みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  医学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

筑波大学
出典:Kanrika
筑波大学
(つくばだいがく)

国立茨城県/つくば駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.18

(1183)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    とても良い大学、学科です

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学群看護学類の評価
    • 総合評価
      良い
      とても良いところでしたよ。教師もいい人が多かったですし、人間関係も悪くはありませんでした。
      きちんと勉強にも集中できる環境が作られていたのはとても良かったです。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺の交通網は整備されているため通学はしやすいです。自分は、毎日親戚の送迎で学校生活を送っていましたが、友人はバスでその後は歩きで通学していたようです。
      周辺の環境も、良い思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学して当初の頃は、自分自身の問題かもしれませんがあまり馴染むことができなかったのですが、少し時間が経ってから友人はある程度できました。学科内での友人です。自分は、部活は所属していたのですが顔をあまり出さなかったため何とも言えないのですが、サークルでは友人は多くできました。趣味を共有出来るのはやはり楽しいものでした。特に仲の良くなった友人とは、現在でもご飯を食べに行ったりします。
      恋愛関係については、学科外での友人の恋愛関係の話は聞いたことがありましたが、自身の学科の周りではあまりその関係の話は聞きませんでした。
      勉強に集中したい人がそこそこ多かったような気がします。
    • 学生生活
      良い
      とても充実したものだと思います。特にサークルです。自分のいたサークルでは、他のサークルに比べ活動が活発で、勉強との両立が困難な場面もありましたが、その分かなり充実したものとなっていた記憶があります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      特に勤めたい場所があった訳でもなかったため、自宅近くにある病院に看護師として勤めています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:383100

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  医学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。