みんなの大学情報TOP   >>  福島県の大学   >>  福島大学   >>  行政政策学類   >>  【募集停止】法学専攻   >>  口コミ

福島大学
出典:Hasec
福島大学
(ふくしまだいがく)

国立福島県/金谷川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.70

(385)

行政政策学類 【募集停止】法学専攻 口コミ

★★★★☆ 3.61
(60)
学部絞込
1511-15件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    行政政策学類の評価
    • 総合評価
      普通
      将来公務員を目指すならこの学類が1番適している。逆に民間企業で就職を目指すならサークルやアルバイトなど色々な経験を積んだ方がいい。
    • 講義・授業
      普通
      座学だけではなく、活動的なゼミも多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学びたい学問と先生を選択するにも、当たり前だが将来性や関心が深いことを示せるかどうかで希望の枠にはいれるかが決まると思う。ただし、夜間の時間になる可能性もある。
    • 就職・進学
      良い
      福島県内の就職には強い。
    • アクセス・立地
      普通
      電車の本数が少ないこと以外には問題はないかと。周辺で良くクマが出るのでちょっとこわい。
    • 施設・設備
      普通
      図書館は最近新しくなったばかりなので綺麗だし使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルも充実しているし、自分のやりたいことをとことんやれば友人も増えていくと思う。
    • 学生生活
      普通
      学祭やスポーツ大会が盛んに盛り上がっていて、ゼミやサークルのメンバーの絆が深まると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学や福祉系、法律など文系分野を広範囲にカバーしているので自由単位取得のために多くの学問を学ぶと良いと思う。
    • 就職先・進学先
      民間企業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:384487
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    行政政策学類の評価
    • 総合評価
      普通
      地方公務員を目指している学生にとっては良い環境だと思います。公務員講座や実際に公務員として働いている卒業生を講師に呼ぶこともありました。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い分野の講義を自由に組むことができます。
      特に公務員を目指す学生にとっては為になると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートを行う機関が構内に設置してあり、すでに就活が終わった先輩方が手助けをしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      車があるのとないのでは学校生活は大きく変わると思います。基本的に大学周りには何もありません。
    • 施設・設備
      良い
      老朽化が進んでいる場所もありますが、改築が進んでおり概ね綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルでは素晴らしい仲間に恵まれました。学部でも友達はできした。
    • 学生生活
      良い
      バレーボール大会など多くのイベントがあって悪くなかったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法関係を体系的に学び、高学年次からはより専門性の増した講義が増えます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      イタリアで料理人として修行中です。
    • 志望動機
      受験で受かったのがここだけで、仕方なく入りました。正直社会科学に興味はありませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:971224
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    行政政策学類の評価
    • 総合評価
      普通
      努力すれば多くの知識が身につくし、楽しようとすればできる学部。目標があってそのために学んでいる人は少ないと思う。
    • 講義・授業
      普通
      それなりに多くの専門科目が学べる。身につくかどうかは自分の努力次第。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      行政政策学類は一年次からゼミに所属するため、早くから自分の興味のあることを詳しく学べる。
    • 就職・進学
      普通
      どの程度のところに、どのような職種に何割の人が就職しているかは分からないが、働けはする。
    • アクセス・立地
      悪い
      暑い夏でも駅から10分程度歩いて大学に向かわなければならない。
    • 施設・設備
      普通
      普通だと思う。古くて汚いと言う印象もないし、新しくて綺麗でもない。
    • 友人・恋愛
      普通
      全ての学部の人が同じキャンパスに通うので、様々な人と人脈を作ることができる。
    • 学生生活
      普通
      他の大学にどれくらいの数のサークルがあるか分からないが、そこそこでは。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学、社会学、などがメインだが、地域関係、国際関係、心理の授業なども受けられる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来就きたい職業がなく、多くのことを学べる学部に行きたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:890157
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    行政政策学類の評価
    • 総合評価
      悪い
      授業の質が悪い。出席を取らない授業が多く他の専攻に比べてテストも圧倒的に難しい。何より教授に老害が多い。
    • 講義・授業
      悪い
      授業の質が悪い。出席を取らない授業が多く他の専攻に比べてテストも圧倒的に難しい。何より教授に老害が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年からゼミがあり、大学での勉強の基礎、専門分野の先取りをしてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は東北本線の金谷川駅です。大学の周りにはコンビニが一つと定食屋が一つしかありません。買い物は車を使って福島市に買い物に行くか、電車を使うしかありません。ネットスーパーを使わざるをえない場合もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活を通じて共通点のある友人と出会うことができます。田舎の大学なのでチャラい奴はそんなに多くないです。
    • 学生生活
      普通
      サークルは将来のためにならないようなものが多いので自分からインターンシップなどを通じて外部に進出することをお勧めします。部活は組織というものについて大学から学べるので大変ですが、就職で有利になるでしょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:322974
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    行政政策学類の評価
    • 総合評価
      悪い
      全学科の中で1番魅力がないと思います。行政は社会不適合者が多いとよく言われますが実際その通りです。教授は良い人が多いと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      講義内容は普通。講義の種類は少なく選択肢がないので選びようがなく学部ほとんどの人が同じような時間割になる。
    • 就職・進学
      普通
      まだ本格的に就活をしていないので分かりませんが、ガイダンスなどは行われているようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅は近いけど電車は1時間に1本です。周りにあるのはファミマぐらいで娯楽施設は一切ありません。
    • 施設・設備
      悪い
      高校生時代にオープンキャンパスに何校か行きましたが、それらの大学よりは設備はあまり充実してないように思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      可もなく不可もなくと言った感じでしょうか。大学近くは学生しか住んでいないのでよく家を行き来している印象です。
    • 学生生活
      悪い
      他大学に比べてサークルの数は少ないと思います。イベントはコロナ禍なのもあってあまり盛り上がっていません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律と行政について学びます。公務員試験に関わってくる内容が多いです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      公務員志望で行政系の学部に進んだ方がのちのち有利になると思ったから
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:818813
1511-15件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    福島県福島市金谷川1

     JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)「金谷川」駅から徒歩9分

電話番号 024-548-8006
学部 人間発達文化学類理工学群行政政策学類経済経営学類人文社会学群農学群

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、福島大学の口コミを表示しています。
福島大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  福島県の大学   >>  福島大学   >>  行政政策学類   >>  【募集停止】法学専攻   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

宮崎公立大学

宮崎公立大学

45.0

★★★★☆ 3.90 (92件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎神宮
青森公立大学

青森公立大学

42.5

★★★★☆ 3.86 (147件)
青森県青森市/青い森鉄道線 筒井
釧路公立大学

釧路公立大学

40.0

★★★☆☆ 3.47 (115件)
北海道釧路市/花咲線 東釧路
名桜大学

名桜大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.89 (133件)
沖縄県名護市/ゆいレール 儀保
三条市立大学

三条市立大学

40.0

☆☆☆☆☆ (0件)
新潟県三条市/JR弥彦線 燕三条

福島大学の学部

人間発達文化学類
偏差値:-
★★★★☆ 3.71 (108件)
理工学群
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.53 (70件)
行政政策学類
偏差値:-
★★★★☆ 3.61 (60件)
経済経営学類
偏差値:-
★★★★☆ 3.92 (41件)
人文社会学群
偏差値:35.0 - 42.5
★★★★☆ 3.71 (97件)
農学群
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.44 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。