みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北福祉大学   >>  総合福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東北福祉大学
出典:LUMIxx
東北福祉大学
(とうほくふくしだいがく)

私立宮城県/東北福祉大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.79

(512)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    学業とサークルが充実したサークル

    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    総合福祉学部福祉心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義の内容は他学校のものと比較したことがないためなんとも言えないが先生方は多くの経歴をもつ方々ばかりであり頼りになる存在である。心理学といったら難しいイメージをもつ人も少なくないと思うが1年生は基礎がほとんどであるためわかる分野もたくさんある。専門に特化した分野では難しい内容もでてくるが、その都度先生方に聞くとわかりやすい返答をしてくれるため自分で調べてもいいが分からないと思ったら先生方に聞くのが1番の近道である。
    • 講義・授業
      良い
      高校までは心理学というものを勉強しないため、入学したときのスタート地点はみんな一緒なので分からないところ、分かるところがだいたい似ているため自分と同じくらいのレベルの人同士で話すことができ自然と仲良くなる機会が多い。コースによって授業が被らない限り会えない人もいるがゼミやキャンパスライフなどで会える回数はほぼ週1で会うことができる。学科の人数が少ないため顔見知りがとても多く、安心できる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは自分のコースによって行う内容が異なるため一概にここがいいとは言えないが、ゼミ担当の先生は一人ひとり様々な経験をお持ちの方が多いので、分からないときに相談するにはとてもいい人達だと思う。
    • 就職・進学
      良い
      心理学科だからといって全員が心理系の仕事につくわけでもない。就職する人もいれば大学院に行く人もいれば資格を獲得して精神保健福祉士だといった専門の立場に着く人も様々である。その一人ひとりに対して分からないこと、不安なこと、様々な困難に立ち向かっていくうえで心理学科の先生たちは自ら声をかけてくれる人達が多い。そのため、サポートが充実した就職活動を送ることができる。
    • アクセス・立地
      普通
      仙台駅からは10分というアクセスなのだが東北福祉大学前駅がある仙山線は遅延になりやすく、よく止まりやすいため電車通学の人達はとても大変だと感じる。仙台駅で乗り換える人達は電車の時間がうまく合わないと1時間待つといったこともざらにあるためアクセスがとてもいいとは言い難い。
    • 施設・設備
      良い
      ゼミの先生たちは生徒に対してとても熱心にしてくれていると感じる。メールで送った内容がすぐに返ってくるなど一番に生徒たちのことを気にかけてくれていると感じる場面が多々多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学部・学科の友達はもちろんなのだが、他学科も受講できる総合的な講義では他学科の人達も関わることができる。また、サークルに所属していればいるほど先輩、後輩にも恵まれる。恋人関係ではよくサークルが同じで付き合ったという話もたくさん耳にすることがある。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは福祉系のものがとても多い。私自身ボランティア系のサークルに所属している。学内のサークルの中では2番目に人数が多いサークルであり他学科の友達や先輩、後輩と仲良くなれる絶好の機会である。イベントに関すると文化祭が1番の目玉である。サークルで出す模擬店や大抽選会、歌唱大会、大食い選手権など様々なプログラムが2日間にわたってあるため準備は大変だがその分当日はとても充実して過ごすことができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では心理学の基礎を学びます。これは心理学部全体の授業が多いため専門に特化した授業は少ないです。2年生に進級すると専門的に学ぶ授業が多くなります。2年次は一番教科数が多い年次だと思うのでテストは大変かもしれません。3年次になると実習が始まってきます。より専門な分野を習う機会が多くなります。3年次の後期から卒論や就活の時期でばたばたすることが多くなります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まってない
    • 志望動機
      福祉心理学科には養護教諭になれる課程があり、将来的になりたかったので 選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:658986

東北福祉大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北福祉大学   >>  総合福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

北海学園大学

北海学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (668件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄東豊線 学園前
東北学院大学

東北学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.77 (832件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄南北線 五橋
北海道情報大学

北海道情報大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (96件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 野幌
宮城学院女子大学

宮城学院女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.89 (312件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 北山
北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (217件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲

東北福祉大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。