みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡文化芸術大学   >>  文化政策学部

静岡文化芸術大学
出典:Lombroso
静岡文化芸術大学
(しずおかぶんかげいじゅつだいがく)

公立静岡県/八幡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

4.13

(164)

静岡文化芸術大学 文化政策学部

概要

偏差値

偏差値
47.5 - 50.0
共通テスト
得点率
65% - 70%

提供:河合塾

学科情報

国際文化学科
偏差値47.5
口コミ 4.0856件
文化政策学科
偏差値50.0
口コミ 4.0128件
芸術文化学科
偏差値47.5
口コミ 4.2025件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆4.09
(109) 公立内 65 / 204学部中
公立内順位
平均
  • 講義・授業
    4.08
  • 研究室・ゼミ
    3.30
  • 就職・進学
    3.65
  • アクセス・立地
    4.28
  • 施設・設備
    3.58
  • 友人・恋愛
    3.69
  • 学生生活
    3.91
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    文化政策学部 芸術文化学科 / 在校生 / 2024年度入学
    多種多様で個性的な学科。
    2024年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活5]
    文化政策学部芸術文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生や生徒含め個性的な人達ばかりで面白い。
      受験時に特定の分野にしか興味がなくても、知見が広がっていいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      様々な芸術分野に関われるため、特定の芸術分野に興味があった人も、知見を広げることができる。
    • 就職・進学
      良い
      一年時から卒業後はどうするかのアンケートがとられ、セミナー等も開催されているため、それなりに充実していると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      コンビニは周辺にたくさんあるが、スーパーは住んでいる場所によっては遠くにあるので自転車があったほうがいい。
    • 施設・設備
      普通
      綺麗な学校だが、教室の行き来がしづらい。
      学食は狭い上に営業時間も短いためほとんど購買で買っているが、購買のご飯の種類も少ない。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部によっては女子と男子の比率が偏っているため、期待はできない。
    • 学生生活
      良い
      イベントは毎月なにかしら誰かが行ってるため、充実していると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      芸術全般。
      演劇や美術、音楽はもちろん、美術館や博物館、財団等の運営についても学べる。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      アナウンサー、もしくは劇団に入るつもり。
    • 志望動機
      演劇を学問として学びたかったため。
      演劇以外にも美術や音楽にも興味があったため。
  • 女性在校生
    文化政策学部 国際文化学科 / 在校生 / 2024年度入学
    いい意味で楽しい学校です!
    2024年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備2|友人・恋愛4|学生生活3]
    文化政策学部国際文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      芸術的な校舎の作りなので教室に行くのに苦労するのが難点ですが、学部の子達は真面目な子や面白い子など様々でとても面白い学校です。
    • 講義・授業
      良い
      校舎が綺麗で緑があるのが好きです。風通しが良くて夏は過ごしやすいです。
    • 就職・進学
      普通
      地元には強いと思います。関東圏や関西圏はあまり分かりません。
    • アクセス・立地
      良い
      非常に良いです!浜松駅にはとても近いですし、周りのお店も豊富で申し分ないです。
    • 施設・設備
      悪い
      とてもきれいです。やはり新しいだけありますね。ただ冬は寒そう。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな良い子たちばかりです。おとなしめな人が多い印象ですが、キャラ濃い人もいます。
    • 学生生活
      普通
      自分は盛んに活動しているサークルではありませんが人間関係は特に悪くも良くもないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生ではとらなければいけない単位もあまりなく、好きなことをやれます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      家から近くて、数学を使わずに国公立大学に受験できる点が魅力だった。
  • 男性在校生
    文化政策学部 文化政策学科 / 在校生 / 2023年度入学
    専門的で地元に強い大学
    2024年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活3]
    文化政策学部文化政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文化や芸術に関連づけた授業が比較的多いため、興味のない人にとっては苦痛だと思う。レポートを多く書くため、文章力は必要。
    • 講義・授業
      良い
      講義は当然面白いものもあればつまらないものもある。基本的に、文化や芸術に関連した授業をすることが多い。
    • 就職・進学
      良い
      地元の企業や、地方自治体との関わりが強い大学なので、静岡県内に就職したいのであれば強い大学だと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      浜松駅からは歩いて行ける距離なので、アクセスは悪くない。ただ、バスを使うとsuicaなどは使えないので、そこは不便。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しく建てられた大学なので、全体的に綺麗。学食は狭いので曜日によっては人で溢れかえる。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学自体そこまで規模が大きくなく、学生数も多くはないので、たくさんの友人ができるとは限らないが、その分深い関係にはなれると思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルはとても楽しい。私もフットサルサークルに入っているが、コロナが明けて、試合に行くことも増えたので楽しめている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文化や芸術にまつわる法律や、行政、経済学などが主体。わりと授業は自分で選べる割合の方が多いと思う。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      公務員になりたいと思っていたことと、受験時に数学を使う必要がないので、楽して国公立に受かるのではと考えた。

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    静岡県浜松市中央区中央2-1-1

     遠州鉄道鉄道線「八幡」駅から徒歩9分

電話番号 053-457-6111
男女比 男:女=3:7 (口コミより引用)

静岡文化芸術大学のコンテンツ一覧

静岡文化芸術大学の学部一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡文化芸術大学   >>  文化政策学部

偏差値が近い国公立文系大学

長野大学

長野大学

50.0

★★★★☆ 3.63 (130件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.98 (347件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
和歌山大学

和歌山大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.87 (418件)
和歌山県和歌山市/南海本線 和歌山大学前
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.89 (494件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
愛媛大学

愛媛大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.98 (768件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線(1系統) 赤十字病院前

静岡文化芸術大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。