みんなの大学情報TOP   >>  山形県の大学   >>  山形大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山形大学
出典:User:Tokino
山形大学
(やまがただいがく)

国立山形県/山形駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.78

(590)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    視野を広げるという意味では◎

    2021年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      普通
      2年次から選択できるコースが多かったのでかなり迷った。
      1年生のうちに、いろいろな講義を受けて決めていく必要がある。
    • 講義・授業
      普通
      講義はおもしろいものが多いが、年度や前期・後期によって偏りがある。取りたい講義や必修科目などが同じ時間に被っていることなどがあるので注意が必要。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはなかったが、演習の内容は充実していたと思う。
      演習は2年生から選択できる。小論文を読んでそれを要約、レジュメを作成、発表するなどした。卒業論文を作成するための練習になったと思う。
    • 就職・進学
      良い
      2年生後期くらいから就活講座などがある。それに参加していればこれから何をすればいいか迷うことはないと思う。
      就職相談もあったので何度か利用した。自己分析や質疑応答などかなり助けられた。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは離れている。徒歩で20~30分程度。
      平日は大学からバスが出ている。100円の切符を大学の券売機で買っておく必要がある。
      大学周辺には、飲食店、スーパーなどがある。遊べるようなところはあまりない。
    • 施設・設備
      良い
      暖房設備などは充実している。
      トイレも綺麗。
      WiFi環境は、場所によって繋がりやすい場所や全然繋がらない場所などがある。
    • 友人・恋愛
      普通
      いちおう組分けがあるが、あってないようなもの。
      講義やサークルで友人を作る必要がある。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントはたくさんある。
      見つけるのが難しいサークルもある。
      サークルもイベントも強制ではないので、何かやりたいものがあれば自分から積極的に関与していく必要がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は、歴史学、文化人類学、言語、文学など様々な分野を学ぶ。
      2年次から、コースを選択する。それによって必修科目などが変わる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      建設系
    • 志望動機
      1つの分野に関わらず、幅広く学ぶことができるので、やりたいことや興味のあることを見つける上で役立つと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:712733

みんなの大学情報TOP   >>  山形県の大学   >>  山形大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野

山形大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。