みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  国際医療福祉大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

国際医療福祉大学
出典:LERK
国際医療福祉大学
(こくさいいりょうふくしだいがく)

私立栃木県/那須塩原駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.93

(439)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    眼についての知識や矯正、治療法を学ぶ

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    保健医療学部視機能療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      視能訓練士になりたいと考えている人にはおすすめの大学です。学科の人数が少人数なのでみなさん仲が良いです。また、先生方も質問に丁寧に答えてくれるので安心して勉強に取り組めると思います。
    • 講義・授業
      良い
      一年生は解剖学や生理学など体全体についての理解を深めます。二年生~三年生になると眼の構造や機能、眼病についてなど眼の専門的な知識を深めると共に実習も増えて四年生は卒業研究をします。実習においては施設や実習器具が豊富なのが魅力です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生方は眼はもちろん、脳についての研究をしている方もいます。また学会にも頻繁に参加している様子なので、研究には力をいれていると感じます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は全国トップクラスです。就職相談室で面接練習を行ってくれたり手厚い指導があります。また、国家試験対策も万全なので、合格率も高いです。
    • アクセス・立地
      良い
      スーパーや飲食店が近くにあるので便利だと思います。また、家賃も安いのが利点です。しかし、娯楽施設が少ないことが唯一の不満です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館には一般図書はもちろん、医学、医療などの専門的な図書も多く取り揃えられているのでレポートを作成するときに助かります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数は少人数なのでみなさん仲良しです。また、学科全体の印象としてはみなさん落ち着いており、優しい人が多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      眼についての基礎知識はもちろん、眼の検査技術などの専門的な技術も身に付けます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      眼病が年々増加しているとニュースや新聞で知り、視能訓練士として働きたいと思い、視機能療法学科の国家試験合格率が高い事が魅力だったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問題を多く解き、分からない問題は先生に聞くなどしてをなくした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:121787

国際医療福祉大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  国際医療福祉大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北関東の私立芸術・保健系大学

自治医科大学

自治医科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (66件)
栃木県下野市/宇都宮線 自治医大
群馬医療福祉大学

群馬医療福祉大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.52 (77件)
群馬県前橋市/JR両毛線 新前橋
群馬パース大学

群馬パース大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.77 (52件)
群馬県高崎市/JR両毛線 高崎問屋町
高崎健康福祉大学

高崎健康福祉大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (149件)
群馬県高崎市/JR八高線(高麗川~高崎) 倉賀野
獨協医科大学

獨協医科大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (67件)
栃木県下都賀郡壬生町/東武宇都宮線 おもちゃのまち

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。