みんなの大学情報TOP   >>  山形県の大学   >>  山形大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山形大学
出典:User:Tokino
山形大学
(やまがただいがく)

国立山形県/山形駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.78

(590)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    様々な分野の勉強ができる。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部人文社会科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      分野を絞っての学習に踏み切れない人には、とても良い大学だと思います。経済や法律、政治など、様々な分野の学習を行う中で、徐々に自分の分野を決定していくことができます。
    • 講義・授業
      良い
      多くの分野の講義がそろっています。自分の目指す将来像を探しながらいろいろ試し、最終的には自分の目指す分野を深く学習することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      多くの分野からの選択が可能です。ゼミの演習を通して見識を深められたと思います。就職活動の進捗状況にも気を配ってもらえたので、助かりました。
    • 就職・進学
      良い
      公務員を排出するため、専用の講義を用意してくれていました。面接や論文の対策を行ってもらったこともあり、自分も合格することができました。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からの距離が遠いので、通うのは厳しいです。でも、シャトルバスが通っているので、その点は便利でした。
    • 施設・設備
      普通
      新しい雰囲気の建物が増えてきて、綺麗な外観になってきたと思います。その中にあって、緑が多くある、落ち着いたキャンパスになっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      他県から多くの人が集まり、1年目はひとつのキャンパスで学習するので、いろいろな土地の人と友達になることができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律、経済、政治から自分のきょうみのあること。
    • 所属研究室・ゼミ名
      比較政治学演習
    • 所属研究室・ゼミの概要
      各国の政治を比較し、政治に対する見識を深める。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      山形県庁
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元への貢献度が高い就職先を考えていたので、自ずとこの就職先になりました。
    • 志望動機
      様々な分野の学習を行い、徐々に自分の道を決めていきたかったかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      使用していない。
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく多くの問題を解いて、パターンに慣れることを目指していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:120496

みんなの大学情報TOP   >>  山形県の大学   >>  山形大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野

山形大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。