みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海学園大学   >>  工学部   >>  口コミ

北海学園大学
出典:Hykw-a4
北海学園大学
(ほっかいがくえんだいがく)

私立北海道/学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(668)

工学部 口コミ

★★★★☆ 3.65
(63) 私立大学 1367 / 1830学部中
学部絞込
6361-63件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部生命工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義の内容も専門的なことから就職後も使える知識などがたくさん身につく。特にプログラミングなどはIT系などで役立ち、高校では学ばなかったことを細かく学べる
    • 講義・授業
      良い
      講義のフィードバックが次の講義までにはされているものが多く復習などでよく使える
    • 就職・進学
      良い
      理系の学部学科ではあるが幅広い就職候補があり、将来像が決まってない人でも安心できる
    • アクセス・立地
      良い
      豊平キャンパスは学園前駅直結で山鼻キャンパスもバスが通っているので立地はいい
    • 施設・設備
      良い
      豊平キャンパスでは広い教室がたくさんあり、山鼻キャンパスには実験室なども充実しているためすごくいい
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルはたくさんあり、講義などでとグループワークがあるため、友好関係は作りやすい。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活動は活発に行われており、数も充実しているためとても良い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は理系での基礎的なことや一般科目として体育や言語、倫理、文学など幅広い学問を学び、2年次からはより専門的なことを学んでいる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      理系学部の中で就職先が幅広く応用しやすく、将来の夢があまり定まっていなかったこともありこの学科にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:938906
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    工学部社会環境工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の将来のために、工学について専門分野を学ぶのには、とてもいい学科だと思います。就職にも強いのでおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      学科の講義は、2年生以降から専門的な分野を学ぶことができるので、とても満足です。
    • 就職・進学
      良い
      学校側でのキャリアセンターでのフォローも手厚いので就職には強いと思いました。
    • アクセス・立地
      普通
      札幌駅からバスで通えるが、時間がかかるので少し不便に感じました。
    • 施設・設備
      良い
      実験用の教室や設備が充実しているし、校舎も比較的新しいので満足です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男性が多くをしめているので、バランスが悪いという印象がありました。
    • 学生生活
      悪い
      工学部のキャンパスが離れていることもあり、サークルには参加しにくかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では、幅広い基礎的な学問を学び、2年生以降は工学について専門分野を学びました。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      理系分野を深く学びたいと思い、工学部のある学校を選びました。また、偏差値も自分に合っていたからです。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:869014
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で建築を真面目に勉強したい人にとっては、手厚くフォローをしてくれるので、非常に向いていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義によって良し悪しはもちろんありますが、良い先生は建築士の勉強にもつながる授業をしてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      学校の就活支援は十分にあります。
      ですが受け身ではいけないと感じます。
    • アクセス・立地
      悪い
      山鼻キャンパスは、最寄りがバス、札幌駅からも遠く、周りには徒歩5分圏内にコンビニはありません、、、
    • 施設・設備
      普通
      最近改装もしていたりして、トイレ等も非常にきれいになりました。
    • 友人・恋愛
      良い
      さまざまな人がいるので、とても充実しています。恋愛関係についてはあまり学科内では無いような気がします。他のコミュニティでは多く聞きます。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類も多く、学外の学生団体も所属する人が多いので自分に合ったものを選べると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教養から専門的なことまで、幅広く取り扱っています。基本的なことから始まり、卒業時には少し実務に近いことも学べると感じます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      昔から空間デザインに興味があったことと、一級建築士をとりたかった為
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:589897
6361-63件を表示
学部絞込

北海学園大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 豊平キャンパス
    北海道札幌市豊平区旭町4-1-40

     札幌市営地下鉄東豊線「学園前」駅から徒歩4分

  • 山鼻キャンパス
    北海道札幌市中央区南26条西11-1-1

     札幌市電山鼻線「石山通」駅から徒歩10分

電話番号 011-841-1161
学部 法学部経済学部経営学部人文学部工学部

北海学園大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

北海学園大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海学園大学の口コミを表示しています。
北海学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海学園大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立理系大学

札幌大学

札幌大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.80 (158件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄南北線 澄川
札幌学院大学

札幌学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.81 (171件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻
酪農学園大学

酪農学園大学

BF - 57.5

★★★★☆ 3.82 (234件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻
東北文教大学

東北文教大学

37.5

★★★★☆ 3.88 (37件)
山形県山形市/山形線 蔵王
電動モビリティシステム専門職大学

電動モビリティシステム専門職大学

37.5

☆☆☆☆☆ (0件)
山形県西置賜郡飯豊町/JR米坂線 萩生

北海学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。