みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  活水女子大学

活水女子大学
出典:Waka77

活水女子大学

(かっすいじょしだいがく)

私立長崎県/メディカルセンター駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(129)

概要

偏差値

偏差値
BF - 35.0
(ボーダーフリー)
共通テスト
得点率
40% - 70%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
BF
口コミ
3.8340件
学科
国際文化学科
学べる学問
文化学 英語
偏差値
-
口コミ
3.7315件
学科
音楽学科
学べる学問
音楽
偏差値
BF - 35.0
口コミ
3.8548件
学科
食生活健康学科、生活デザイン学科、子ども学科
学べる学問
栄養学 生活科学 児童学
偏差値
BF
口コミ
3.7426件
学科
看護学科
学べる学問
看護

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.80
(129) 私立内 314 / 585校中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    健康生活学部 食生活健康学科 / 在校生 / 2024年度入学
    栄養や食べ物について学べる学科
    2024年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活2]
    健康生活学部食生活健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業数は多くて大変ですが、とても学び外がある学科だと思います。実習も多くて大変で、テストも難しいのでしっかり基礎を学べます。
    • 講義・授業
      普通
      先生方がパワーポイントなどを用いて分かりやすく授業をしてくれて、フィードバックをしっかりしてくれます。また、選択授業も沢山あり、様々なことを学べます。休み時間も学生ホールやカフェテリアを使って充実した休み時間が過ごせます。
    • 就職・進学
      普通
      まだ入学したばかりで分かりませんが、パンフレットを見る限り就職実績はいいのかなと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      バス停から少し歩きますが、バス1本で通えて、立地もいいです。
    • 施設・設備
      良い
      実験室、実習室共に必要な器具は全て備えてあり、ストレスなく実験、実習が出来ます。
    • 友人・恋愛
      普通
      クラスがひとつしかないので、必然的にクラスの人と話す機会が増えます。そのため、同じ趣味を持った人と仲良くなれます。
    • 学生生活
      悪い
      キリスト教系のサークルや音楽、スポーツなど、多種多様なサークルがありますが、数は少ない方なのではないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に栄養のことを学び、人体構造、機能や公衆衛生、食品など食べ物と人間に関することを学びます。
      3年次から臨地実習が始まり、現場で働く管理栄養士さんの仕事内容を学べます。
    • 志望動機
      親から言われて興味が湧き、栄養や食べ物について学んでみたいと思ったからです
  • 女性在校生
    看護学部 看護学科 / 在校生 / 2023年度入学
    充実しすぎな学校生活
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活1]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      個人的にはとても満足です。
      この大学に入学できて良かったと思います。学校の仲間や先生方も優しいので何も心配はないです。
    • 講義・授業
      良い
      充実した授業と設備で多くのことが学べる。
      座学と演習が同時進行なので知識の定着が図りやすい
    • 就職・進学
      良い
      合格率はほぼ100パーセントで問題はなし。十分な対策がされていると思う。
    • アクセス・立地
      普通
      立地は悪く辺鄙な場所にある。しかし、近くに実習病院があること、自然に囲まれていることから伸び伸びとできる。
      また駅もあるので頑張れば色々なところに行ける。
    • 施設・設備
      良い
      学科の設備は充実しすぎていると思う。お金をかけている分の設備は本当に揃っていると感じる。他学校と比較してもたくさんの技術、経験を積めると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大学なので女子しかいませんが、皆さんとても優しい。看護師を目指しているというのもあるのかもしれませんが、他人思いの子が多い印象です。個性溢れる子がたくさんですが、一緒に辛い道のりを超えていく仲間ですので、それぞれが上手く調和しています。
    • 学生生活
      悪い
      ボランティアサークルしか看護学部はないです。ですので、自分から外の世界にでましょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護のことや看護技術が主です。
      ほかは教養の内容。
      またキリスト教学校なので、キリスト教についても少し。
    • 志望動機
      特にないです。第1志望校に落ちたら県内の私立にいこうと思っていました。
  • 女性在校生
    看護学部 看護学科 / 在校生 / 2023年度入学
    看護師を目指す人にはオススメの看護大学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活1]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強できる環境は整ってます。友人関係もよく学校生活は楽しいです。他の学部に比べて講義数は多くほとんど1日講義があります。
    • 講義・授業
      良い
      講義は楽しいです。課題も全く無いわけではないが空き時間を使ってできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生の段階ではゼミは行わないのでよく分からないが、先輩たちの話を聞いてると充実してるようです。
    • 就職・進学
      良い
      就職へのサポートはいいと思います。1年生の段階から学校で説明会など開かれます進学実績も良いです。
    • アクセス・立地
      良い
      JRで通ってる人が多いです。駅からは歩いて15分です。近くに駐車場を契約して、車で来てる人もいます。
    • 施設・設備
      良い
      建物は新しく綺麗です。清掃もされてるので不満はないです。1人ひとつロッカーを使えるのですが少し狭いかなと…
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大学なので恋愛はあまりないですが、友達もできやすく楽しいです。
    • 学生生活
      悪い
      大村キャンパスはサークルがないため、他の大学のサークルに入ってる人がいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護的な講義もありますが、1年生では教養科目が多くずっと看護の勉強ではありません。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      ほとんどは大学病院へ進みます。県内就職が多いですが、県外の人も数人います
    • 志望動機
      大学を卒業した看護師になりたかったから。学力的に一番あってるかなと…

活水女子大学のことが気になったら!

活水女子大学出身の有名人

名称(職業) 学歴
江上浩子(キャスター・アナウンサー) 第二高等学校 → 活水女子大学
佐藤倫子(アナウンサー) 島原高等学校 → 活水女子大学
小田久美子(アナウンサー) 活水女子大学音楽学部
中山マサ(日本初の女性閣僚、元厚生大臣) 活水高等女学校(現活水女子大学) → オハイオ・ウェスリアン大学
槌田禎子(元アナウンサー) 活水女子短期大学(現活水女子大学)

活水女子大学のことが気になったら!

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 長崎北陽台高等学校 62 - 66 公立 長崎県 39人 31人 35人
2位 長崎東高等学校 64 公立 長崎県 29人 25人 41人
3位 長崎南高等学校 58 公立 長崎県 25人 22人 51人
4位 西陵高等学校 55 公立 長崎県 19人 21人 44人
5位 諫早高等学校 63 公立 長崎県 17人 12人 26人

基本情報

所在地/
アクセス
  • 大村キャンパス
    長崎県大村市久原2-1246-3

     JR大村線「岩松」駅から徒歩17分

学部 国際文化学部音楽学部健康生活学部看護学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

活水女子大学のことが気になったら!

活水女子大学の系列校

高校
中学

活水女子大学のコンテンツ一覧

よくある質問

  • 活水女子大学の評判は良いですか?
  • 活水女子大学にある学部を教えてください
  • 活水女子大学出身の有名人はいますか?
  • 活水女子大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 活水女子大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  活水女子大学

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

日本経済大学

日本経済大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.74 (72件)
福岡県太宰府市/西鉄太宰府線 西鉄五条
西九州大学

西九州大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.85 (137件)
佐賀県神埼市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 神埼
長崎外国語大学

長崎外国語大学

35.0

★★★★☆ 3.79 (61件)
長崎県長崎市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 道ノ尾
長崎国際大学

長崎国際大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.91 (126件)
長崎県佐世保市/JR大村線 ハウステンボス
長崎総合科学大学

長崎総合科学大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.72 (36件)
長崎県長崎市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 現川

活水女子大学の学部

国際文化学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.83 (40件)
音楽学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.73 (15件)
健康生活学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 3.85 (48件)
看護学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.74 (26件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。