みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 自治医科大学
自治医科大学
(じちいかだいがく)
私立栃木県/自治医大駅
概要
自治医科大学は、栃木県に本部を置く私立大学です。通称は「自治医大」。47都道府県の共同で設立され、へき地医療、地域医療を充実させることを目的に昭和46年に医科大学設立発起人会が発足されました。医学部では地域に密着した医療を担う医師を育成するために入学金、授業料は全学生免除、全寮制といった様々な手厚いサポート体制がとられています。
キャンパスは栃木県下野市にあり、附属のさいたま医療センターは、さいたま市大宮区にあります。医師国家試験の合格率は9割と高く、4年連続で全国第1位を達成しています。看護学部ではアジア地域を中心に地域医療に貢献する方針のため、国際交流も積極的に行われている学部です。
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
看護学部 看護学科 / 在校生 / 2021年度入学 3つの資格が取れる。2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活4]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い看護師、保健師、助産師の資格を取る勉強ができる。敷地内に病院(コンビニ、スターバックス、書店)、図書館、寮、校舎などがあり充実している。
-
講義・授業良い最低でも看護師、保健師の2つの資格、さらに、助産師の資格を取るための勉強が出来る。
-
就職・進学普通まだ詳しい説明は無い。3年生の時に詳しく就職のための説明オリエンテーションがある。
-
アクセス・立地普通自治医科大学附属病院の正門から入り、歩いて看護学部校舎までは約10分、看護学部学生寮まで30分ほどかかる。
-
施設・設備良い可もなく不可もない。普通に綺麗な方だと思う。女子トイレが多く、普段混んで困ることは無い。
-
友人・恋愛良いすごいと思える人が多い。噂が回るのは早いので気をつけたほうがいい。
-
学生生活良いコロナウイルスの影響で例年通りとはいかないが、一応サークル活動や文化祭を行えている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から実習や演習があり、実践的なことを学べる。看護師、保健師(養護教諭)、助産師、の資格のための勉強が出来る。
-
学科の男女比0 : 10
-
志望動機助産師の資格を取りたいと思い、3つの資格が取れる大学は少なく、学生寮や附属病院がある点が魅力的であったから。
感染症対策としてやっていること教室に入る人数の管理、毎朝の体温確認。大学が実施したワクチン接種により、周りよりも早くに打つことができた。 -
-
医学部 医学科 / 在校生 / 2020年度入学 医師への最高・最適の道!2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活4]医学部医学科の評価-
総合評価良いやはり、医師を目指す身としては、完璧で最高の場である。また、医師としての心構えや、1人間としても成長出来る場所だも思います。
-
講義・授業良い医師を目指している人間からすれば最高の教育環境。色々と充実しているし、将来へ明るい希望を抱いています。
-
就職・進学良い医師国家試験の合格率は毎年99%~100%と、かなりの高水準である。
-
アクセス・立地良い自分の出身地は、千葉県なので初めは、田舎で遠いいなと思っていたが、それなりの価値がある。ので星四つとさせていただきました。
-
施設・設備良い申し分ない。非の打ち所がない。と感じています。
教授のみなさんも面白い方が多いです。 -
友人・恋愛良い交友関係はかなり充実しています。将来の夢等を友と共有し楽しんでいます。また、良き相談者としても良い友が多いです。恋愛関係はまぁまぁです。あまり期待しすぎない方がいいかも…(個人の感想です)
-
学生生活良いかなり充実しているという感じがしますが、他大学のそういう実態に詳しくない私の意見は、あまり信用しないほうが良いかと…
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医師国家試験へ向けての基礎医学の勉強から、専門的なことまで幅広く学ぶ。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機私は、かねてより医師になることが夢でした。そこで、夢を叶えるのに最適な学校だと感じたから。
-
-
看護学部 看護学科 / 在校生 / 2020年度入学 充実した学校生活を送れる2021年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活2]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い看護師という同じ夢を持った仲間の集まりなので、環境的にはよいと思います。先輩と後輩の関係性もよいです。
-
講義・授業良いすばらしい先生方の講義と、質の高い授業内容でとても充実しています。
-
就職・進学良い何度も国家試験対策の授業をうけられます。実績、サポート、ともに、よいです。
-
アクセス・立地良い自治医大駅から徒歩10分くらいです。まあまあいいほうだと思います。
-
施設・設備良いパソコンの貸し出しもしてくれました。実習用のラボ室もあります。
-
友人・恋愛良い看護学部の女子と、医学部の男子とのカップルが多くみうけられます。
-
学生生活悪い今年は新型コロナウイルスの影響でなにもできていないのでわかりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人体に関する内容
看護に関する内容
保健所に関する内容
助産に関する内容 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機将来看護師になりたいと思っているから。保健師の資格もとりたいと思っているから。
自治医科大学のことが気になったら!
自治医科大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
菅野武(志津川病院医師) | 自治医科大学 → 東北大学大学院医学系研究科博士課程 |
尾身茂(医師、医学者、元WHO西太平洋地域事務局事務局長) | 東京教育大学附属駒場高校(現筑波大学附属駒場高校)卒業 → 自治医科大学卒業 → 自治医科大学卒業 |
自治医科大学のことが気になったら!
出身高校
この学校の条件に近い大学
自治医科大学のことが気になったら!
よくある質問
-
自治医科大学の評判は良いですか?
-
自治医科大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
自治医科大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 自治医科大学