みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  宮城学院女子大学   >>  学芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

宮城学院女子大学
出典:広瀬川
宮城学院女子大学
(みやぎがくいんじょしだいがく)

私立宮城県/北山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(312)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    専門に特化した勉強ができます。

    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    学芸学部の評価
    • 総合評価
      良い
      個性的な教授の元、専門分野に特化した学習が出来ます。とても明るく、風通しの良い学科でした。上下間のつながりもあつく、イベントも楽しかったです。
    • 講義・授業
      良い
      他の学校では学べない講義が多数あります。国際的な講習会に出ているような内容でした。各教授の研究も熱心なので、すばらしい講義が多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      山の中なのでものすごく不便です。自然豊かなので環境は良いです。バスでしか通学できないので、一本バスを逃すと、講義ひとつロスします。
    • 施設・設備
      良い
      女子大らしく、とても美しい大学でした。伝統あるレンガ作りは地元でも有名な校舎です。広大な敷地で、のんびりとできました。
    • 友人・恋愛
      良い
      人とコミュニケーションをとりながら進めるカリキュラムが多いので、自然と仲良くなれます。女子大なので、外に目を向けなければ男性とのつながりはないです。
    • 部活・サークル
      良い
      所属していなかったのでわかりませんが、他校とのつながりも多いようで、いいサークルが多かったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際文化学、人類学、ジェンダー、語学
    • 所属研究室・ゼミ名
      東南アジア研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      東南アジアの地域に絞れば、研究内容は自分で決める事ができます。
    • 就職先・進学先
      アパレル小売業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      いずれメーカーに勤め、国際間での取引がしたいと思ったので、まずは小売りの知識を深めようと思った。
    • 志望動機
      国際文化学を勉強したかったため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特にしていない。高校の普段の勉強を頑張りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24804

宮城学院女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  宮城学院女子大学   >>  学芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

東北福祉大学

東北福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (512件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
北海道情報大学

北海道情報大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (96件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 野幌
北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (217件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
札幌学院大学

札幌学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.81 (171件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻
北翔大学

北翔大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.97 (134件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻

宮城学院女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。