みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  農学生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

弘前大学
出典:M1945
弘前大学
(ひろさきだいがく)

国立青森県/弘高下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.88

(578)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    勉強はしっかりやらなければいけない学科

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    農学生命科学部分子生命科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良い人間関係を築いたり、研究室やゼミの先輩、先生と仲良く出来れば充実した学生生活が送れると思う。優しい人が多い大学だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      面白く、魅力的な授業もあるが、先生の好みで評定をつけているのではないかと思われる授業もある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      入る研究室、研究内容によっては充実した実験や研究ができると思う。
    • 就職・進学
      普通
      サポートは自分から出向けばかなりしてもらえると思う。あとは自分次第。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から若干遠い。周りは騒音などは特にないと思う。コンビニも大学内と近くにある。
    • 施設・設備
      悪い
      古い機械が多い。試薬がなく、他の研究室から借りることもあった。図書館の蔵書数が少ない。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分次第だと思う。サークルや学科との関わりが持てれば人間関係は充実すると思う。
    • 学生生活
      普通
      イベントに興味がなく、ほとんど参加しなかったが何かしらは沢山やっていたように思う。サークルの数は少なくはないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年生までは実験を行ったり、実験をする上で必要な知識を学習する。3年生後半からは研究室に配属され、卒業研究を行う。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      食品会社の事務職。
    • 志望動機
      食品関係の勉強と生物学や化学の勉強が全て出来ると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:569683

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  農学生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

福岡女子大学

福岡女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (159件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
茨城大学

茨城大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (578件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
新潟県立大学

新潟県立大学

50.0

★★★★☆ 4.04 (134件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形

弘前大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。