みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海道教育大学
出典:運営管理者
北海道教育大学
(ほっかいどうきょういくだいがく)

国立北海道/あいの里教育大駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(573)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    素敵な仲間に出会えます!

    2014年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      ほとんどの人が一人暮らしの釧路校!近くにはなにもないけれど、一人暮らしの友達と楽しい大学生活がすごせます!規模も小さく、キャンパスライフのようなものはないかもしれませんが、道外の人も多く、いろいろな人に関われます!助け合えば、教員採用試験も合格できます!
    • 講義・授業
      悪い
      あまり思い出に残る講義はなかったような気がしますが、働くとしっかり聞いておけばよかったという実践にいきる講義だったと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      これは楽しい!しっかり研究室を選びましょう!
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験に一発合格できました!だいたい3割の人が現役合格します!
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は悪い!車持ちの友達に頼みましょう!
    • 施設・設備
      悪い
      寒い!あまり期待しないこと!
    • 友人・恋愛
      良い
      とにかく楽しい!
    • 部活・サークル
      普通
      あまり熱が入っている部活はありません。
    • イベント
      悪い
      学祭は高校レベル以下です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員としての基礎基本!
    • 所属研究室・ゼミ名
      学校カリキュラム専攻
    • 所属研究室・ゼミの概要
      算数指導について
    • 面白かった講義名
      初等生活
    • 面白かった講義の概要
      ものづくりがたのしい!
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      地元の小学校
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教諭になりたかったから。
    • 志望動機
      センター試験で失敗したため。
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      自分で
    • 利用した参考書・出版社
      センター試験過去問
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく過去問をとく。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:37539

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山

北海道教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。