みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海道教育大学
出典:運営管理者
北海道教育大学
(ほっかいどうきょういくだいがく)

国立北海道/あいの里教育大駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(573)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学

    色々学べるが、深くはない

    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部国際地域学科の評価
    • 総合評価
      普通
      将来の夢とかなければ、ふつうにせいかつできるけど、何かなりたいものがあるなら、ひまするなと思います。
    • 講義・授業
      普通
      講義などは色々あるが、色々すぎてそんなに深くない印象。他校を知らないので、正確に比較できませんが。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      私の学年までゼミが始まる時期がおそすぎた。
      正直ゼミでの印象が薄い、コロナの影響もありましたが、それにしてもです。
    • 就職・進学
      普通
      サポートは教員試験ならしてくれると思うが、他は放任とまでは言わないけれど、手厚いとは言えない。自分でやるしかない!
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは近場にアパート多いので悪くない。
      周辺にスーパーもあるし、遊び場もそれなりにある。
      ただ周辺にしかない。
    • 施設・設備
      普通
      それなりに充実していると思うが、私自身あまり活用していた方ではないので詳細は分からないが、分校制で他校の図書を借りられる。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人は陰~陽まで幅広いので、色んな人と関わろうとすれば楽しいのでは?
      恋愛はどうでしょう、男女比一一くらいなので、悪くないと思われる。
    • 学生生活
      普通
      まあまあ、サークルによりけり、こればかりは。
      入りたいところはtwitterとかで確認するといい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いろいろ、地域学とか教育学とか、教師目指す大学なので一応、主要科目の応用とかですかね。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      メーカー
      それなりの大手に就職しましたが、転職するかも!
      て思ってます。なりたいものなくても、この4年間でみつけましょ!
    • 志望動機
      とくになりたいものがなく、いろんなこと学べたらいいなと思って選んだ感じです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:892614

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山

北海道教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。