みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

弘前大学
出典:M1945
弘前大学
(ひろさきだいがく)

国立青森県/弘高下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.88

(578)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    細胞診や被曝医療に興味がある人には最適

    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は検査専攻なので検査専攻について評価します。弘前大学の場合、東北で唯一細胞検査士の資格が取得できます。そのため病理関係に強く、そちらに興味のある人には良いと思います。また、被曝医療についても力を入れており、遺伝子や染色体についても深く学ぶことができます。一方で生理検査にはあまり強くないので、超音波検査や心電図をやりたい人にはあまりおすすめできません。四年生では研究室に配属されて卒業研究を行いますが、1つの研究室につき1?3人なので研究室の先生に丁寧な指導をしてもらうことができます。就活などについても親身になって相談に乗ってくださるので、とても相談しやすい環境だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りにアパートは多少ありますが、スーパーが少し離れているので冬買い物に行くのが面倒かもしれません。また、周りが坂なのでどこに行くにしても坂を越えなければいけません。ただ、弘前城がとても近いので、桜の時期には平日など空いている時間に気軽に見にいくことができます。
    • 施設・設備
      普通
      保健学科は教室は冷暖房完備なので、どの時期も快適に過ごすことができます。ただし、教室が狭いので授業を受けるときはかなり窮屈さを感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の学年の専攻内の人はみんな良い人なので、とても楽しく過ごすことができます。また、全学や医学部サークルがあるので、そのような団体に所属することで学部以外の友人もたくさん作ることができます。医学部サークルに入ってる子は、医学科の人と付き合っていることも多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:334004

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
岐阜薬科大学

岐阜薬科大学

57.5

★★★★☆ 3.87 (55件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
山陽小野田市立山口東京理科大学

山陽小野田市立山口東京理科大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.75 (64件)
山口県山陽小野田市/JR小野田線 雀田
九州歯科大学

九州歯科大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (44件)
福岡県北九州市小倉北区/JR日豊本線(門司港~佐伯) 南小倉

弘前大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。