みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  宇都宮大学   >>  共同教育学部   >>  口コミ

宇都宮大学
出典:ブレ
宇都宮大学
(うつのみやだいがく)

国立栃木県/宇都宮駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(333)

共同教育学部 口コミ

★★★★☆ 4.04
(89) 国立大学 243 / 596学部中
学部絞込
8941-50件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      本気で学校の先生になりたい!と思っている学生さんは1年次のときから一生懸命やると、カリキュラム的にはぴったりな大学だと思います。実習も附属の小中学校で行われますが、先生方も本気で指導してくださるので、熱も入ります。かなり厳しめにチェックされるので、これを乗り越えれば、どこの学校でもやっていけるかと。
      ただなかには教員を目指していない学生さんもたくさんいるので、気持ちにギャップがあったりするかもしれません。でも基本いい人がそろっているのでいざこざするのは稀かもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      先生方の講義への熱量はそれぞれです。すごいやる気をだして頑張ってくださる人もいれば、適当な人も。この当たり外れは学科やサークルの先輩に聞いてまわると、見えてきます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私は3年前期からゼミに所属しましたが、学科によっては四年生から研究室に所属します。結構バラバラ始まります。でも3年で色々試してみて、四年で研究したいことを深めるという流れは、自分の学ぶを継続でき、はやいうちにやりたいことを絞っていけます。
    • 就職・進学
      普通
      教員養成課程の人には教員採用試験に向けてセミナーを開講してくれます。教採専門の就職支援室があり、相談員さんにアドバイスもらったり、資料や情報をもらったりできます。毎年栃木県の教採1発で合格すり先輩も多いです。おしくも逃してしまっても、臨採をしながら2?3年のうちに合格する人がほとんどです。
      でも基本、教員養成課程は先生をめざす人が集まりまので、その他の公務員や民間をめざす人にはあまり親切ではいかもしれません。四年生の教育実習は9月ごろに集中し、その他公務員の試験は受けにくいです。情報集めやエントリーシートの書き方、講座探し等、自分で色々やらなければいけなくなります。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅はJR宇都宮駅、ここから自転車で15分かかるかかからないかというところに峰キャンパスがあります。歩いて行けないことはありませんが、移動範囲を広げるためには自転車がオススメです。
      近くにはベルモールもあり買い物や遊びも楽しめます。
    • 施設・設備
      悪い
      教育学部棟には、みんなで学び合えるTコモという教室があります。壁がホワイトボード、話し合いしやすい机、イスがそろってます。でも控え室がある人は使うことがないかもしれませんが。
      学内の印刷機で白黒500枚無料で印刷できます。ただし図書館のパソコンでは、用紙を自分で用意しなければ行けないところもあります。
      また支援課にミニストップが併設しているので、お昼買ったりちょっと息抜きしたりできます!最近、USBデータを印刷できるコピー機が導入されたので、レポート印刷に重宝します。
      ワガママを言えば、調べ物のためにWi-Fiを学内全部にとばしてほしいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      少人数学科専攻のため、友人は家族のような感じです。みんな同じ講義をとるし、控え室も同じだし、一日中一緒にいます。教員養成課程には教科ごとに人数がバラバラ、お互いのつながりは薄いですが、講義や実習を重ねると顔なじみも増えてきます。
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんあります。部活として真面目に大会優勝めざすぞ??!というサークルもあれば、楽しみたい人が集まればいいよね?、というゆるい感じのサークルもあります。学科以外のお友達、先輩と交流するにはもってこいかと。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教育全般の基礎、2年3年とそれから専門性を深めていく感じです。
      しかし、私の下の代から学科制度が変わって、2年生にならないと数学、国語といった細かな学科が決定しないようです。成績順で希望の学科に割り振られるので、真面目に講義にでておくことをオススメします。
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:340558
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    共同教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な分野を学ぶことができ、地域の人と関わる機会がたくさんあります。狭い枠ではなく、大きな視野を持ちたい人におすすめです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一人一人が学びたい分野を1、2年次の幅広い履修科目の中から決め、3年次からそれぞれ研究室に配属になります。特にやりたいことが決まっていなくても、授業の中で徐々に分かってきます。
    • アクセス・立地
      普通
      電車や車通勤が多いです。授業の合間や休憩時の外出には自転車があると便利です。また、車通勤では渋滞が予想されるので、時間をよく考えて行くことをおすすめします。
    • 施設・設備
      普通
      古い建物もありますが、図書館や生協、ミニストップや郵便局があるので、学校生活では特に不自由に感じることはありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ学科やサークルで多くの人との繋がりを持つことは可能です。自分から友好関係を広げていくことが大切だと思います。
    • 学生生活
      普通
      部活やサークルが多くあり、充実していると思います。ただ、お金の管理や時間管理に気をつけることが大切だと思います。授業との文武両道が大切です。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      地方銀行
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:340095
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      国立なので授業料は、私立に比べて安いと思います。
      ただ、教育学部は単位は他学部に比べて取りやすい分、教育実習がとても大変です。
      教員に本当になりたい人は、粉骨砕身の思いで頑張ってくださいヽ(^○^)ノ
      また、私が所属している特別支援専攻は、他専攻より授業の内容も楽だと言われています。ですが、模擬授業は必ずあるのでそこで練習を積み重ねて自分なりの授業のスタイルを見つけてみるといいと思います。
      他専攻の人たちともグループを組むので、友達の輪が広がったり、教員採用試験の情報交換の場にもなったりできますよ。
      教育実習は大学2年に公立の小中学校で学校体験、大学三年で附属小中学校にいきます。大学四年は任意で公立の小中学校にまた教育実習に行くことになっています。それに加え、うちの専攻では大学四年の五月のGW明けの三週間で附属特別支援学校の実習に行くことにもなっています。特別支援の実習は附属小中学校の実習よりは、過酷ではないらしいですが個々それぞれです。
      私は附属小学校の実習が、睡眠時間もろくにとれず、非常に大変な思いだった記憶があります。
      ですが、この実習を乗り切れば教員免許はもらえますので大丈夫
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:323085
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指す人にとったらとても良い学部であると思います。実習やボランティアなどのサポートも充実しており本県の教員を目指すならぜひここの大学で勉強することをお勧めします。
    • 講義・授業
      良い
      指導法の授業はとてもためになり、実習でもそれを元に指導案を書きました。各教科ごとによりますが、みな楽しそうに授業を受けています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室ごとに研究テーマは異なりますが、主に自分のしたい研究ができるのではないかと思います。在学生にアンケートをとったり、附属小に学びに行けたりします。
    • 就職・進学
      良い
      県内の教員採用率はトップクラスです。就職支援もしてくださるので、教員を目指す方にはオススメです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りは宇都宮駅です。
      自転車で通学してる人がほぼです。
      時間は10分?15分ほどかかります。
    • 施設・設備
      普通
      地方の国立なので、そこまで綺麗ではありません。ただ基本的に困りはしません。コンピューターが誰でも使えますし、24時間空いている部屋もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入ると交友関係が広がり、たくさんの人と交流することができます。教育学部は一学科の人数も少ないので、そこでも仲良くなれます。恋愛は各々という感じです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では教育の原理や基本法などを学び2年生ではそれを少し詳しくしたもの、3年はさらに研究室などによって学ぶものが異なり4年は卒業研究がメインになります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:261376
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      2016年度から新しい入試制度が導入された。専攻分野が入学の時点で決まっておらず、2年次に進級するときに決定することが、あまり良くないと思う。
    • 講義・授業
      良い
      教育学部なので教育学を始めとした授業だけではなく、文系科目から理系科目まで幅広く学べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学生に対する先生の数が多いので、良い。研究内容も多岐にわたる。
    • 就職・進学
      良い
      教員になる夢を応援してくれる。教職センターがある。教員以外の道を選んでもキャリアセンターに相談できる。
    • アクセス・立地
      普通
      自転車があれば不便はしない。
      JR宇都宮線上りの終電は10時台であることが不便。
      それ以外の環境は良好。
    • 施設・設備
      良い
      教員養成のためのピアノ練習室がある。教育学部生だけが使用可能である。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル活動をすることで交友関係が広がる。陽東キャパス民と峰キャンパス民の交流が生まれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校科目や教科教育法、教育原理や教育心理学、教育課程などを学ぶ。専門科目も学ぶ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:254905
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    共同教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      ひとつの分野に限られず、幅広い分野から自分の学びたい授業を選ぶことが出来ます。必修の授業も自己を見つめ直したり、自ら企画を練って実行するものなどがあり、就活の際には役に立ちました。
    • 講義・授業
      良い
      教育学部の中でしたら好きな授業を受講できます。私は心理学、文学、言語学、歴史学、民法など興味のあるものを色々受講しました。もともと広範囲に渡る受講を前提としているところがあるので、先生にも勧められました。授業によってはアウェー感もあるかもしれませんが、やる気があるのなら大丈夫だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学部や学科によって忙しさには違いがあると思いますが、私のところは大体1、2週間に一度くらいの頻度でゼミがあります。しかし、教授にアポイントさえ取ればいつでも卒論のアドバイスをもらえるため、これもその人のやる気次第だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      総合人間形成課程は卒業に教員免許を必要としないので、一部教員を目指す人はいますが、ほとんどは、民間企業か公務員志望です。学内での就活ガイダンスやキャリアセンターなど、就活支援は比較的しっかりしていると思いますので、積極的に利用するといいと思います。最近はキャリアセンターを積極的に利用する人が少ないとも聞きました。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅が大学から徒歩で30分ほどかかるので、駅からバスか自転車で通学する人がほとんどです。おしゃれなお店や栄えてるイメージがあるのは大学のある駅東よりも駅西の方ですので、遊びたいときにはちょっと困るかもしれません。スーパーなどはたくさんありますので、一人暮らしの人には便利だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      教育学部の校舎は全体的には古いですが、音楽棟などの一部の建物は改修工事がされて、食事や会議などが気軽にできる広めのスペースができ、学生で賑わっています。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人を作るなら、サークルに所属するのが一番の近道だと思います。自分に合う合わないがありますので、4月の新歓時期に回ってみて過ごしやすいところを探してみてください。最近ですと、お酒に関して厳しくなっているのもあいまって、飲みサーとそうでないところの二極化がより進んでいるのではないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は英語や体育、教育学などの必修科目で埋まってしまうので、自分の興味のある授業を受講できるのは2年次からになります。3年からより専門的になり、卒論についても構想を進めていきます。私の場合は卒論についてうまくまとまらなかったので、テーマを決めたのは4年次になってからでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:254202
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員採用率も高く、先生たちの面倒見もとても良い。また、学科ごとに教科が別れていて少人数で勉強できる環境にある。
    • 講義・授業
      良い
      講義も先生の指導もとても充実しています。集中講義で他の大学の先生の講義も受けられます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミもたくさんあり、選択肢が多いです。少人数なので、指導も充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験の合格率はとても高いです。支援室もあり、サポートもあります。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは少し遠いです。大学の周りは静かな住宅街です。うるさくはないです。
    • 施設・設備
      悪い
      今は、とても汚いですが、少しずつ建て替えが進んでいます。きれいになります。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人も多くできます。サークルとか部活にも入部するといいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校、中学校で国語をどのように教えると効率的なのかについて学びます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:207863
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が学びたいと思っていることが明確な人にはとてもいい大学であると思います。ただ、科目が多く存在しているので、自分がどのことについて学べばいいかわからない人にとっては最初は苦労するかもしれません。 また、校舎や教室がきれいに整備されており、とても使いやすいと思います。 そして、学科間の交流も多く、様々なところに出かけたりでき、友人関係においてはとても充実していたように思います。
    • 講義・授業
      普通
      様々な分野の講義があるので、自分がこれと決めたものについてのことがきちんと学べると思います。ただ、自分がまだどのようなことを学んだらよいかが不明確な人にとっては最初は厳しいかもしれません。 また、講義自体も単調に進んでいくことが多く、途中で眠くなってしまうこともあるかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      親身になってゼミの先生が自分が知りたいことについて指導してくださったり、アドバイスをくれるのでとてもためになりました。
    • 就職・進学
      普通
      自分が通っていたころは就職支援室はあったので、様々な情報を得ることができた一方で、面接指導などの実践を行えるような機会があまりなかったように感じます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から多少離れているので、自転車やバスで行かなければなりませんでした。 また、講義が行われている棟の近くの駐輪場はすぐに埋まってしまうことが多かったです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎の建て替え等が行われているので、自分が通っていた時よりもきれいに整備されていると思います。 各学部ごとに部屋があるので、そこで交友関係を広げることもできました。
    • 友人・恋愛
      良い
      講義はもちろんですが、それを通して様々な人と交流することができました。 今まで知らなかったことや行ってなかったところについて会話でき、とても有意義に過ごすことができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~2年次は一般教養が中心でした。3年次になると実習が増え、より実践的なことを学ぶことができました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      上原研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      自分がわからないところなどを親身になって教えてくれました。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      地元での教員になりたいと思い、教育学部のある宇都宮大学に入学を決めました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      宇都宮大学の2次では当時小論文があったので、高校の先生に添削してもらいながら勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:183471
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な学科の人たちと交流することができ、とても良い大学であると感じます。また、授業も幅広くあるので、自分の学びたいことがきっと学べると思います。学科ごとに専用の部屋があり、そこで先輩後輩問わず交流することができ、とても楽しかったです。
    • 講義・授業
      良い
      様々な講義があり、自分の知りたいことや学びたいことが吸収できた。ただ、人気の講義だと教室制限のため取れないということがあったので、できるだけ早めに自分が取りたい講義を選んでいくといいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分が抱いている課題に対して、親身に先生方が協力してくれました。また、一緒のゼミの仲間と協力しながら、時に支え合いながら取り組むことができ、とても充実していました。
    • 就職・進学
      良い
      私が在籍していたころは就職に関して相談ができる場所があまりなかったように感じます。ただ、今は面接や筆記対策などのセミナーや対策室を設けて練習や相談、アドバイスをうけることができ、とてもサポートが充実してきていると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      茂呂莉乃駅から20分程度かかるので、自転車や車が必須になってくると思います。また、学内に駐輪場があまりなく、施設に近いところの駐輪場はいつもいっぱいになっているので、注意が必要だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      私が在籍していたころの関係する建物はきれいな内装で、清掃員の方が一生懸命やられているのを感じました。ただ、古くなっている建物も多く、見栄え的にあまりよくないところもあると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      色々な学科の方と講義だけでなくサークル等でなかよくなることができ、とても楽しい学校生活でした。サークル活動は様々あるので、まずどのようなサークルがあるのかチェックしていくといいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養と学校見学等が中心でした。2年次では、専門的な知識に関する講義が中心となりました。3年次以降は、2年次同様に専門的な知識を身に付けるとともに、実際に1~3週間ほど市内・県内の学校で実習を行っていきました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      小学校教員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      以前から地元の小学校の教員になりたいと思っていたから。
    • 志望動機
      地元で小学校の教員になりたいと思い、地元で最も有名な教育学部の大学を選びました。また、オープンキャンパスに参加して、学科の雰囲気や講義内容がとても良いと感じたのも一つの要因です。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかくセンター入試の結果が大切でしたので、全教科ムラがないように勉強していきました。また。、時間内にすべての問題ができるかどうかを何度も過去問を解いて行いました。2次では私のころは小論文だったので、高校の先生に毎日添削してもらいながら技術を磨いていきました。今では確か2次は教科のテストになっていたと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:179859
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な学部があり、栃木県の中で唯一の国立大学という点が魅力的な点だと思います。 大学施設やサークルなども充実しており、過ごしやすい環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な初歩的な知識を学部関係なく学べる、一般教養という授業がある他、それぞれの専門の講義も教授陣が充実しており、たくさんのことが学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      工学部や農学部では最新の機器を使って研究などができる設備が整っています。教育学部でも附属学校で模擬授業などをしたり、研究の協力依頼をすることができたりします。
    • 就職・進学
      良い
      教員になる人の割合が全国的に見ても高いレベルにあります。大学からの手厚いサポートが受けられるので、大学のカリキュラムに沿ってきちんと学び、実行していけば、様々な免許も取得可能です。
    • アクセス・立地
      良い
      2つのキャンパス同士が近く、別のキャンパスでも交流がしやすいのが利点の1つです。また、駅からも徒歩15分ほどなので、アクセスもしやすいです。宇都宮市はバスの本数が多いので、移動に利用しやすい点もいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      生協で学生生活に必要なものを買いそろえることが容易であるという点がよいと思います。また、大学の敷地内にコンビニもあるので、そちらを利用する学生も多くみられます。 緑も多く、庭園も綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの数が多いことと学生が24時間使える部屋があること、他にも他専攻の人と一緒に授業を受けて話す機会が多々あることなど、出会いの場や過ごすための場はたくさんあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員免許を取得するために様々な講義を受け、教員になるために必要な知識、教養を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      飯田ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      国語教育について、様々な視点から研究することができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来教員になりたいと思い、受験した。県内で唯一の国立大学という点も大きかった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      明光義塾
    • どのような入試対策をしていたか
      問題演習や過去問を解き、時間を計って解く等して慣らしていきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:128176
8941-50件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 峰キャンパス
    栃木県宇都宮市峰町350

     芳賀・宇都宮LRT「宇都宮駅東口」駅から徒歩分

電話番号 028-649-8172
学部 国際学部農学部共同教育学部工学部地域デザイン科学部データサイエンス経営学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、宇都宮大学の口コミを表示しています。
宇都宮大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  宇都宮大学   >>  共同教育学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
茨城大学

茨城大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (578件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
新潟県立大学

新潟県立大学

50.0

★★★★☆ 4.04 (133件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
福井大学

福井大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (272件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井

宇都宮大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。