みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北福祉大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東北福祉大学
出典:LUMIxx
東北福祉大学
(とうほくふくしだいがく)

私立宮城県/東北福祉大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.79

(512)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    小学校、特別支援の免許を取れる大学

    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      小学校教諭を目指すのであれば、特別支援教育も学べるため、良い大学だと思う。
      現役採用者数も増えてきている。、
    • 講義・授業
      普通
      講義内容は、広く浅くという感じ。
      小学校の先生に必要な最低限度の知識は学べます。
      あとは自分の努力次第。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      入るゼミによります。
      しっかり面倒を見てくれるところから、そうではないところまで。
      卒論の有無もゼミによって違うため、多くの先輩から意見を聞いた方が良い。
    • 就職・進学
      普通
      東京アカデミーの講師を呼んで、教員採用試験対策を行う。
      しっかり勉強すれば1次試験は通る。
      2次試験対策も元現役教員である教授から指導が受けられるため、2次も努力次第では現役合格できる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅が近い。
      ただし、本数少な目。
      6限の時間終わりちょうどに電車が来るのが少し痛い。
      通いやすい方ではある。
    • 施設・設備
      普通
      ICT教育を多少学べる設備はある。
      比較的綺麗なキャンパスかな?
      過ごしていて不便を感じたことはなかった。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ学部同士の関わりはあるが、他学部との関わりはサークルに入らない限り皆無。
      学部によっては忙しいところもある。
    • 学生生活
      悪い
      ボランティアサークルが多め。
      大学内だけでは、狭い世界のため、他大学サークルや学生団体に入る人も多少いる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校教諭の免許を取得するための科目が2年次以降に多く学ぶ。
      特別支援教育に関しては3年次から。
      1年次は他学部との共通のものを学ぶ。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      国立大学院進学後、教員の道へ。
    • 志望動機
      小学校教諭になるため。
      特別支援教育も学ぶことができるため。
      県内国立教育大の滑り止めとして受ける人もいる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:593725

東北福祉大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北福祉大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

北海学園大学

北海学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (668件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄東豊線 学園前
東北学院大学

東北学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.77 (832件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄南北線 五橋
北海道情報大学

北海道情報大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (96件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 野幌
宮城学院女子大学

宮城学院女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.89 (312件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 北山
北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (217件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲

東北福祉大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。