みんなの大学情報TOP   >>  秋田県の大学   >>  秋田大学   >>  教育文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

秋田大学
出典:運営管理者
秋田大学
(あきただいがく)

国立秋田県/秋田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(384)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    教員を養成する課程です

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育文化学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      普通
      学科は国立大学の中では少ない方ですが、自分に合った学科があれば、いい大学だと思います。秋田は小中学校の学力が高いことで有名なので教員養成としてはいいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      当たり外れはあると思いますが、選択肢がたくさんあるので、先輩などに聞きながら自分に合った講義を選ぶのが一番いいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      秋田駅から歩いて20分くらいなので、一人暮らしにしても通いにしてもいい場所だと思います。県外から来る方は、冬は覚悟してください。
    • 施設・設備
      良い
      私が在籍していたときも建て替えなどでいろいろ新しくなって、施設に関しては日々進化しています。とくに図書館は快適です。
    • 友人・恋愛
      良い
      教員養成課程だったので、教員を目指す友人が多かったです。恋愛に関しては、出会いもそれなりにあると思います。今の夫とは大学で出会いました。
    • 部活・サークル
      普通
      私は実家から通いということもありサークルには参加していませんでしたが、多くのサークルがあります。入学して間もないころはたくさん勧誘がありますよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員養成課程なので、教育実習などがありました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      家庭科研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      小中学校の教師になるための勉強や、生活全般に関する知識を学べます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      郵便局株式会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      土日が休みで勤務先の場所の希望で
    • 志望動機
      関心のある講義があったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      現代社会の勉強、ピアノの練習
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:23382

みんなの大学情報TOP   >>  秋田県の大学   >>  秋田大学   >>  教育文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

兵庫県立大学

兵庫県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
山形大学

山形大学

37.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (590件)
山形県山形市/山形線 山形
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡

秋田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。