みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  藤女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

藤女子大学
出典:吉田宅浪
藤女子大学
(ふじじょしだいがく)

私立北海道/北18条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

4.02

(297)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    何事もちょうどいい大学

    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部文化総合学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業も楽なのをとればすごく楽に卒業できるし、厳しくすることもできる。就活も割とうまく行くし、藤のイメージもいいので。
    • 講義・授業
      良い
      授業の種類が多いので、自分の興味があるものが何かしらあると思うから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの種類も多く、他の学科のゼミに入ることもできるため。楽なとこと大変なとこもちょうどよくある。
    • 就職・進学
      良い
      ほぼ全員就職できている。頼めば進路指導の先生が熱心に指導してくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      北18条キャンパスは駅から徒歩5分くらいなので便利。札駅からも近い。
    • 施設・設備
      良い
      最近改装して、とても綺麗になった。トイレとかはデパートみたいになってる。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は出来るが、恋人は女子大なのでできない。近くに北大があるので、そこで彼氏はつくれる。
    • 部活・サークル
      悪い
      学内のは少ない。大体北大のサークルか部活に入る人が多い印象。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本史、西洋史、心理学、異文化コミュニケーション、思想などの中から学びたいものを選ぶ。
    • 就職先・進学先
      専門商社の事務職
    • 志望動機
      高校の時の好きな先生が藤出身だったし、イメージも良かったし、私立の中でも学費が安めだったから。滑り止めに最適だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:658487

藤女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  藤女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

東北工業大学

東北工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.66 (147件)
宮城県仙台市太白区/仙台市営地下鉄東西線 八木山動物公園
札幌大学

札幌大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.80 (158件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄南北線 澄川
酪農学園大学

酪農学園大学

BF - 57.5

★★★★☆ 3.82 (234件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻
青森大学

青森大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.55 (88件)
青森県青森市/青い森鉄道線 筒井
尚絅学院大学

尚絅学院大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.81 (114件)
宮城県名取市/仙台市営地下鉄南北線 富沢

藤女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。