みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 旭川医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細

国立北海道/西御料駅
-
- 在校生 / 2014年度入学
医学を志すにはもってこいの場所です。
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価普通医学の勉強をしたいと考えている人には、もってこいの場所です。教授や授業内容も充実しており、満足できるのではないかと思います。サークル活動も良いですが、油断すると酷い目にあうので気を付けてください。
-
講義・授業普通授業自体は学生が興味を持ち自ら取り組めるように工夫されていて、とても面白いです。しかし教授によっての当たり外れがあるのは否めません。自らの努力次第、というところでは大学らしい考え方を養えると思います。
-
研究室・ゼミ普通先輩方の業績を踏まえた上で自分なりの研究に取り組めるのが、一番のメリットだと思います。しかし、それは過去の研究結果を全て信頼する事になるので、一からやりたいと考えている人には向いていないかも知れません。
-
就職・進学普通就職氷河期が大きく、どれだけ業績を残した先輩でも就活にこけた人はいます。逆に、それほど成果のない先輩が真っ先に就職を決めたりと、本人次第と言わざるを得ないシーンがありました。
-
アクセス・立地普通自分はすぐ近くで一人暮らしをしているので、特に不便はありません。遠くから通っている人は、交通の便が悪い時があるらしくバタバタと忙しそうなところを度々目撃しています。
-
施設・設備普通古くもなく新しくもなく、といったところでしょうか。個人的には満足しているので文句はありませんが、人によっては気に入らないなどと言う人もいるので評価はこれにさせていただきました。
-
友人・恋愛普通研究熱心で研究室にひきこもりでも、同じ内容の研究をしていれば必然的に会話があるのでそこからプライベートに持ち込めば仲の良い人は出来ます。不安がらないでください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学についての基礎から学ぶ事ができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機家が医学系のため、自分も学びたいと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかわからない問題は分かるまで徹底的にやる。
投稿者ID:117158
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 旭川医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細