みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 日本赤十字秋田看護大学

出典:掬茶
日本赤十字秋田看護大学
(にほんせきじゅうじあきたかんごだいがく)
私立秋田県/四ツ小屋駅
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
看護学部 看護学科 / 在校生 / 2022年度入学 本気で目指すなら間違いないです!2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活4]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い今までの勉強とは違い、専門的な内容になるためこれまでの成績など関係なく、みんな平等のラインからスタートするため自信を持って勉学に励むことができます。先生たちも親密にかかわってくれるので、環境がすごく充実していると思います。
-
講義・授業良い思っていたより講義内容は難しいです。でも本気で看護をしたい方にはうってつけの学校だと思います!!
-
就職・進学良い卒業後全員が職についています。また隣の赤十字病院にそのまま就く方もいます。
-
アクセス・立地普通周りは田畑ばかりで、最寄りのスーパーは少し遠いです。ですが、隣の病院内にコンビニがあり、学生の多くが利用しています。
-
施設・設備良い実習室やその他の教室も備品が充実していて、学務の職員の方にお願いすればいつでも使用することができます。
-
友人・恋愛良いやはり看護学校なので、男性の割合は少ないです。でも少ないからこそ男女の仲が良く、サークルや様々な活動に参加することで他学年の方とも交流することができます。
-
学生生活良いサークルはいくつかあって、週一くらいの間隔で活動しています。イベントは看護学校ならではの災害キャンプなど珍しいものもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容解剖生理学
災害看護
心理学
成人・母性・小児・老年看護
生物学
薬理学 -
学科の男女比2 : 8
-
志望動機私の祖父が入退院を繰り返していて、その様子を見て祖父のような人たちを少しでも長生きさせたいと思ったからです。
-
-
看護学部 看護学科 / 在校生 / 2019年度入学 「入学して良かった」そう思える大学2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ4|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活5]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い本学では看護を学ぶ上、救急や災害、伝統ある赤十字についても学べる「赤十字だから学べること」が多数あります。他の看護大学よりまたさらにレベルの高い看護を学びたい人にとってはとてもいい環境なのではと思います。
また、本学では看護の上で養護教諭についても学ぶことができます。教育の入門編から指導まで、幅広く学ぶことができます。 -
講義・授業良い学生それぞれ学習能力に差はありますが、パワーポイント、レジュメによる難し過ぎず丁寧な指導を頂いております。
-
研究室・ゼミ良い様々なテーマ事に別れてゼミを行い、自分で調べ学習をしパワーポイントを作ってほかの学生にプレゼンをするといった充実したゼミ学習を通してより知識を深めています。
-
就職・進学良い奨学金制度の関係で隣の赤十字病院にそのまま勤める学生もおります。
-
アクセス・立地普通すぐ近くに駅はありませんが、秋田駅からバスや自転車で20分弱かけて通っている生徒が多くいます。また、徒歩5分~10分の所には学生寮もあり、秋田駅~本学の間に位置するアパートなどで一人暮らしをする人も多く、県外から入学した学生も安心して生活することができます。また、自動車通学も可能です。
-
施設・設備良い学校全体広過ぎず狭過ぎず、また数々のゼミ室も設置されているため、勉学に励むにはとても適した施設です。図書館は夜21時半まで開館しております。昼や空き時間も食堂や様々な部屋があるため、過ごしやすいです。体育館もあるため、男子生徒をはじめ、多くの生徒が気分転換に体を動かしたりもしています。
-
友人・恋愛普通女子生徒が多く、男子生徒は10人前後なため、どうしても女子高感は出てしまいます。ですが、男子女子仲良く、また時には同じ大学内での恋愛もあったりします。同じ目標を掲げる仲間として、そして友人として日々みんなで切磋琢磨しています。
-
学生生活良い様々なスポーツ系のサークルや赤十字ならではの団体も数々あるため、学内を超えて地域や病院との連携も兼ねたボランティア活動もあります。また、夏に行われるスポーツフェスティバル、秋に行われるカリヨン祭などを通して学生同士がより仲を深めています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次から座学だけではなく、実習室での実技の学びや病院での実習もあるため、4年間充実した看護を学ぶことができます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機私は元々看護を学ぶ上で養護教諭を目指したいと思い、この大学に入ることを決めました。入学してみて、やはり養護教諭に看護の専門知識は大いに必要だなと改めて感じています。1年生-2年生間でも情報交換が取れる場を設けていただけるため、安心して看護・養護を学ぶことができます。
-
-
看護学部 看護学科 / 在校生 / 2018年度入学 とても良い学校・学部です2020年12月投稿
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ5|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活5]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている人にはとても良いと思います。施設も充実しています。看護系のことがたくさん学べて、将来に役立つと思います。
-
講義・授業普通とてもいいですいつも満足していますわかりやすくて眠たくないです
-
研究室・ゼミ良いとても充実しているとおもいます毎回楽しいですそして楽しみです
-
就職・進学良い十分だと思います。就職率もいいと思います。とても満足しています。
-
アクセス・立地良い駅から近くて通学しやすいです。また学校の周りにもたくさんの施設があります。
-
施設・設備良い新しい施設もありますが、授業で使う施設の老朽化が目立ちます。
-
友人・恋愛良いサークルや部活の友人関係が良好です。大きい大学なので友達がたくさんできます。
-
学生生活良いサークルはたくさんあって種類も多いので決めるのが難しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はさまざまな分野を学び、自分が勉強したい分野に絞れる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から看護系に興味があって勉強したかったからです。より知識を深めれると思ったからです。
日本赤十字秋田看護大学のことが気になったら!
出身高校
日本赤十字秋田看護大学のことが気になったら!
日本赤十字秋田看護大学の学部一覧
よくある質問
-
日本赤十字秋田看護大学の評判は良いですか?
-
日本赤十字秋田看護大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
日本赤十字秋田看護大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 日本赤十字秋田看護大学