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.52

(77)

リハビリテーション学部 理学療法専攻 口コミ

★★★★☆ 3.83
(5)
学部絞込
学科絞込
並び替え
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    リハビリテーション学部理学療法専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方との距離感も近く分からないことは質問しやすい環境で、少人数制のため先輩、後輩との距離感も近いため色々な経験ができると思う。
    • 講義・授業
      良い
      先生方との距離感が近いため分からないことは質問しやすい環境です。授業もわかりやすく丁寧に指導してくださるのでいいです!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の前期からゼミ活動ご始まり、ゼミによって真面目にやってるところもあれば、楽しく出来るようなゼミまで幅広く選べます
    • 就職・進学
      良い
      就職率がよく、先生方も親身に相談に乗ってくれます。また、個人個人と個性や特徴を理解した上でのアドバイスもくれます
    • アクセス・立地
      普通
      街中にある為、朝の通勤通学時間に車での登校だと混雑する時があるが、電車なら前橋駅から10分ぐらいです
    • 施設・設備
      普通
      学校内は綺麗だけど、食堂などがない為、同じビルの一階にあるフレッセイまで買いに行かないといけせん。
    • 友人・恋愛
      普通
      規模が小さい為同級生だけでなく、先輩後輩との距離感も近いです。そのため、それが良かったり、悪かったり。
    • 学生生活
      良い
      他の大学に比べるとサークルの数は少ないと思います。でも、どのサークルも楽しくなかよくやってます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には基礎的なことを勉強し、2年次ではそれより発展したことを学びますが、勉強の面では小テストや課題などたいへんなことも多いです。でも、その分やりがいもあります!
    • 就職先・進学先
      病院など
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491267
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    リハビリテーション学部理学療法専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      専門的な分野を学べるのでよい。また、資格取得率が高くそれに比例するように就職率も高い。自分がなりたい職員に近づける大学である。
    • 講義・授業
      普通
      先生によるが専門的なことを深く学べる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      学校の制度によりゼミというのがあまりない。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポートも充実しており、また、専門的な分野に対しての就職率はほぼ100%である。また、生徒の相談に乗ってくれる先生など、先生と生徒の距離が近く、とても相談しやすい環境である。
    • アクセス・立地
      普通
      街中にあるため徒歩、自転車でいける。しかし、自動車だと大学専用の駐車場がなく、自分で探して契約することになる。
    • 施設・設備
      普通
      充実しているが、シンプルで他の大学より大学らしくない。
    • 友人・恋愛
      普通
      仲がよいクラスとそうでないクラスがある。また、それは専攻別によりちがう。
    • 学生生活
      悪い
      文化祭などあまり盛り上がらない。規模が小さく、来てくれるお客さんが少ない。自分も友達を呼ぼうとは思わない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門的な分野を学びます。また、資格取得にむけての充実した講義を受けることができる。
    • 就職先・進学先
      施設の職員
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:334418
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    リハビリテーション学部理学療法専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      先生と生徒の仲が言い分雰囲気がとてもいい
      明るくなれる
      面白い
      ほんとに移動が楽
      施設は本当に充実しており他の学校にはないような器具なども揃っています
    • 講義・授業
      良い
      広さとしては狭いが移動が楽
      先生と生徒の仲はとてもいいし、近づきやすい
      施設がととのっている
    • 就職・進学
      良い
      わからないところは先生が徹底的に教えてくれるため自分は努力すれば全然追いつける
    • アクセス・立地
      良い
      建物内の下の方の階にはフレッセや買い物ができるところがあるし、昔ながらの商店街や新しいお店やホテルがある
    • 施設・設備
      良い
      実習などで使う部屋は本当に充実していてなんでもあったりいろんな環境にあわせて細かく実習できる
    • 友人・恋愛
      良い
      いたるところに自習できるところや椅子と机が置いてあり友達と話したりお茶しやすい
    • 学生生活
      普通
      サークルはあんまり多くない
      だいたい週2~3で行っている
      キャンパスが大きいわけではないので大規模のイベントではない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      神経や骨、筋肉などを1年生のうちに覚える、
      中学で生物をとっておいた方がいい
      そうすると授業が少し楽になる
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      理学療法士になりたいから
      県内で家から近く施設が充実していたから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:869158
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    リハビリテーション学部理学療法専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      国家資格取得には国の基準があるため、それを満たせるラインの勉強はできます。校則が他の大学よりかなり厳しく、髪色やネイル、ピアスなどは自由にできません。
    • 講義・授業
      良い
      資格を取るための授業は受けることができる。必修の講義が多い為単位の取り落とし等は殆ど無い
    • 就職・進学
      普通
      国家資格取得に向けた勉強方法が独特なので合う合わないがあると思う
    • アクセス・立地
      良い
      前橋駅から徒歩10分なのでアクセスはいいが、メインキャンパスには車がないと行きにくい。
    • 施設・設備
      普通
      元々はデパートだったところの一部の階のみ大学の敷地となっているため、リハビリテーション学部のキャンパスは大学感は殆ど無い。
    • 友人・恋愛
      良い
      学友には恵まれていたため、大きなトラブル等なく穏やかに過ごすことができた
    • 学生生活
      普通
      殆どのサークルがメインキャンパスの方を主体として活動しているので、サークルに入って活動したい方は車必須
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      解剖学、神経学、生理学、運動学等々の必修科目がほとんどで、選択科目はかなり少ないです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      親が病院で働いており、身近な職業であったこと。看護師は夜勤があるが、リハビリ職は夜勤がない点。国家資格であることなど。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:961182
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    リハビリテーション学部理学療法専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      大学勉強を考えているそこの君!
      ぜひおすすめしたい、日常生活も楽しめ、今後介護士やリハビリの関係者になりたい方はぜひ!
    • 講義・授業
      良い
      しっかりと内容も濃く、生徒一人一人に寄り添ってくれる良い学校でした。
      最初は私自身不安で心配してましたが、そんな時先生が支えてくれて助かりました!
      とても良い学校だと私は思います
    • 研究室・ゼミ
      良い
      分からないところはきちんと教えてくれていました!
      ゼミによっては積極的な活動も求められますが、そうでないところも多々あります。夏休みや長期休暇のゼミ、説明会は絶対に参加必須だと!
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かせるようにするため、老後施設等、看護師としてリハビリに関連する企業に就職する方が多いようです。
    • アクセス・立地
      普通
      私は行ったことがありませんが、知人からの情報ではとても良かったと伺っております。
      歩きや自転車で通ってる生徒も多く、学校周りの自販機はより充実したものとなっております。
    • 施設・設備
      普通
      外見はそこまでですが室内はとても新しく、居心地のよい場所です。
      授業で使う支え棒等は古いものが多いので新しくしてもらいたかったですね
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属してたものです。友人も多くでき、共通の話題で盛り上がれるのでぜひ!
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類も多く、自分に合ったサークルを見つけることが出来ると思います!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年ではさまざまな人体について学び、後半から本格的に自身のやりたい分野が出てくるのでそれまで耐える精神をつけておきましょう!
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      将来の夢として、世界中の困っている体の不自由な方を幸せにしたい、少しでも寄り添ってあげたいという気持ちで志望しました。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:936797
学部絞込
学科絞込

群馬医療福祉大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本町キャンパス
    群馬県前橋市本町2-12-1 前橋プラザ元気21内6・7F

     上毛電気鉄道上毛線「中央前橋」駅から徒歩8分

電話番号 027)253-0294
学部 社会福祉学部看護学部リハビリテーション学部医療技術学部

群馬医療福祉大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、群馬医療福祉大学の口コミを表示しています。
群馬医療福祉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬医療福祉大学   >>  リハビリテーション学部   >>  理学療法専攻   >>  口コミ

偏差値が近い北関東の私立芸術・保健系大学

国際医療福祉大学

国際医療福祉大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (439件)
栃木県大田原市/宇都宮線 那須塩原
自治医科大学

自治医科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (66件)
栃木県下野市/宇都宮線 自治医大
群馬パース大学

群馬パース大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.77 (52件)
群馬県高崎市/JR両毛線 高崎問屋町
高崎健康福祉大学

高崎健康福祉大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (149件)
群馬県高崎市/JR八高線(高麗川~高崎) 倉賀野
獨協医科大学

獨協医科大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (67件)
栃木県下都賀郡壬生町/東武宇都宮線 おもちゃのまち

群馬医療福祉大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。