みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  宇都宮大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

宇都宮大学
出典:ブレ
宇都宮大学
(うつのみやだいがく)

国立栃木県/宇都宮駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(333)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    農業や生産に関係する実習や体験ができる

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数で行う実習ではパンを作ったり豆腐を作ったり、楽しみながら勉強できると思います。また、大きな実習農場もあり、農業に対して関心が深まると思います。
    • 講義・授業
      良い
      他学科の授業や講義を受けることもできるので、様々な知識を得たい人にとってとても良い環境だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩では少し遠いですがバスが出ています。また、駐車場が広いので車で通勤通学する人も多くいました。ただ学校の周辺はあまり栄えてはいなかったように感じました。
    • 施設・設備
      良い
      私が在学していた時はちょうど校舎の増設が行われ、新校舎はとても綺麗でした。歴史ある学校なので実験棟など古さを感じる棟もありました。
    • 友人・恋愛
      普通
      私はあまり周りと関わろうとするタイプではなかったですが、みんな同じコース内での繋がりは深かったように感じました。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルにはほとんど関わりがなかったのでよくわからないですが、学食など公共の場に行くと毎日何かしら活動している様子やポスターが見られたので活発だったように感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業や科学と人のつながりについて学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      応用微生物学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      微生物による酵素生産についての研究ができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      地元のお菓子、雑貨メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      多様な商品を取り扱っており、やりがいがありそうだったから。
    • 志望動機
      宇都宮に住むことに憧れていたので。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を見たり、面接の練習を行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:24378

みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  宇都宮大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
熊本大学

熊本大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.21 (201件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路

宇都宮大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。