みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋工業大学 >> 工学部第一部
名古屋工業大学
(なごやこうぎょうだいがく)
国立愛知県/荒畑駅
名古屋工業大学 工学部第一部
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
工学部第一部 生命・応用化学科 / 在校生 / 2021年度入学 楽しい大学生活ですよ!2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]工学部第一部生命・応用化学科の評価-
総合評価良い施設もまわりも充実してます!
明るい大学生活を送りたい!
という人にはとてもおすすめです!
就職活動も実績は高いです! -
講義・授業良い先生、友達、先輩などとても優しいので過ごしやすいです!
授業内容は先生の説明がとてもわかりやすいです!
(たまに分かりにくい説明もありますが…)
分からないところも、聞いたらしっかり教えてくれますよ! -
就職・進学良い工業関連に着くことが多い見たいですね!
サポートはあまりですね、 -
アクセス・立地良いいいですよ!
私は電車通学ですが
歩きの子も多いです!
通学しやすいと思いますよ! -
施設・設備良い学校自体とても綺麗な印象があります!
内装も外装も
特に目立ったとこはないです! -
友人・恋愛良い周りの環境がとてもいいです!
恋愛関係はよく分かりませんね…
でも悪い印象はないです! -
学生生活良いサークルは充実しているのでしっかり考えて決めたらいいと思います!
どこも優しい人ばかりですよ!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容色々なことを学びます!
自分の興味のあることはとても楽しいですが
必修科目の興味がないことは少しつまらないかな… -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機私の好きな先輩がいったので私も着いてきたという感じです!
工業に興味はありました!
-
-
工学部第一部 / 在校生 / 2021年度入学 工業卒はここに来い!2021年09月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ4|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活4]工学部第一部の評価-
総合評価良い工業科を卒業した人はぜひここの大学をおすすめします。将来にもつたわるいい学校です。また、友人関係もここでだいぶ良くなると思います
-
講義・授業良いかなり良いです。自分は高校で工業科だったんですが高校よりもわかりやすく教えてくれます。
-
研究室・ゼミ良いこれに関しては個人差があると思います。分かりやすくもあれば分かりずらいという感じでもあります。
-
就職・進学良い工業系の仕事に就くなら絶対これをおすすめします。学んだ知識を活かして活躍しましょう!
-
アクセス・立地普通中島と南荒子付近です。かなり、遠くから来てるお方も見えます。
-
施設・設備良い十分だと思います。そんなに不満は感じません。ただ体育館が少し…って感じです。
-
友人・恋愛良い人によると思いますが普通にコミュニケーションはできます。作っていきましょう。
-
学生生活良いぼちぼちです。イベントはかなり面白いのでおすすめします。サークルは…って感じです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容工業についてを中心に勉強していきます。大学なのでガチ勉強ってほどでは無いです。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機元工業科だったのでここを選びました。距離はだいぶありますがいいところです
-
-
工学部第一部 生命・応用化学科 / 在校生 / 2021年度入学 社会に貢献する研究者を目指す2021年08月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活4]工学部第一部生命・応用化学科の評価-
総合評価良い他学科と比べてそこまで忙しいわけではないし女子の割合も高い。化学について専門的に学び、良い就職をしたい人にぜひ目指して欲しい。
-
講義・授業良いレベルの高い授業を行ってもらえる。化学に興味があるのならとても楽しいはず。
-
研究室・ゼミ良い教授や大学院生の補助により充実した演習を行うことができる。研究室はわからないが演習は自由な雰囲気で楽しい。
-
就職・進学良いOB、OGは実際に大企業で活躍されており、先輩方の話を聞く授業もあった。就職にはとても強いと思う。
-
アクセス・立地良い繁華街の栄や大須まで歩いて行ける距離。地下鉄使えばすぐ着く。立地は全国的にみてかなりいい方だと思う。
-
施設・設備普通国立大学レベル。不満は全くないが、私立大学の友達の話を聞くと羨ましくはある。
-
友人・恋愛普通名工大はいろいろと控えめだなと思う。普通に落ち着いた大学生活を送りたい人には最適。
-
学生生活良い他の大学の事情を知らないので比較はできないがサークルやイベントは普通に楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学全般を学ぶ。2年からコースに分かれてさらに専門的な分野を学ぶ。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機偏差値がちょうど良く、立地が素晴らしくて、就職に強い大学だったから。
感染症対策としてやっていることオンデマンドと対面を組み合わせている。結構厳しく対策している方だと思う。
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 052-732-2111 |
男女比 | 男:女=7:3 (口コミより引用) |
機械工学×愛知県おすすめの学部
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋工業大学 >> 工学部第一部