みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 釧路公立大学

釧路公立大学
公立北海道/東釧路駅
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
経済学部 経済学科 / 在校生 / 2018年度入学 未来のために勉強をしよう2019年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通大学で自分のペースでコツコツと勉強していきたいならとてもいいとおもいますみなさんも頑張って勉強をしてください
-
講義・授業普通至って普通です
先生も当たり外れはあると思いますがまあこれくらいがだとうかと -
就職・進学普通大丈夫だと思います!卒業生はいろいろな企業に就職しているので先輩の話聞きましょう
-
アクセス・立地普通いいとおもいます 近くにバスが止まるしいろいろなところからバスあるので大丈夫
-
施設・設備普通古い建物ですが、中は割ときれいな方です、強いて言うなら新しく改装してほしいですね
-
友人・恋愛普通友達いません 恋人いません でも、周りはリア充ばかりですね、陽キャならいい感じに楽しめるのではないでしょうか
-
学生生活普通パリピが多い
個人的にまつりとか大嫌いなので、理由は友達いないからです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済についていろいろと勉強していきますみなさんも頑張ってください私も頑張ります
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機まず家から近かったこともあり通いやすかったからです。
小さい頃から見てきましたし小さい頃からここに行くんだなと思ってました。
-
-
経済学部 経営学科 / 在校生 / 2017年度入学 経済学部経営学科2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]経済学部経営学科の評価-
総合評価良い他の学科のことも学べるので学科の壁をあまり感じないため。卒業に必要な単位が少ないため、 他の時間で検定などの勉強もできる。大学生活を授業だけでなく有意義に過ごせる。
-
講義・授業普通講師によって授業の質が違いすぎるため。同じ科目でも講師の良し悪しによって単位の取得が変わってしまうのは残念なところである。授業の時間を余していたりと効率よくない授業がある。
-
研究室・ゼミ普通ゼミの選び方については先輩に聞くのが一番。人気があり内容が濃く志望したゼミでもゼミの課題が多すぎて就活を十分にできなかったりと配慮が足りない時があるため。
-
就職・進学普通就職活動のサポートについては、学生課でいろいろなセミナーや企業説明会を開催してくれるため志望先を身近に知ることができる。しかし、参加率が低いため意味を伴っていない。
-
アクセス・立地良い大学の近辺にはお店がたくさんあり、アルバイト先がたくさんある。車を持っていない学生でも徒歩圏内で行けるお店があるため移動が楽。安くて美味しい飲食店も豊富である。
-
施設・設備良いキャンパスについては広すぎるわけではないため、授業の移動がしやすい。図書館にある書籍数も多く、使用しやすい。一部新しく改装したため、綺麗な環境で学習することができる。
-
友人・恋愛良い男女比は男子の方が圧倒的に多いが、女子は少ないなりに幅広く交友関係を持つことができる。先輩がやさしいため、サークル活動も活発に行われているし楽しく活動できる。
-
学生生活良いサークルではいろんな大会に参加したりと忙しい活動をしているが、その分やりがいを感じることができる。アルバイトとの両立も可能なため、広く活躍できると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では、コモンツールと言って一通り経済学の基礎を学ぶため2年次からの専門的な学習の前の基盤を築くことができ、2年次からの学習を理解しやすい。また、経済学科、経営学科共にどちらの学科でも受けたい授業を受けることができるため、学科の壁を超えて教養を身につけることができる。3年次から始まるゼミでは、楽しく就活を見据えた学習ができる。
-
-
経済学部 経済学科 / 在校生 / 2017年度入学 少人数である2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業2|研究室・ゼミ2|就職・進学2|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]経済学部経済学科の評価-
総合評価悪い単科大学なので、選べる講義の数が少ないように感じる。しかし、経済に興味のある人にはいいかもしれないです。もっといろいろな講義を受けたいと思ったのでこの評価にしました。
-
講義・授業悪い単位は取りやすいと思います。履修は少ない分組みやすくなっています。講義は講師によって大きくかわる部分があるのでしっかり適応していかなければならないと思います。
-
研究室・ゼミ悪いゼミは3年生から、始まりますが少し始まる時期をはやめにしてほしいとおもいます。これも先生によって大きく異なると思います。
-
就職・進学悪い就職についてはあまり良いところに就職していないイメージがありますが、サポートについては少数な分しっかりしているのではと思います。
-
アクセス・立地良い近くに駅などは無いですが、釧路の中でも栄えてる地域に大学があるので生活はかなりしやすくなっていると思います。
-
施設・設備普通キャンパスは小さい大学なので規模も小さいですが、動きやすいのかなと思います。30年ほど建物はたっていますが、そこまで古いとも感じずに大学生活を送れると思います。
-
友人・恋愛普通サークルなどに入らないと友達をつくるのは少し厳しい部分があるかもしれないです。恋愛については付き合ってる人は少ないように感じます。
-
学生生活普通一人暮らしの人が多いので、友達や恋人と好きなように遊べ充実した生活を送れると思います。アルバイトについてはイオン、その他の施設が大学の近くに多くあるので割と選べるとは思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営と経済学部がありますが、必修が多少違うだけで同じ講義をとることができます。私は経済なのですが、経営の友人とすべて同じ講義を受けています。なので、経済と経営で迷っている方がもしいましたら全く気にしなくてもいいと思います。
この大学におすすめの併願校
学校の特徴アンケート投稿する
講義・授業に関する特徴アンケート
-
先生の教え方優しい29人が回答
優しい
厳しい
-
カリキュラムの自由度自由に決める29人が回答
自由に決める
決まっている
-
単位の取りやすさ取りやすい29人が回答
取りやすい
取りにくい
-
課題の量少ない29人が回答
多い
少ない
-
英語を利用する授業少ない29人が回答
多い
少ない
学生生活に関する特徴アンケート
-
キャンパスの雰囲気落ち着いている29人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か29人が回答
自然豊か
都会的
-
学生の雰囲気どちらともいえない29人が回答
明るい
落ち着いている
-
男女の比率男性が多い29人が回答
男性が多い
女性が多い
-
学生交流学内が多い29人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛多い29人が回答
多い
少ない
-
サークルや部活活発29人が回答
活発
活発ではない
-
一人暮らしの比率一人暮らし29人が回答
一人暮らし
実家暮らし
-
奨学金制度の利用者多い29人が回答
多い
少ない
-
外国へ留学する人少ない29人が回答
多い
少ない
-
外国からの留学生少ない29人が回答
多い
少ない
-
学校の歴史新しい学校29人が回答
長い歴史がある
新しい学校
就職・進学に関する特徴アンケート
-
卒業後の進路就職が多い29人が回答
大学院進学が多い
就職が多い
-
就職先の種類民間企業が多い29人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
就職先の企業中小企業が多い29人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
入試情報
2021年度の入試から、大学入学センター試験が大学入学共通テストに変わります。
試験形式はマーク式でセンター試験と基本的に変わらないものの、傾向は思考力・判断力を求める問題が増え、多角的に考える力が必要となります。その結果、共通テストでは難易度が上がると予想されています。
難易度を平均点に置き換えると、センター試験の平均点は約6割でしたが、共通テストでは平均点を5割として作成されると言われています。
学費
地域内・外 | 入学金 | 年間授業料 |
---|---|---|
地域内 | 242,000円 | 535,800円 |
地域外 | 302,000円 | 535,800円 |
合格体験記
合格体験記一覧
-
経済学部経済学科(2015年度/中期)の合格体験記
- 釧路公立大学 経済学部 経済学科
- 小樽潮陵高等学校 出身
- 入試形式:中期
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2015年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
自分は近代以降の文章が苦手だったので、多くの作品を読むことで大まかな文章構成を捉える練習を繰り返しました。【2次・個別】
自分は近代以降の文章が苦手だったので、多くの作品を読むことで大まかな文章構成を捉える練習を繰り返しました。利用した参考書
現代文演習、古文必修問題集、完成日本文学史ノート、漢文学習必携数学 【センター】数学ⅠA、数学ⅡB
数学という教科はさまざまな問題に""出会うこと""が最も大切です。どんなに数学が得意な人でも、初めて見る問題の前にはやや難航するでしょう。本番では「あのときに解いた問題だから大丈夫」と安心して試験に臨めます。利用した参考書
フォーカスゴールド受験の振り返り、反省
受験データ
出身高校
この学校の条件に近い大学
釧路公立大学の学部一覧
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 釧路公立大学
この大学におすすめの併願校
この学校の条件に近い大学
ピックアップコンテンツ
- 新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。
オススメサイト
- 北海道の塾・予備校情報塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトです。
- 北海道のオススメの家庭教師検索サイト家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。
- 北海道の家庭教師アルバイト募集ナビ家庭教師アルバイト募集ナビは、複数の家庭教師会社のアルバイトにまとめて登録することができるサイトです。