みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  宮城大学   >>  事業構想学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

宮城大学
出典:Maquazy
宮城大学
(みやぎだいがく)

公立宮城県/泉中央駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(223)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    地域密着で色々な事に挑戦したい人には最適

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    事業構想学群の評価
    • 総合評価
      良い
      県内の地域に密着して実学重視した講義を受けられます。浅く広く学ぶため、マルチな才能が身につきます。そのため、就職活動にも有利であり、実績もかなりいいです。
    • 講義・授業
      良い
      多くのジャンルから選ぶことができ、自分の興味のあるものをたくさん選択できます。そのため、授業に関しては満足度が高いです。また、企業とコラボレーションしたりなど、座学だけでないので楽しく学べると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      山の中なので通学は大変です。ただし、近くにアウトレットがあるなど、商業施設に関してはかなり恵まれていると思います。目の前にバス停もありますし、車通学もOKなのでそんなに心配はないです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい大学のため、非常にきれいです。また、よく整頓されており汚いということはないです。また設備に関しても勉学するにはちょうどいいのでいいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分が動けば学外も学内もつながることができると思います。こればっかりは自分次第なので積極的に動くようにしてみてください
    • 部活・サークル
      良い
      サークルの数は少なめですが、そこそこ積極的に活動しているところも多いようです。なければ自分で作ればいいというような感じなのでさほど問題はないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域、観光、経済、ビジネス、デザインなど幅広く学べます
    • 所属研究室・ゼミ名
      地域交流事業研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      地域資源と観光を組み合わせたもの
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      非営利団体
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分に合うと感じたから
    • 志望動機
      県内の公立大であり、地域について学ぶことができると感じたから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター対策と二次対策
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:26322

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  宮城大学   >>  事業構想学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
長野県立大学

長野県立大学

47.5

★★★★☆ 3.83 (24件)
長野県長野市/長野電鉄長野線 本郷
公立鳥取環境大学

公立鳥取環境大学

45.0

★★★★☆ 3.90 (77件)
鳥取県鳥取市/JR因美線 津ノ井
周南公立大学

周南公立大学

45.0

★★★☆☆ 3.40 (39件)
山口県周南市/JR岩徳線 周防花岡
宮崎公立大学

宮崎公立大学

45.0

★★★★☆ 3.90 (92件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎神宮

宮城大学の学部

看護学群
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.74 (46件)
事業構想学群
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.81 (106件)
食産業学群
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.89 (71件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。