みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  小樽商科大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

小樽商科大学
出典:Shain2006
小樽商科大学
(おたるしょうかだいがく)

国立北海道/小樽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(253)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    やはり法律学科

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部企業法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      そもそも、少人数性を売りにしている大学なので、そのような環境でのびのびと個性を発揮する事ができるかと思います。マンモスではないので、幅広い出会いは期待できないかと
    • 講義・授業
      普通
      やはり、少人数性なので、発言がかなり重要視されます。それが気にならず苦でなければ、問題ないかと思いますね。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミも、十数人程度と少人数なので、それぞれの個性が思い思いに発揮されることとなり、それなりに楽しいです。
    • 就職・進学
      普通
      やはり、地元での、ネームバリューからか、地元の大手企業、市役所などの公務員に行く人が多いようなきがします。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは、正直言って、あまりよくないですね。都会の大学生活を夢見ているなら、やめといた方が良いかと思います。
    • 施設・設備
      普通
      近年は徐々に改装されて、新しくなってきているようですが、私立に比べると、見劣りするのは否めないかと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      少人数なので、人と人とのつながりはかなり濃いです。やはり、もしかしてそこから恋愛に発展するかもしれませんね。
    • 学生生活
      普通
      少人数で、わいわい、がやがや、楽しい事には楽しいですが、大学の周りには遊ぶ場所はないのが辛いかもしれませんね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      やはり、なんといっても法律の学科なので、一般的な大学の法学部とそん色ない内容が学べるかと思いますね。
    • 就職先・進学先
      民間企業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407154

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  小樽商科大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

この大学におすすめの併願校

北星学園大学

北星学園大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.90 (390件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地

この学校の条件に近い大学

帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (73件)
北海道帯広市/帯広駅
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.14 (1306件)
北海道札幌市北区/札幌駅
旭川医科大学

旭川医科大学

62.5

★★★★☆ 3.93 (73件)
北海道旭川市/西御料駅
北海道教育大学

北海道教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (503件)
北海道札幌市北区/あいの里教育大駅
北見工業大学

北見工業大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (100件)
北海道北見市/柏陽駅

小樽商科大学の学部

商学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.80 (253件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。