みんなの大学情報TOP   >>  山形県の大学   >>  山形大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山形大学
出典:User:Tokino
山形大学
(やまがただいがく)

国立山形県/山形駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.78

(590)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    落ち着いた環境で勉強?研究に没頭できる

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部情報・エレクトロ二クス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      電気に関することを基礎的に学べるので電気に興味があったら入っても良いと思います。努力しだいでは自分の入りたい研究室に入れます。
    • 講義・授業
      良い
      電気のことだけではなく教養科目もあり幅広く学べます。わからないことは先生に質問すれば丁寧に教えてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から離れているためアクセスが良いとは言いきれません。借りるアパート先にもよりますが原付、車があったほうが便利かもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は新しく建てられたばかりなので比較的綺麗です。山形大学工学部の前身である校舎が敷地内にあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      個性的な人が多かったような気がします。何かに秀でてる人が多くいろいろな発見がありました。学科が男子ばかりなので恋愛に関しては他の学部、学科、他校の人と付き合っている人が多いです。
    • 部活・サークル
      普通
      部活もサークル活動もいろいろとあります。自分の気になったものがあったら体験入部して見るのもいいかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気の基礎から応用まで詳しく学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      杉本研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      静電気を使った製品の開発、産業への応用について研究することができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      マルチプライ株式会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分の学んできたことを生かせるかなと思ったから
    • 志望動機
      電気に関することが学べて就職率も良かったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験と口頭試問、面接の練習をした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83285

みんなの大学情報TOP   >>  山形県の大学   >>  山形大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野

山形大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。