みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  小樽商科大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

小樽商科大学
出典:Shain2006
小樽商科大学
(おたるしょうかだいがく)

国立北海道/小樽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(253)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    就職に強い。

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部企業法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      企業法学科という名前だが、他の大学の法学部と同じようなものだと考えてもらってよい。法律に興味がある、将来法曹を目指している、などの理由で進学してくるものも少なくない。ただ、やりたいことが決まっておらず、漠然と進学してきたものにとっては苦痛な講義がを多いかもしれない。
    • 講義・授業
      普通
      企業に関係する法律のみならず、憲法や刑法などの公法分野についても、専門の講師陣がいるので、自分の興味のある法分野について詳しく学ぶことが出来ると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      山奥なのでかよいづらい。バスにのるならあいのりでタクシーに乗ったほうがやすい。冬は坂を下れない。無理。
    • 施設・設備
      悪い
      伝統をもつ学校といえば聞こえはいいが、ボロくて夏は暑い冬は寒い、狭い。設備についてはお世辞にも良いとは言えない。
    • 友人・恋愛
      普通
      楽して単位を取ろうとする学生がおおい。真面目にコツコツ計画的にやってる人ももちろんいる。
    • 部活・サークル
      普通
      とくに全国的に有名なサークルなどはないと思う。よさこいが一番人数がおおい。入っとけば友達増えるかもしれんが、うっすいつながりになると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      憲法、民法、会社法、手形小切手法、行政法、刑法、刑事訴訟法、
    • 所属研究室・ゼミ名
      刑法ゼミ。共犯論専攻。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      共犯論について研究。自殺幇助教唆の違法性について
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      国家公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      子供の頃からなりたかったから。
    • 志望動機
      法律の勉強ができると思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験で満点とれるように勉強した。後期センター利用で入学。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26681

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  小樽商科大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

この大学におすすめの併願校

北星学園大学

北星学園大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.90 (390件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地

この学校の条件に近い大学

帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (73件)
北海道帯広市/帯広駅
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.14 (1306件)
北海道札幌市北区/札幌駅
旭川医科大学

旭川医科大学

62.5

★★★★☆ 3.93 (73件)
北海道旭川市/西御料駅
北海道教育大学

北海道教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (503件)
北海道札幌市北区/あいの里教育大駅
北見工業大学

北見工業大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (100件)
北海道北見市/柏陽駅

小樽商科大学の学部

商学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.80 (253件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。