みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  仙台大学   >>  体育学部   >>  口コミ

仙台大学
出典:広瀬川
仙台大学
(せんだいだいがく)

私立宮城県/船岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

3.71

(112)

体育学部 口コミ

★★★★☆ 3.71
(112) 私立大学 1226 / 1830学部中
11241-50件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      スポーツを学びたいかたに、おすすめです。教員をめざせます。卒業後は、採用試験を合格後、教員として働くことができます。
    • 講義・授業
      普通
      実技の授業がとても楽しく、特に、スキーやスケートな、キャンプなどの実習を通して学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年の後期からゼミが始まり、教授の指導のもと、自分の研究したいのとを卒論で書きます。
    • 就職・進学
      普通
      採用試験のために、大学で、面接練習などの対策をしてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は、東北本線の船岡駅から徒歩10分で到着します。電車通学の学生は徒歩です。
    • 施設・設備
      普通
      学内は、運動できる施設が整っており、スポーツジムのような、トレーニングマシーンがあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      部活動、サークル、同好会から自分に合ったものを選んで、楽しく過ごせます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では、基礎基本を学び、二学年から、専門分野をしぼります。
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:275376
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      仙台市からは、少し離れてますが、仙台にも遠くなく、住宅地がたくさんあり周りは落ち着く雰囲気です!是非、仙台へ!
    • 講義・授業
      良い
      先生もプロの方が多く、とても熱心でありありがたいです!人との出会いに感謝です!是非検討してはどうですか!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      最先端の研究もされており、とても人気があると思います!是非検討してはどうですか!お待ちしております!
    • 就職・進学
      普通
      様々な進路先があり、とても先生方も熱心に将来を考えてくれています!是非検討してはいかがですか?よろしくお願い申し上げます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅も近くとても交通の便には最適かなと思います!落ち着く街並み、新たな出会い!是非検討してみてはどうでしょう?
    • 施設・設備
      悪い
      学校も古くはなく新しくもありませんが、とくに問題はないかと考えられます!トイレも綺麗で本当に最高です
    • 友人・恋愛
      普通
      先輩方も強い方がいなく、とてもフレンドリーなので、後輩も過ごしやすいかと思われます!環境もなかなかです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      介護にとても力を入れてがんばりました!(^-^)
    • 所属研究室・ゼミ名
      野球サークル
    • 所属研究室・ゼミの概要
      介護のゼミスクールと野球を、がんばっでした
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      介護の仕事に就きたくてうずうずしたので志望しました!
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      アカデミー
    • どのような入試対策をしていたか
      毎日徹夜のオンパレードでした!でも楽しかったです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182591
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部健康福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で介護を学びたいと考えている人はいいと思います。
      専門学校とはまた違った環境で勉強と学生生活を送ることが出来ます。
    • 講義・授業
      普通
      専門知識としっかり学ぶことが出来、講義の内容もとてもいいと思います。一年生から二年生までは専門授業が多くありますが、学年が上がるにつれ、時間的には余裕が出てくると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室に関しては、特に何もありません。ゼミには属していなかったため、よくわかりませんが専門的なゼミが多くあると思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職は、実績があります。様々な求人票があり、相談にものってくれます。自分自身で探したものに関しても、相談に乗ってくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスに関しては、電車を使用しないといけなく、中心部からは遠いと思います。しかし、通いで通っている人も多いです。
    • 施設・設備
      普通
      設備に関しては、大学だけあり、とても整っています。敷地内に食堂もあり、アットホームです。まわりにコンビニもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ考えをもっているひとが多くいると思います。授業が同じのことが多いのでより仲良くなれると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      介護福祉に関しての、専門知識を4年かけて学ぶことが出来ます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      老人保健施設
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      専門的な介護を実践できる場であるため就職した。
    • 志望動機
      介護に関して学びたく、また大学で勉強したかったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      とくに利用していない。
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文のみ勉強した。他は面接に関して勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:118324
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門的な知識を得ることができ、施設も充実していました。体育学科なのでやはり男子学生の方が人数が多かったのですが、やはり体育会系のノリで男女とも仲が良かったです。しかし仙台都心部からは遠く離れていて終電も驚くほど早く、電車通学の人は部活動で遅くなった場合帰れないということもしばしばありました。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な知識で、座学のほか実習も多かったです。また教員免許取得希望者のための授業も詳しく講義していただいてとても良かったです
    • 研究室・ゼミ
      普通
      教授の専門的分野、専門スポーツなど、専門的なことを研究しており、どの研究室に入るかよく考えて入らないと後々大変になる。
    • 就職・進学
      普通
      体育教師になるのは一握りで、スポーツ関係の仕事につく人が多いが、その他一般企業に就く人も多く、大学で学んだことを活かせる仕事に就く人が全てではない。
    • アクセス・立地
      悪い
      仙台都心部から電車で30分。とても田舎にあります。終電が異常に早い。その割に車通学禁止はひどい。学食は狭いし、いいところは体育館が5つあるということだけ。
    • 施設・設備
      良い
      体育館が5つあり、トレーニング施設もある。陸上トラック、サッカーコート、野球場、ハンドボールコート、ビーチバレーなどの施設もあり、スポーツを本格的にやりたい人にはとてもありがたい。
    • 友人・恋愛
      良い
      体育会系のノリというか、男女とも仲が良く、いい意味でサバサバしていてとても居心地が良い環境でした。スポーツをしている人がほとんどなので、みんな負けず嫌いでなにごとにも熱心でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツの歴史やスポーツ障害、基礎から深いところまで学ぶことができます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      スポーツジムインストラクター
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学で得た知識を活かしたいし、何より体を動かすのが好きだから
    • 志望動機
      保健体育の教員免許を取得するため。部活動が盛んなため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文を書いて添削してもらい、面接の練習もたくさんした
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:76042
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学ぶ環境がよく部活にも集中出来る体制が整っています。部活に集中したい、体育についての勉強や資格の勉強を自主的にしたいひとには良い環境です。授業やテストは主に基本的な内容であるため出席していれば単位はとれます。しかし、免許は中学校の体育教師や高校の体育教師の免許が主であり、国家試験に合格するのは簡単ではない。体育教員に興味のない人、自分1人で勉強、行動出来ない人や、夢が明確でない人には、卒業後の道を作るのは難しいのではないかと思います。
    • 講義・授業
      普通
      様々な授業があり、保健体育の教員免許に関する勉学がきちんと出来ます。教授も真剣に指導してくれているため、本当に興味がある人にはとても良い授業であると思います。しかし、体育教員に興味のない生徒も多数いるため、少し騒がしいと感じることがあるかもしれません。それに、基本的な内容なため授業を受けているだけでは国家試験のためにあまりならないのではと考えます。英語の授業は中学校レベルでThis is a pen.くらいの内容です。英語が苦手な人にはおすすめですがしっかり勉強したい人にはあまりおすすめ出来ません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      あまり研究室に行く機会はありません。基本的に質問は授業内や授業終わりの教室でするためです。教授によりますが基本的には綺麗です。綺麗な教授もいれば本で山積みになっている研究室もあります。研究室を利用するのはほとんど教授です。
    • 就職・進学
      悪い
      資格は中学校の体育教員免許、高校の体育教員免許が主であり、途中で教員志望しなくなる生徒は少なくないです。教員を目指さなくなった人は、将来就職をどうすればよいか自分で探さなければなりません。当たり前なことかもしれませんがほとんど放置と言っても過言ではないのでしょうか。部活に入っていれば部活の先生に相談出来、先生によっては親密に相談してにのってくれると思いますが。就職、進学面ではあまり良いとは思いません。
    • アクセス・立地
      良い
      駅が歩いて行ける範囲にあります。駅から学校までの道も一本道でわかりやすいです。学食もお惣菜屋さんも近くにあり、コンビニも近いため便利な方だと思います。バイクの駐輪場もあるため、バイクで来る学生も少なくありません。
    • 施設・設備
      良い
      構内は綺麗です。噴水も芝生も定期的に清掃されておりゴミも落ちていません。学食も安くておいしく、トレーニングセンターには良い器具が揃っています。冬は暖房で教室は暖かく、夏は冷房で涼しい環境が整っています。
    • 友人・恋愛
      普通
      あまりクラスの関わりがないため、様々な人と友達になれるわけではないと思います。しかし部活に入っていればかけがえのない友人が出来ます。カップルは多い方ではなく、部活内恋愛が多いのではとかんがえます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      体育についての基礎、基本的なことについて十分に学べます。テーピングなどの技術やサッカーやラグビー、柔道などの実技、体育原理などのこうぎはとても勉強になります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      この大学の部活に入りたかったからです。良い成績を残していたのと雰囲気がとてもよさそうだったからです。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接の練習を日々たくさんやり、小論文の問題集を解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74914
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      スポーツが好きで将来その様な仕事に就きたいと本気で考えている人は良い環境が整っていると思います。楽しい大学生活が送れると思います。
    • 講義・授業
      悪い
      人数が多ければ多い講義ほど周りがうるさく、教授によってはそれを全く注意しない方もいるので大変だと思います。真面目な人はそこが嫌になってしまうかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      機材などはたくさん整っているのだが、ゼミによってはしっかりと機材についてのせつめいがないまま研究させられるところもあるそうです。
    • 就職・進学
      悪い
      体育大学にしてはスポーツ関係のしゅうしょくさきの求人が少なく感じました。自分で探すのはとても大変だったイメージがあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      仙台大学という名前から仙台市内にあるのかと思いきや、まったく仙台市とは違った船岡というところにあり、電車も少なく仙台市までは30分ぐらいかかります。
    • 施設・設備
      普通
      スポーツをする人にとっては最高の設備になっているように感じました。体育館も沢山ありスポーツジムにも様々な機材が用意されています。
    • 友人・恋愛
      良い
      体育大学なのでスポーツ好きがかなり多いです。個性的な人も多く様々な競技のトップレベルの選手も多く在学しているので、様々な経験ができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      体育についての基礎知識や基礎技術について学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生理学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      せいりがくからみたスポーツ時の身体の動きなどについて研究できます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      スポーツジム
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      スポーツに関わった仕事につきたいとずっと考えていたのでスポーツジムに就職を決めました。
    • 志望動機
      様々な競技のトップレベルの選手が多く在学、卒業していたため。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      使用していません。
    • どのような入試対策をしていたか
      面接練習とグループでぃすかっしょんを主に練習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:65241
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      体育会系の仕事をしたいという人には持ってこいな学校だと思います。学びたい事は概ね学ぶことが出来るのでここに入っとけば安牌です。
    • 講義・授業
      普通
      授業内容は概ね普通。学びたい事は学べるし浅く広くと言った感じ
    • 就職・進学
      良い
      多くは体育教師だったりが多いと思う。就職に関するサポートはまあまあいい。
    • アクセス・立地
      普通
      大学の周りに寮があり周りにはドラッグストアやコンビニもあるので不便ではない。
    • 施設・設備
      良い
      体育の学校というだけもあり、設備はとてもいいと思う。全体的に新しいですし。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人は出来ます。体育会系の人達なのでみんな明るくとても楽しいですね。
    • 学生生活
      普通
      地域一体となるイベントも開催され、とても楽しいと思います。準備は勿論大変です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツのルールや実技だったり、座学では英語などを勉強します。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から体育教師になりたく、憧れを持っていたので入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:918313
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      スポーツ関連の仕事や体育教師に携わる人以外、あまりタメになるような授業はなく、社会に出てから役に立ったと思うような事はあまりなかった。
    • 講義・授業
      普通
      スポーツについての授業が多く、一般就職する人にとってはあまり役に立つような授業はなかった為。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私の時はコロナの影響もあった為、あまりゼミ自体の活動は行わなかった。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動については、基本的に個人で取り組んで下さいというスタイルだった。
    • アクセス・立地
      普通
      仙台大学なのに仙台になく、普通に田舎。買い物に関しては、近くのスーパーで住むが、洋服などの買い物には少し遠出しなければいけない。
    • 施設・設備
      普通
      スポーツをする環境としては、とても充実していた。トレーニング室に関しても、器具も整っていてスポーツをしている学生にとっては、素晴らしい環境であった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      同じ部活動内での交流しかあまりなく、他の部活動とはあまり関わりはなかった。
    • 学生生活
      悪い
      サークルやイベントはあまり多くなかった印象。部活動にとても力を入れていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツや体育教師について。また、英語はレベル別にクラス分けされ、必修科目としてあった。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      商社
      日立グループの特約店に入社した。
    • 志望動機
      あまりこれといって興味を持っていた分野もなかった為、とりあえず体育学科を選択した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:874016
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      スポーツに関連したことを学ぶには良い環境だと思います。トレーニングセンターもあるので日頃運動不足になりがちな大学生には良い環境です。
    • 講義・授業
      普通
      可もなく不可もなく、スポーツで入学を考えているのなら良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの先生によって卒業論文や活動が大きく異なります。そのため、下調べが大事になってきます。
    • 就職・進学
      普通
      スポーツ関連の企業に就職する人がやはり多いです。他には不動産などの営業が多いように感じます。就活のサポートはLINE等が活用されそれなりのものです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は東北JR線の船岡駅になります。大学までは歩いて約15分とそれなりの距離です。
    • 施設・設備
      良い
      大学とは思えないほどの敷地の狭さだと思います。しかし、移動が便利なのである意味良いのかもしれないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      これはどこの大学でも言える事だと思いますが、その人次第です。
    • 学生生活
      普通
      体育会系のサークル、部活動はかなり充実しているものだと言えます。イベントもそれなりですがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツコーチングや、運動栄養、スポーツバイオメカニクスなどスポーツに関連した事柄を徹底的に学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      私はスポーツで入学を決めたため、特にこだわりもなく、一番楽そうだからという理由でした。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:786585
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    体育学部健康福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツが好きで、福祉に興味がある学生にはとてもいい学科だと思います。健康福祉学科では、保健体育の教員免許の他、養護教諭や介護福祉士、社会福祉士などの資格を取得するための勉強ができます。また、老人ホームなどに行き高齢者に運動指導を行い、高齢者とのコミュニケーションをはかることができます。授業の中で対象者にあったコミュニケーションの取り方や指導の仕方を学ぶことができるので高齢者との交流だけなく、小さい子や大人、何か不自由が持ってる子などでも楽しく指導し、参加できる指導を学ぶことができる学科です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では、コミュニケーションなどの基本的なことを学ぶことができ、その中で自分がやりたいことなどをみつけ、2年次からは自分が学びたい専門的な分野が選ぶことができます。3年次では、1年次でやった基本的なことと、2年次でやった専門的なことを踏まえ、応用を行い、4年次で資格などを取得することができます。また、4年次では、実習がおおく、資格の取得のための勉強を行います。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:332685
11241-50件を表示

仙台大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    宮城県柴田郡柴田町船岡南2-2-18

     JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)「船岡」駅から徒歩16分

電話番号 0224-55-1121
学部 体育学部

仙台大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

仙台大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、仙台大学の口コミを表示しています。
仙台大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  仙台大学   >>  体育学部   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立芸術・保健系大学

岩手医科大学

岩手医科大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.64 (86件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
尚絅学院大学

尚絅学院大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.81 (114件)
宮城県名取市/仙台市営地下鉄南北線 富沢
秋田看護福祉大学

秋田看護福祉大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.12 (33件)
秋田県大館市/JR奥羽本線(新庄~青森) 大館
日本赤十字秋田看護大学

日本赤十字秋田看護大学

35.0

★★★★☆ 3.95 (29件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 四ツ小屋
東日本国際大学

東日本国際大学

35.0

★★★★☆ 3.82 (32件)
福島県いわき市/ゆうゆうあぶくまライン いわき

仙台大学の学部

体育学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.71 (112件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。