みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北見工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北見工業大学
出典:大野 一将
北見工業大学
(きたみこうぎょうだいがく)

国立北海道/柏陽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.63

(100)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    あきらめないで頑張ろう

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      専門的なことを学習できる。就職率も悪くない。偏差値が高い学校ではないが教授は優しくしっかりと個別対応をしてくれる。
    • 講義・授業
      普通
      特別講師を学校外から多数呼んで講義が行われる。他大学とテレビでつないで、遠隔授業も行っているため、他大学の授業の参加が可能。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室は3年から配属される。学年が上がるにつれてより専門の授業が受けられる。どんな職に就くかをじっくり考えられる。
    • 就職・進学
      悪い
      地元、つまり北見市内の就職を押している面が見られるが、北海道外の大手や中小企業からも話がくる。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の周りにはアパートや下宿が充実しているため、大学へのアクセスは非常に楽である。スーパーなども近くにあるため、生活しやすい。バスが便利であるが電車は高くあまり使えない。
    • 施設・設備
      悪い
      最新の設備がある研究室もあるが全てそうな訳ではない。しかし、最新ではないにしても、ある程度は揃っている。
    • 友人・恋愛
      普通
      工業大学であるため、恋愛関係はいうまでもなく厳しい。素敵な友人には出会えると思う。
    • 学生生活
      悪い
      数がすくない。大学の生徒数が少ないので仕方がないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は一般教養、2年次からはいくつかの種類に別れるが主に寒さと機械の関係についてのことが学べる。北見は気温がものすごく低いので低温時の機械の稼働について学べる。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:327457

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北見工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

この大学におすすめの併願校

北海学園大学

北海学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.77 (599件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄東豊線 学園前
北海道情報大学

北海道情報大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.80 (87件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 野幌

この学校の条件に近い大学

帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (73件)
北海道帯広市/帯広駅
旭川医科大学

旭川医科大学

62.5

★★★★☆ 3.93 (73件)
北海道旭川市/西御料駅
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.80 (253件)
北海道小樽市/小樽駅
室蘭工業大学

室蘭工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.59 (117件)
北海道室蘭市/鷲別駅
釧路公立大学

釧路公立大学

40.0

★★★☆☆ 3.41 (104件)
北海道釧路市/東釧路駅

北見工業大学の学部

工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.63 (100件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。