みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  小樽商科大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

小樽商科大学
出典:Shain2006
小樽商科大学
(おたるしょうかだいがく)

国立北海道/小樽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(253)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    とてもいい大学です!

    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      様々な分野に特化した教員がおり、その中でもこの学科の教員はベテランの人が多く、興味深い話を聞くことが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      外部からの特別講師による授業が多く、中には業界の中でもとても有名な方も招かれるので、ためになることも多いです。
    • 就職・進学
      良い
      国公立であるため、就職で不利になることはあまりありません。サポートも十分です。
    • アクセス・立地
      悪い
      jr小樽駅から徒歩で約20分です。山の上にあるので冬場は足元が危険です。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎がとても小さく、立地も悪いです。バスもお金がかかります。
    • 友人・恋愛
      良い
      いい意味で真面目な人が多いイメージです。授業中うるさいということもなければ、真面目すぎて友達が出来ないということもないです。
    • 学生生活
      普通
      充実しています。サークルにもよりますが厳しいわけではなく、あくまで趣味の範囲程度で楽しく活動できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営や会計について勉強しています。これを学ぶことで普段見るニュースや広告をより深く理解し、楽しむことが出来ます。また、就職にも有利です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      運輸・交通・物流・倉庫
      運輸業
    • 志望動機
      4つある学科の中で1番人気がある上、どのような職種にでも対応出来そうだったのでこの学科にしました。他の学科は入るのが楽でも単位取得が大変だったりするみたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:871070

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  小樽商科大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

この大学におすすめの併願校

北星学園大学

北星学園大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.90 (390件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地

この学校の条件に近い大学

帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (73件)
北海道帯広市/帯広駅
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.14 (1306件)
北海道札幌市北区/札幌駅
旭川医科大学

旭川医科大学

62.5

★★★★☆ 3.93 (73件)
北海道旭川市/西御料駅
北海道教育大学

北海道教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (503件)
北海道札幌市北区/あいの里教育大駅
北見工業大学

北見工業大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (100件)
北海道北見市/柏陽駅

小樽商科大学の学部

商学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.80 (253件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。