みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 旭川医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細

国立北海道/西御料駅
-
- 在校生 / 2017年度入学
本気で勉強するならこの大学へ!
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い看護科は,そこから看護師になるか保健師になるか助産師になるか,それぞれの道がありますがしっかり全てに対応してくれているので,安心して将来のことをかんがえれます
-
講義・授業良い質問しにいくと、自分の求めている以上の回答が得られます。また、学習環境も良く仲間と切磋琢磨しながら学習できます。看護科は、実習を交えながら本格的な授業でとてもためになっています
-
研究室・ゼミ普通研究室には実際の医療現場で使われるものが揃っており不便したことはありません。ゼミ自体も満足いくものですが、講師によって人気に差が有ります。
-
就職・進学良い過去の資格試験の合格率も高く、先生方も全力でサポートしてくれます。実際に私の仲の良かった先輩も全員司法試験に受かりました。
-
アクセス・立地良い緑ヶ丘は、本当に綺麗で周辺環境は最高です。私自身は、緑ヶ丘在住なので困ったことはありません。
-
施設・設備良い施設は綺麗ですが、外観はオシャレとは言えません。旧帝大のような、レンガ造で…などの綺麗なキャンパスとは言えません。汚いわけではないです。
-
友人・恋愛良い周りのレベルも高く,切磋琢磨しながら勉強に取り組めます。恋愛関係に関しては付き合っている人もいますが,恋愛が盛んとは言えないは思います。皆さん次第かなぁと
-
学生生活良い学校祭には,有名な芸能人も来て毎年の大物行事となっています。一つの行事ひとつひとつに皆さん全力で取り組んでいて最高です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年のうちから自分の目指している将来に向けて,学習科目に差が出ます。出来るだけ幅広い分野な勉強をしとおくといいと思います。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先看護師
-
志望動機中学の時から保健師を目指していて,旭川医科大学に入るために高校も進学校を選びました。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:594515
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 旭川医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細