みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  酪農学園大学   >>  獣医学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

酪農学園大学
出典:ダブルで
酪農学園大学
(らくのうがくえんだいがく)

私立北海道/大麻駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(234)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    まだ知られていない動物看護の世界

    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    獣医学群獣医保健看護学類の評価
    • 総合評価
      良い
      動物の仕事に就きたいと思っている人、またペットに限らず産業動物に興味がある人。いい刺激になると思います。まだ、できたばかりの学類なので就職に関してはハッキリした実績がありませんが、自分たちで開拓できるという意味ではとても興味深いです。
    • 講義・授業
      良い
      大学の宗教でキリストについて学んだり、大学の創設者について1年生で学びます。最初は違和感を感じると思いますが、学びの幅が広がると思います。他にも、農場実習など普通の大学ではできないことをこの大学の生徒は全員経験します。2年生から専門的な学習をします。動物園の見学に行ったり、動物のイベントに参加したりと、とにかく動物に実際に触れ合いながら学ぶことができます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅から大学が見えますし、都心の札幌まで電車で20分くらいと交通の便も良いです。バスも学校内に通っています。映画館などもバスですぐに行けます。学食・生協・図書館と基本的に生活には困らないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎などはとても綺麗で設備もよいです。食品を作る場所もあるので学校全体は清潔に保たれています。綺麗な芝生もあり空き講やランチタイムなどは芝生の上でのんびりしている人がたくさんいます
    • 友人・恋愛
      良い
      この学類は基本的に女子の割合が多いですが、みんな和気藹々としていて、動物好きの人が多くて穏やかです。他学類との交流も多いほうなので、色んなタイプの人と友達になれるかも。
    • 部活・サークル
      良い
      動物に関するサークルなどもあり、普段体験できないことを経験することができると思います。運動系・文科系サークルなども充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物看護の基礎知識から実習まで、また動物の幅広い知識を学べます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      動物看護の資格が取れる為。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      英語に重点を置いて、あとはバランスよく。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27247

酪農学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  酪農学園大学   >>  獣医学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立医学系大学

東北医科薬科大学

東北医科薬科大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.77 (145件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東照宮
岩手医科大学

岩手医科大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.64 (86件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (217件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
北海道医療大学

北海道医療大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.87 (220件)
北海道石狩郡当別町/JR札沼線 北海道医療大学
奥羽大学

奥羽大学

35.0

★★★★☆ 3.59 (39件)
福島県郡山市/JR磐越西線(郡山~会津若松) 郡山富田

酪農学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。