みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌学院大学   >>  人文学部   >>  口コミ

札幌学院大学
出典:K. Takeda
札幌学院大学
(さっぽろがくいんだいがく)

私立北海道/大麻駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(171)

人文学部 口コミ

★★★★☆ 3.90
(74) 私立大学 716 / 1830学部中
学部絞込
7461-70件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教師になりたい人にはカリキュラムが整っていると思う。 人間科学科での研究分野も5分野と多く、自分に合ったものが選べると思う。
    • 講義・授業
      普通
      教育系、心理系の講義も多く、またそれらは社会に出ても使えると思ったのでよいと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは人間科学科は5分野あったので、自分に合ったものが選びやすく、また深く研究することができよかったと思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職サポートはしっかりしていると思う。でもあまり活用しなかったので、よくわからない。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は大麻駅。そこから歩いて10分から15分。まあまあの距離だが雪がたくさん降るので冬は少し大変かもしれない。大学の周りにたくさん学生アパートなどあるので一人暮らしするにはとてもいい。 食べるところはあるけど、買い物するなら札幌まで出なきゃ行けない。
    • 施設・設備
      普通
      学内の施設はここ数年で増えて国際交流関係の施設が増えたらしい。あとは講義室が外から見える感じになっていたりと・・・。 カフェみたいなスペースもできていた。(自動販売機だけれど) それがいいのかは、わからないけど。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルは多いと思う。よさこいが活気がある。自治会も楽しいイベントを企画したりするので楽しい。ゼミだけで友達作るのは幅が狭くなるかも。
    • 学生生活
      普通
      人間科学科は、人が多い。そしていろんな専攻の人がいるので(教育系・心理系・哲学系・福祉系・考古学系など)、友達からいろんな話が聞けたり、講義も取れたりといいと思う。幅広い知識が身に付くと思う。人間科学科は女子男子の数は同じくらい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年ではさまざまな分野を学び、2年からはどれを専攻するか考える時期、3年で専攻を選んで深く研究、4年でそれについて各自卒業論文。
    • 就職先・進学先
      事情により就職はしていません。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      事情により就職はしていません。 子育てと家事、専業主婦をしております。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:289581
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他大学との「単位交換制度」があるので、自分が通っている大学とは別に講義を受けることができます。色々な学生と交流ができると思いますので、いい刺激にはなるかと思います。また様々な目標を持つ人がいますので、自分が何を学びたいかの参考にはなると思います。
    • 講義・授業
      普通
      全学部共通科目や学部の専門科目がたくさんあるので、自分の将来に合った科目を選択できます。たくさんの講義科目の中から自分はどの科目を受けるべきか考える必要があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生方の研究室は学部ごとに階が統一しています。ゼミの方では、現地で勉強するための旅行があったり、施設訪問をしたりします。
    • 就職・進学
      普通
      就職支援室では、親身になって就職相談にのってくれますし、様々な企業に就職した人もいます。また、就職に関する講義もありますので、少しでも役にたつと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      バスや汽車が出ていて、交通至便です。また、周りは学生寮や色々なお店があり、立ち寄る学生もたくさんいます。
    • 施設・設備
      良い
      図書館や学食、大学生協も充実しており、また上の階のテラスからは景色を一望できるので、リラックスできます。
    • 友人・恋愛
      普通
      色々な人がいるので、ゼミやサークルの中で友達ができやすいです。私も、サークルでたくさんの友達や先輩方と接してきました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な分野から人間のあり方を探る学門を学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      富田研究室、富田ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      子どもの教育に関する学びの研究ができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      就職はしていない。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学卒業後もなかなか決まらず、就職はしていない。
    • 志望動機
      自分が希望していた学部・学科が自分に合っていると思ったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:122098
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉と教育に興味があったので、社会福祉学部や教育学部など学ぶものを一つに絞らずに、どちらも学べる人間科学科を選びました。片方だけ専門的に学ぶのではなく、二つの領域を広く深く学ぶことができる点、全ての根底には人間という共通のテーマがあるというところが、学ぶ際に充実して学べると感じました。
    • 講義・授業
      良い
      専攻してる学問の専門の科目がとても充実していて、実習的な科目もあり、力になりました。また、全学共通科目は教養を深めることもできるし、スポーツや音楽など好きな科目もたくさんあり、楽しかったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      親身になって相談に乗ってくれる教授が多いです。積極的に動きたいと思えば、力を貸してくれます。学問だけでなく、様々な経験ができます。
    • 就職・進学
      良い
      高校生のときはネームバリューは強くないと思っていましたが、入学してみて、スポーツや学問、色々な面においてがんばっている学生が多く、いい学生がたくさんいました。
    • アクセス・立地
      良い
      図書館や学食など、とても立派で、キャンパスライフを送るなかで毎日通っていました。周りに大学も多く、住みやすい街です。バス停も多いですし、JR駅も近くにあります。
    • 施設・設備
      良い
      図書館と学食がお勧めです。綺麗で設備の整った図書館、他からも食べに来る人が多い学食。どちらも学内の自慢でした。全体的に建物は綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      明るく、積極的な人が多かったです。様々な地域から人が集まって来るので、いままで友達には居なかったタイプの人達に出会えたり、毎日が楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に社会福祉と特別支援教育について学びました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      福祉と教育、どちらも学びたいと思い、人間科学科を志望しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:111457
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は、この大学で哲学と心理学を両方学べて良かったと思っています。人間について、哲学、心理学、社会、福祉、教育と様々な観点から勉強できるのでとても楽しいです。何を勉強したいか分からないのなら、とりあえず、人間とは何か。人間とはどういうものか、ということをテーマに勉強するところから始めるといいと思います。この大学では、それが可能です。
    • 講義・授業
      良い
      自分の好きな分野を自由に選択できることが、良かったです。法学科なら、法学専門分野になってしまいますが、様々な科目を勉強できます。私は、心理学と哲学を専門にしましたが、他の友人は、福祉、社会などを専門にしていました。人によって何を専門にするかは違います。けれども、幅広い分野で人間について勉強できるので知識や視野を広く吸収出来ます。
    • アクセス・立地
      良い
      大麻駅から徒歩約10分から20分の辺りに位置しています。大麻駅から札幌まで20分前後なので、割と交通の便は良いと思います。付近にはバス停もあり、新札幌駅のアクセスも良いです。
    • 施設・設備
      良い
      60年記念塔の6階の学食は、とても評判がいいです。7階は、洋食、丼ものですが、金曜日にお寿司が出ます。期間限定メニューも豊富です。購買では、ごく稀にケーキバイキングが行われていたりします。夏には、ジェラートのクッキングカ―が来たりします。図書館は、道内の大学ではとても良い評価を得ています。蔵書数だけでなく、DVDの閲覧。また、パソコン室を設けて、そこでレポート作成も出来ます。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は主に、同じゼミの人間だったり同学年の人間。たまたま、講義で出会った人間、サークル内で、と様々な出会いがあります。同学年内に1歳、2歳と歳の差はあっても特に気にしません。特にサークル内では、先輩後輩関係なく皆フレンドリーですね。先輩後輩としての礼儀の意識はありつつも、同じ趣味が合えばそれだけで友人になれます。
    • 部活・サークル
      良い
      陸上では、道内では全国大会に行けるレベルだったと思います。TVでの駅伝中継に、この大学の名前が出るほどですね。噂では、弓道部もなかなかの強豪がいるそうです。体育会系、文化系と豊富にそろっています。中には、二つ掛け持ちでサークルに入っている人もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間について、様々な観点から勉強できます
    • 所属研究室・ゼミ名
      奥谷ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      自然環境専門の先生ですが、様々な思想を勉強できます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      哲学と心理学を両方勉強でき、さらに図書館が充実していたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を中心に勉強していた。基本的に、過去問中心だったと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:85648
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      社会、福祉、心理・教育、思想、文化の中から自分の学びたい分野を選べる。様々な分野で勉強している人と話せるのでいい刺激になると思う。気難しい性格の教授や講師の人が多いので、人によっては授業や話しが合わないこともある。
    • 講義・授業
      普通
      いろんな分野や違う学科の講義に参加できるところが面白いと思う。気難しい性格をした教授もいるので、ゼミの人気は大きく分かれることもあるが、少人数である分、教授と話しがしやすいと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの担当教授の中には性格が気難しかったり、レポートの評価などが厳しい人もいるため、ゼミによって人数や人気が大きく分かれる。厳しい分、真面目に評価やレポートの添削をしてくれるので、慣れると後々役に立つことも多い。
    • 就職・進学
      悪い
      就職関係の講義や就職支援の相談がしっかりしている。主に福祉関係の仕事に就く人が多かった。公務員を目指している人にとっては、周りに相談できる人が少ない印象があった。
    • アクセス・立地
      普通
      学食と生協が充実している。学内では旅行や資格関係の申し込みができるところもあるので良いと思う。駅までは徒歩10くらいで、バス停は徒歩5分くらいのところにあるので基本的に便利だと思う。
    • 施設・設備
      普通
      学食はレストラン、定食やラーメンなどが中心の食堂、軽食が中心の食堂と3つあり、サラダが半額になる日や寿司が出る日があったりと充実している。図書館も広く、トイレも非常に綺麗だった。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生の男女比は、男性の方が多い。基本的には真面目な性格をした学生の方が多いので、遊んでいる感じの人は浮いてしまうこともある。そのためか、学内だとカップルはあまり見かけないが、男女隔てなく友達が多くできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の学びたい分野を学ぶことができるので、就職・進学先を見据えた勉強を受けることができると思う。
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会領域関係のゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      貧困や児童虐待などの社会問題についての研究ができる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      心理学系や、社会問題関係について調べることが好きだったので。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      明光義塾 
    • どのような入試対策をしていたか
      当初から大学受験は推薦入試と決めていたので、テストの成績が学年上位に入るようにコツコツと勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75624
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学進学はする気だけど学びたいことが良く分からないという人、多いと思います。そんな人に薦めたい学科だと私は思っています。法律学科なら法律を、経済学科なら経済学をというように1学科に大きく1つの学問が普通ですが、人間科学科はこんなにごちゃごちゃしてるのにひとつの学科?と不思議になるぐらい学べる学問がたくさんあります。自分に合うものを見つけ出す作業は大変だと思います。でも、その作業をクリアした先には自分の納得のいく形の大学生活が残ります。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い学問が学べる分、専門性はやや不足して、物足りないなと思ってしまうことがあるかもしれません。個別に先生に相談したり、自分で本を読むなどの努力が必要になるかもしれませんね。その反対に、いろんなものを知りたいと思うなら、面白いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      はっきり言って、ピンキリです。学科の先輩からの情報や、自分が講義を受けてみて合うか合わないかなど情報収集はしっかりやって、慎重に選ぶとよいと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      教職免許を取る人以外はほぼ就職でしょう。進学を希望する人は稀です。就職先はサービス業が多いように見受けられました。
    • アクセス・立地
      普通
      交通の便は悪くないです。JR大麻駅から歩いて10分かかりません。バス停も大学のすぐ近くにあります。酪農大、北翔大と大学の固まっている場所で、大学の周囲はアパートが多く、学生向けの食堂が何件かあります。それ以外あまり店はありませんね。コンビニがある程度。
    • 施設・設備
      良い
      図書館と学食は良かったなと思います。どちらもよく利用していました。校舎は普通?古い校舎のほうは冬寒いようですが、新しいほうはそんなに寒くないです。暖房ちゃんとしてます。
    • 友人・恋愛
      普通
      これに関しては完全に自分次第でしょう。なんとも言えません。この学科だからこうとかどうとかないでしょう。サークル入れば他学部の人とも交流できるってのは当たり前ですし。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学という風変わりな学問を勉強していました。サブカルチャーや社会問題、身の回りにあるものすべてが研究対象になる学問です。座学だけでなく調査実習などもありました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      道内商工会
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地域のことに携わりたいなと考えていました。
    • 志望動機
      道内の大学で、社会学を学べる大学の一つだったため。学費は私立の中では比較的安いほう。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用しなかった
    • どのような入試対策をしていたか
      昔のことなので良く覚えてません。問題をたくさん解くかな。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64972
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人間学科内に複数の分野があるので、いろいろ学びたい人、入学したはいいけど何を選べばいいかわからない、という人にもお勧めできます。
    • 講義・授業
      良い
      自分の学部の他、単位になるかはともかく、他学部の講義を受講することもできます。実習も豊富で、資格取得にも対応しています。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは10分程度歩かなければなりません。しかし周囲に学生マンションが多いので、場所によっては最短5分程度で学校に着くでしょう。
    • 施設・設備
      良い
      新校舎も旧校舎の差がないくらい綺麗です。学食がおいしいと地元の人に評判なようで、学生以外の人も多く訪れていました。
    • 友人・恋愛
      普通
      1年生の段階でゼミ分けされるので、友達を作るというのには苦労しないかと思います。サークルに入ればともかく、学ぶ分野を絞ってしまうと他学部の学生と友達になる、というのは難しいかもしれません。
    • 部活・サークル
      普通
      部活もサークル活動も充実しています。体育会系・文系ジャンル問わず、全道大会出場など実績を残す部も多いようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      おもに社会・福祉・文化・心理・環境について学べます
    • 所属研究室・ゼミ名
      文化財研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      自分の興味があることなら何でも
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      郵便局
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      一番身近だったので、働いてみたかった
    • 志望動機
      哲学・考古学を学んでみたかったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      おもに赤本で勉強していた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:27431
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部こども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      こども発達学科は他の学科に比べ、人数が少ない為、ほほぼ全員と協力しながら資格取得や就職に向けて頑張れます。また互いに刺激を受けながら広い視野を持っていけると思います。自分から固定観念を捨てて、いろんな人と関わったりすると、充実した大学生活を送れると思います
    • 講義・授業
      良い
      教授の対応がとても好感をもてる。教育に携わってきた人達が多く、熱心に話を聞いてくれるとても良い教授ばかりでした。講義もわかりやすく、わからない時はすぐに聞きに行くと丁寧に教えてくださいます。やはり人数が少ない講義だからか、とてもわかりやすく講義もしてくれます
    • 研究室・ゼミ
      普通
      卒論やゼミの講義自体はこどもに関することを中心に行います。いろんな人の意見があることからたくさんの人のこどもに対する意見等を聞けてとても勉強になります。またゼミを選ぶ時は、教授が何の教科を担当しているか考慮すると自分に合ったもの、自分が学びたいことを学んでいけると思います。
    • 就職・進学
      良い
      基本的には小学校教員、特殊教育の教員、保育士等受けて実績があると思います。北海道・東北を受けた方は残念な結果になった人もいましたが、臨時講師として職についていたりして、今では私の時の学年で受けた人は皆教員になっています。それ以外にもこどもに関する職業に就いている方が多くいます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近い。バス停も近い。交通の便はかなり良いと思います。近くにスーパーやコンビニ、カラオケもありますし、大学の周りにはアパートも多いです。
    • 施設・設備
      良い
      教育に関することの資料が多くあり、小学校教員、保育士に大事なピアノ何台も置いてあり、自主練習もできます。黒板が小学校と同じ大きさの教室もあり、実際の小学校と変わらない模擬授業を行うこともできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的には明るく、優しい方、志が高い人ばかりでした。1、2年は遊んでいても3年辺りから皆集中し始め、とても刺激を受けます。サークルもこども発達学科が多く入ってる学科があり、こどもと関わっていくことを主として、皆で充実した大学生活を送っている人もいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校教育の基礎から実技まで学ぶことができます。また障害児教育についても取り扱っています。他の学科、学部の講義も受けられ、心理学等も学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      発達心理
    • 所属研究室・ゼミの概要
      基本的には課題に対してのレポート提出。こころはどこにあるかなど。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      障害児施設
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      講義での障害児教育を受けて興味が惹かれたので
    • 志望動機
      こどもの発達、心理を学びたいと思い、こども発達学科の発達心理や児童学が魅力だったため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      していない
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文をとにかく書いき、先生に添削してもらっていた
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121190
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      心理学を学ぶにはいい大学だと思います。資格関係の取得も努力次第でいろいろとれます。また、他学科の講義も合わせてとることで見聞も広がります。入学後でもやりたいことが見つかるところだと思います。ただ、大学の偏差値的に容易に入ることができるため本当に勉強したいと考えているのならば人間関係の取捨選択も必要となります。自分の目指す夢のためにならないと思う人は切り捨てる非情さが必要でしょう。それができないと堕落した学生生活になる可能性も孕んでいるので気をつけましょう。
    • 講義・授業
      普通
      教授陣のレベルは高いと思います。わかりやすい講義もたくさんあります。
      自分の学科の講義だけではなく、興味のある講義は他学科の講義でもどんどん受講することをお勧めします。特に本気で教員を目指す方は積極的に他学科の講義を受講し見分を広めることが大事になるでしょう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授陣は優秀な方が揃っていると思います。卒論はゼミによって厳しさが違うので注意が必要ですが、卒論の易しさでゼミを決めると大変なことになりますので、しっかりとゼミは選んだほうがいいです。教職関係のゼミは信頼できると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職センターの方は相談にいろいろ乗ってくれるので、面接練習やESの添削はせっきょくてきにやってもらいましょう。ですが、就職については自分次第です。がんばればたくさん内定がもらえるし、難関といわれる公務員試験も受かります。学校の名前では就職は決まらないので頑張りましょう。
    • アクセス・立地
      普通
      大麻駅から徒歩10分以内で着きます。大きい建物を目指せば着きます。生協も中にありますし、図書館もキャンパス内にあります。ただ、体育館の場所が若干わかりにくいかもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      学食は他大学からも来る人が出るくらいおいしいと評判です。また最近ではロビースペースがきれいになったというので、学内はきれいなんじゃないでしょうか?
    • 友人・恋愛
      良い
      偏差値の低い大学なので、まじめに勉強したいならば、人間関係も取捨選択が必要です。心を鬼にしましょう。
      ただ、人間的にはいい人が多い(筆者は恵まれました)と思うので、その人についてよく知ることが大事です。
      恋愛についてはよくわかりませんが、学科内、学科外、学外問わずカップル関係にはなるみたいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教職を目指していたので、基本的には、教育学関連、また教科に関する講義を学んでいました。
      学科の講義のみならず、他学科の講義も受講したりしていました。幅広い知識を問われる教職課程なので、学科内でもいろんな講義を受講して知識を付けました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      富田ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      子どもの権利と教育について学びました。今は異動されて違う大学にいます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      さっぽろ青少年女性活動協会
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教職課程をとっており、子どもの成長に携われる進路だったので。
    • 志望動機
      心理学が学びたかったのと、さまざまな資格の取得にチャレンジできる学科だったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用してない。
    • どのような入試対策をしていたか
      志望校ではなかったので、特に何もしていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117769
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まずはさまざまな分野に触れてみて、そこから自分が求めているものに近い領域の研究を進めていけます。勉学以外にも、学食や運動施設が充実しているので、心身ともに有益な時間を送ることができます。
    • 講義・授業
      普通
      自分の興味のある領域の講義はもちろん、学部学科を越えた受講も可能です。資格を目指すための講座も充実しています。
    • アクセス・立地
      普通
      電車、バスともに大学から最寄駅が近く、交通機関を利用すればすぐに大学に到着できます。車でも国道沿いにあるので通学しやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      学食が非常に広く、雑誌に掲載されるほど味もおいしいです。資格を取得する学生向けのセンターもあり、学生の支援をしてくれます。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどに所属すれば、学部学科を越えた交友関係を築くことができます。また、地方から進学している学生も多いため、交友範囲が広がります。
    • 部活・サークル
      普通
      既存のサークルに所属するのもありですし、自分たちでサークルを立ち上げることもでき、勉学以外にも打ち込むことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育学を基本的に学び、子どもに関連する研究をしました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      教育学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      さまざまな環境の子どもたちについて考える
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      サンドラッグ
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      説明会、選考の中で自分を必要としてくれたため
    • 志望動機
      教育学と心理学に興味があり、どちらも学ぶことができるため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      一般入試対策もしつつ、面接対策も同時に行った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81693
7461-70件を表示
学部絞込

札幌学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 第1キャンパス
    北海道江別市文京台11

     JR函館本線(小樽~旭川)「大麻」駅から徒歩13分

電話番号 011-386-8111
学部 法学部経済経営学部経営学部人文学部心理学部

札幌学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、札幌学院大学の口コミを表示しています。
札幌学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌学院大学   >>  人文学部   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

宮城学院女子大学

宮城学院女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.89 (312件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 北山
北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (217件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
北翔大学

北翔大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.97 (134件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻
東北工業大学

東北工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.66 (147件)
宮城県仙台市太白区/仙台市営地下鉄東西線 八木山動物公園
札幌大学

札幌大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.80 (158件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄南北線 澄川

札幌学院大学の学部

法学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.37 (25件)
経済経営学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 3.73 (36件)
経営学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.70 (19件)
人文学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 3.90 (74件)
心理学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.28 (17件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。