みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  小樽商科大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

小樽商科大学
出典:Shain2006
小樽商科大学
(おたるしょうかだいがく)

国立北海道/小樽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(253)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    自分次第!

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学費は安く、学ぶ閑居も整っていると思う。ただ、坂の上にあり、校舎も歴史ある古い感じなので、そこは国立だからお金がないとあきらめる。卒業後の就職先もたくさんあってよい。
    • 講義・授業
      良い
      講義は先生によっては良く、先生によっては悪い。履修の組み方はちゃんと話を聞いて、自分で頑張ればそんなに難しくはない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは、まだ選択もしていないのでわからない。先生選びが重要になってくると思う。がんばってほしい!!!
    • 就職・進学
      良い
      就職は、幅広く国立ということでたくさんの就職先があると思う。自分の努力が大拙になるのでがんばりましょう。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は小樽駅。小樽駅から大学までは歩いて25分くらい。坂の上にあるので行きはつらいが、帰りは楽。バスがいい。
    • 施設・設備
      良い
      国立なので、施設は古いです。でも、綺麗なところは綺麗で、パソコンなどの設備も充実しています。古いと、夏は暑くて冬は寒いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係は、私は彼氏ができました。友達をつくって、異性と交流していれば彼氏はできると思います。サークルとか。
    • 学生生活
      良い
      サークルはあたりはずれがあるので、きちんと新入生歓迎に行ったほうがいいです。アルバイトは履修を考えればできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は英語と第二外国語です。そこを落とすと非常に面倒なので、しっかり勉強してください。ゼミ選びは重要です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:410666

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  小樽商科大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

この大学におすすめの併願校

北星学園大学

北星学園大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.90 (390件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地

この学校の条件に近い大学

帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (73件)
北海道帯広市/帯広駅
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.14 (1306件)
北海道札幌市北区/札幌駅
旭川医科大学

旭川医科大学

62.5

★★★★☆ 3.93 (73件)
北海道旭川市/西御料駅
北見工業大学

北見工業大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (100件)
北海道北見市/柏陽駅
室蘭工業大学

室蘭工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.59 (117件)
北海道室蘭市/鷲別駅

小樽商科大学の学部

商学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.80 (253件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。