みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 徳山大学 >> 口コミ

徳山大学 口コミ
口コミ点数
-
- 福祉情報学部 人間コミュニケーション学科 / 在校生 / 2015年入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]-
総合評価5つの専攻に分かれ、各分野で専門の教員から細やかな指導が受けられる。いずれの専攻も少人数でじっくりと指導が受けられるため、福祉を真剣に学びたい人にとっては良いと思う。
-
講義・授業教科書通りではなく、配布資料や身近な具体例の提示、ディスカッション形式を用いる等でより易しく、深い理解を促進している。
-
研究室・ゼミ各研究室には誰でも自由に訪問できる日時(オフィスアワー)が設けられており、アポ無しで気軽に立ち入ることができる。ゼミでは少人数で細やかな卒論指導や就職相談が受けられる。
-
就職・進学福祉業界への就職・進学実績は、学生側に希望者が少ないため、低い。一般企業への就職率は平均的と思われる。就職に関して、学科の教員は細やかにサポートしてくれる。就職支援の授業及び就職担当職員は、他学科と合同の一般企業向け。福祉業界での就職・進学を希望する場合は、職員ではなく自学科の教員に相談した方が良い。
-
アクセス・立地自家用車・バイク通学可。徳山駅からバス有り。丘の上~山の麓に立地するため、自転車通学は坂がきつい。また、緑豊かだがその分虫も多い。
-
施設・設備自習室・資料室・図書館・体育館・人工芝グラウンド・食堂・コンビニ等、施設設備は豊富。心理学専攻実験室・介護福祉専攻入浴実習室等、各専攻のための設備もある。
大学に関する評価-
友人・恋愛専攻・部活・学内外活動等で縦横のつながりを作りやすい。留学生が多いため、多文化に触れた国際的な交流もできる。
-
学生生活運動部の活動は非常に活発で、全国大会にも出場している。文化部の活動もある。サークル活動はあまり存在していない。イベントは秋の大学祭がメインだが、大半の学生は参加しておらず、大学全体でのイベント感は無い。
学科に関するコメント-
学科で学ぶ内容専攻によって異なる。社会福祉専攻では、社会福祉の歴史(海外・国内)、制度論、各論(児童福祉・障害者福祉・高齢者福祉等)、面接技法、国試対策等を学ぶ。
投稿者ID:413460 -
- 経済学部 現代経済学科 / 在校生 / 2017年入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]-
総合評価経済について学んでいます。
いつか自分で企業をしたいからです。
現代経済学について興味があり、家も近くだから本校にしました。 -
講義・授業先生方も分かりやすい授業をしてくださる!
-
研究室・ゼミゼミはわりと充実しているほうだと思います。
-
就職・進学先輩方は地元にわりと就職しておられるようです。
-
アクセス・立地周南市のわりと山間に位置してます。
生徒たちも勉強に運動に活発です。
みんな仲良くわきあいあいとした学校生活を送っています。 -
施設・設備設備や校舎は少し古いかな?笑
大学に関する評価-
友人・恋愛わりとみんな仲良くしていると思います。
いじめ等聞かないです。
男女で仲も良いし、先輩後輩の関係も良好です。
すごく過ごしやすい環境かな。 -
学生生活文化祭は楽しい!
毎年盛り上がります。
サークル活動も活発で生徒がみんな生き生きと活動をしています。
学科に関するコメント-
学科で学ぶ内容現代の経済について学んでいます。
将来企業をしたいからです。
興味深い講義をしてくださるので、毎日が楽しくてしかたありません。
進路に関するコメント-
就職先・進学先企業。
自営業。
有限会社
投稿者ID:385700 -
- 経済学部 ビジネス戦略学科 / 卒業生 / 2009年入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]-
総合評価経済・ビジネスに関する分野を学びつつ、好きな分野(マンガ・アニメ、スポーツ)を学ぶことができる。授業以外の時間は図書館やPC教室で暇をつぶすことが出来る。
-
講義・授業講義・授業は分かりやすく受けやすい反面、バリエーションが少ないのが難点。授業時間外には担当の講師に質問をしに行くことも可能。
-
研究室・ゼミゼミにもよるが、担当の先生の分野にかかわることを研究したり、自分の好きな分野を極めることができる。特に縛りはなかった。
-
就職・進学サポート範囲は地元企業が中心。もちろん、三大都市圏の大企業もサポート可能。マイナビやリクナビの担当者もたまに訪問しているので、相談支援も充実している。
-
アクセス・立地唯一の交通機関であるバス停は徒歩でいける距離にあるが、便数や時間にバラツキがあるのが難点。立地は自然に囲まれており良好。
-
施設・設備図書館は新書や蔵書の他、マンガも取り揃えており充実している(マンガ、アニメ、コンテンツに関する学科があるため)。
大学に関する評価-
友人・恋愛日本人学生や留学生との交流には隔たりは特に感じられない。部活動で活躍している留学生や、学外でアルバイトに日本人とともに勤しむ留学生も多くいる。
-
学生生活入学から卒業までの間、とても充実した大学生活を過ごすことが出来た。多少の物足りなさはあるが、有意義な大学生活だった。
学科に関するコメント-
学科で学ぶ内容経済・経営・ビジネスに関する分野を基本線として、マンガ・アニメ・コンテンツやスポーツに関する分野も学ぶことができる。
進路に関するコメント-
就職先・進学先就職はせず。独立起業を目指す。
投稿者ID:408050 -
- 経済学部 ビジネス戦略学科 / 卒業生 / 2013年入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]-
総合評価教員免許を取れるけど、教員採用試験に向けての対策等はほとんど無い。体育教員を目指すなかで、他の教育大学や体育大学の方が専門的なことは学べるのかなと思う。ただ、部活動などは盛んだし学校近くに住む所も多いのでその点は良いのかも。
-
講義・授業全てではないが、先生によっては
授業内容が全く意味の無い講義もある。
講義によってはとても興味深いものもあるし、活動的なのもあるが、中には先生が適当で全く授業としてなりたってないものもある。
大学に関する評価-
学生生活体育祭や文化祭はあるが、体育祭に関しては4年間在学してて1度も参加することなかった。ましてや、見ることもなかったしよく分からなかった。
学科に関するコメント-
学科で学ぶ内容1年次は教職課程は2教科ある。2年次の途中で今後教職に進めるかどうかのテストと面接がある。1年次にGPAを2.1以上(確かこれくらい)ないと必然的に落とされるらしい。教職課程の他にも経済学部なので必修科目で経済学などがある。そこはちょっと興味がなくても頑張らないといけないところだと思う。
進路に関するコメント-
就職先・進学先県立高校で常勤講師
投稿者ID:376557 -
- 経済学部 ビジネス戦略学科 / 在校生 / 2016年入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]-
総合評価経済学部、ビジネス戦略学科では、カリキュラムや実技も豊富で、友人との仲を深めたりできる面においても充実している環境のもと学習できるといえます。
-
講義・授業とても親身になってくれる先生方がたくさんいらっしゃる。指導も細かくてわかりやすい。
-
アクセス・立地駅から学園までは比較的遠い。
学園の正門までは、急斜面の上り坂があり少し自転車などでは不便な場面がありますが、周辺環境には、お弁当屋さんがあったり公園があったりと、安全は確保されている場所だと思います。 -
施設・設備施設においては、とても綺麗で、複数のエレベーターも設置してあります。
大学に関する評価-
友人・恋愛宿泊学習や、ジャガイモ掘りなど、友人との仲を深める場面もたくさんあり、サークルや部活動でも、友人関係、恋愛関係は充実していると言えます。
-
学生生活学園祭においては、有名人や、部活動別で行われたりしている、魅力満点の催し物があり、とても楽しいものとなっております。
進路に関するコメント-
就職先・進学先プロサッカー選手、または大手重工業メーカー
投稿者ID:372640 -
-
- 経済学部 ビジネス戦略学科 / 在校生 / 2015年入学
2017年04月投稿
- 2.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]-
総合評価大学的にはいいと思っています。スポーツが好きな生徒たちはスポーツについて勉強することが出来るし、広い図書館もあり、ふべんはないと思います。
大学に関する評価-
友人・恋愛友人関係はたくさんあると思いますが、恋愛関係はほぼほぼないと思われます。
その理由としては、まず女の子が圧倒的に少ないということです。その中でも、留学生が30%ほどいてはるので日本人が少なく感じます。 -
学生生活サークルの数はほかの大学さんと比べたら圧倒的に少ないと思います。サークルは15ほどしかありません。
イベントは、入学してすぐの合宿にはじまり、春には運動会、秋にはポプラ祭という名の学園祭があります。
学科に関するコメント-
学科で学ぶ内容経済学部ビジネス戦略学科はコースがわかれており、スポーツマネジメントコース、知財開発コースがあります。スポーツマネジメントコースは、その名の通りスポーツについて勉強します。知財開発コースは絵の勉強をするコースです。漫画家やイラストレーターになりたい人などがたくさんいます。
投稿者ID:341593 -
- 福祉情報学部 人間コミュニケーション学科 / 卒業生 / 2011年入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]-
総合評価先生方が親切で協力的。社会福祉士や介護福祉士等の資格も取得できる。また、教員免許も取得可能なため卒業してからの進路も安定している。
-
講義・授業分かりやすい
-
研究室・ゼミ気軽に相談でき、悩み事なども力になってくれる
-
就職・進学親切
-
アクセス・立地住みやすく土地柄もいい。周辺にはスーパーなどもたくさんあり、一人暮らしの人にも向いている。また、近郊には広島や下関なども簡単に交通機関を利用していけるため、とてもいいよ
-
施設・設備施設的には普通だか、女子専用ルームなどもあり、使い勝手の良い学校だ。また、1人一台のパソコンも配布される。学内にはWi-Fiも完備されているため、インターネットも使用可能である。
大学に関する評価-
学生生活クラブ活動が盛んで、レスリングや柔道が有名。また、女子サッカー部というのもあり、学生の大半がクラブ活動に毎日汗を流している。みんな元気で明るい。
学科に関するコメント-
学科で学ぶ内容社会福祉士コース、介護福祉士コース、情報コースなどそれぞれの専門性を活かしたことが学ぶことができる。とにかく分かりやすい
進路に関するコメント-
就職先・進学先一般企業
投稿者ID:320546 -
- 経済学部 ビジネス戦略学科 / 在校生 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]-
総合評価ビジネス戦略学科は特に経済学の授業を主に行っていて経済学の勉強をするならこの学科で勉強してみるのもいい
-
講義・授業学科での先生の授業ではスクリーンを主に使って見る感じで授業が行われる事が多い先生によって使わない先生もいる
-
研究室・ゼミゼミのテーマは就職活動に関してわかりやすい指導をされている!
基本的に自分のためになる授業である。 -
就職・進学就職活動はゼミの講義でサポートされるため結構充実されているとは思う。
学科によってサポートは違ってくるのかもしれない。 -
アクセス・立地通学はしやすいと思うすぐ近くにバスが止まり環境はいいとは思う!
車での通学もでき駐車場もなかなか広い -
施設・設備施設は教室が少し古い感じがあるがけっこう設備は整っていて充実は割としているとは思う!
学科にもよる!
大学に関する評価-
友人・恋愛学内の友人関係は最初のオリエンテーションで2泊3日キャンプみたいのにいくそれで友人関係になれると思う
学科に関するコメント-
学科で学ぶ内容学科によって違うが福祉は福祉関係のことをするが経済はスポーツのことや主に経済の勉強がおこなわれている!
進路に関するコメント-
就職先・進学先まだわからないが就職先については最初自分のためにつく先生がいるからその先生に教えてもらう!
投稿者ID:260384 -
- 経済学部 ビジネス戦略学科 / 卒業生 / 2011年入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]-
総合評価保健体育の教員免許を取得したいと考えている人や、高校時代から続けてきた部活動にさらに力を入れたい人などにお勧めの大学だと思います。全面人工芝のサッカー、ラグビー場や、全天候型400mトラックもあり充実した設備がそろっています。
-
講義・授業経済学科では株式市場のことを学んだり、経済マネジメントについて学んだりします。他にも保健体育の教員免許や社会の教員免許が取得できます。
-
研究室・ゼミ様々な分野の研究室があり、保健体育に関することや、障害者スポーツに関すること、経済に関する幅広い分野から興味のある研究室を選ぶことができます。
-
就職・進学就職をサポートする講義があり、専門的な知識をもった人からの話が聞けたり、常時、就職アドバイザーの方がいるので、気軽に相談もできる環境です。
-
アクセス・立地中心駅からバスで20分程度の場所にあり、通学するにはさほど悪くない環境だと思われます。しかし、坂が多いため自転車より原動機付自転車を使用して通学している学生が多いようです。
-
施設・設備部活動がさかんで、保健体育の教員免許も取得できることから、全面芝生のサッカー場や全天候型400mトラックも所有しており、柔道場や剣道場、レスリング場などの設備もあり充実しているといえる。
大学に関する評価-
友人・恋愛全校生徒数が少なく、また県外からの学生が多いためアパートに同じ大学の学生が住んでいたり、アルバイト先に同じ大学の学生がいることが多いため親しくなる機会は多いように感じます。
学科に関するコメント-
学科で学ぶ内容2年次では保健体育の教員免許取得のための単位を中心にとっていきます。スポーツジムへ行き実習をしたり、母校での教育実習を行いました。
-
所属研究室・ゼミ名保健体育教養ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要保健体育の授業がどのようにしたら効率よくスムーズに行えるか、また生徒には教員のどのような働きかけが効果的かなどといった事柄を研究していました。
-
学科の男女比6 : 4
進路に関するコメント-
就職先・進学先非常勤講師
-
就職先・進学先を選んだ理由採用試験には落ちたのですが教員にかかわる仕事に就きたいと思い非常勤講師の道を選びました。
入試に関するコメント-
学科志望動機将来保健体育の教員になるのが夢で教員免許が取得できる大学を選びました。また高校では陸上部に所属していたため陸上部も有名な大学への進学を志望していたためこの学校を選びました。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたか試験は小論文試験だったため、高校時には小論文模試を受け、国語の先生に指導を仰いだりして対策をしていました。
投稿者ID:191311 -
- 経済学部 ビジネス戦略学科 / 卒業生 / 2011年入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]-
総合評価部活動が盛んで中国・四国地方では比較的強豪校であると思います。その中で、保健体育の教員免許を取得したい学生や様々なスポーツの資格を取得するのための設備や講義などが充実しています。また、人数が多くないため顔見知りの人が多く友人関係は広く持つことができます。
-
講義・授業経済学から、マンガやアニメに興味がある人、社会や保健・体育の教員免許を取得したいひとの為の講義が充実しており、それに伴った教授もしっかりとそろっているため。
-
研究室・ゼミ筑波大学や広島大学、千葉大学など有名大学出身の教授が揃っており、知識も豊富で様々な方面からの質問も答えてくれるため、自分のゼミだけでなく他の研究室への質問なども行える環境にあると思います。
-
就職・進学様々な大手企業への就職実績があります。とくに多いのは地元企業への就職だと思います。就職のための講義もあり、専門的な方からのアドバイスをもらえたり常時就職アドバイザーがいるため気軽にアドバイスをもらうことができる。
-
アクセス・立地中心の駅からはバスで20分程の所にあり通学には問題ない立地だとは思いますが、坂が多い場所の為、自転車での移動よりかは、原動機付自転車での通学、移動の人が多いようです。
-
施設・設備ラグビー部や、サッカー部、陸上部など様々な部活動が盛んで全面人工芝のサッカー場があったり、全天候型400mトラックを所有しており、授業でも本格的な設備が使える為充実していると思います。
大学に関する評価-
友人・恋愛大学自体人が多くなく、他県から1人暮らしの人が多いため、住んでいるアパートも同じ大学の人が多かったり、バイトの場所に同じ大学の人がいたりするため他の学部の人とも親しくする機会が多いように感じる
学科に関するコメント-
学科で学ぶ内容保健体育の教員免許取得を目指していたため2年次からは、教職の授業やスポーツ専門の授業が本格的にスタートしました。教育実習では1カ月卒業した高校で勉強したり、スポーツジムで1週間の実習を積むなどしていました。
-
所属研究室・ゼミ名保健体育教養ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要保健体育の授業がどのようにしたらスムーズに進行できるか、教師の働きかけがどのように生徒に伝わっていくのかなどといったことを、模擬授業など実際におこないビデオで観察し分析などしよりよい保健体育の授業を行うためにはどのようにしたらよいのかを研究していきます。
-
学科の男女比7 : 3
進路に関するコメント-
就職先・進学先非常勤職員
-
就職先・進学先を選んだ理由教員採用試験には受からなかったのですが教員になるための勉強として非常勤職員という道を選びました。
入試に関するコメント-
学科志望動機もともと体を動かすことが好きで将来、保健体育の教員になるのが夢になっていたため、保健体育の教員免許に加え様々なスポーツの資格がとれる経済学部ビジネス戦略学科スポーツマネジメントコースの入学を希望しました。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたかAO入試では小論文があったため、高校の国語の先生に小論文を書いて添削してもらったりという努力をしました。
投稿者ID:181692
口コミ募集中!
在校生・卒業生の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い大学
山口県で評判が良い大学
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
大学を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 徳山大学 >> 口コミ