みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 旭川大学 >> 保健福祉学部

出典:K. Takeda
旭川大学
(あさひかわだいがく)
私立北海道/永山駅
旭川大学 保健福祉学部
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
保健福祉学部 コミュニティ福祉学科 / 在校生 / 2019年度入学 入って間違いないと思う2019年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛5|学生生活4]保健福祉学部コミュニティ福祉学科の評価-
総合評価良い沢山福祉を学ぶにはいいし、自分に合った科目が選べるから、とても便利で使いやすいから就活に、生かせる。
-
講義・授業普通とてもわかりやすく、先生の講義は面白いし指導の方も、厳しくなってる
-
就職・進学良い福祉の分野で就活するのはたくさんあるが、参考にはならないと思ったら
-
アクセス・立地普通永山の奥にあるので少し遠い、まわりは、安い場所ばっかりでそこはいい
-
施設・設備普通とても劣化してるなと思うから新しいものにした方がいいのもある
-
友人・恋愛良い部活内や、学校内ですごい恋愛してるから充実してるなと思います
-
学生生活良いサークルはたくさんあるので、選びやすいし、イベントもすごく凝っていてたのしい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分のしたいこと学べて、定員割れで入らない場合もあるけどゼミ活動はいい
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機福祉の分野に興味あったので、地元で学べる大学はここであったので志望した
-
-
保健福祉学部 保健看護学科 / 在校生 / 2017年度入学 ぜひ、来てみてください。2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ5|就職・進学4|アクセス・立地1|施設・設備2|友人・恋愛3|学生生活1]保健福祉学部保健看護学科の評価-
総合評価良い先生が生徒に対してとても親身になってくれてとても良いです。
わからないところは丁寧におしえていただけます。 -
講義・授業普通わかりづらい先生もいるのでわからないところは直接聞くとよいですかね。理不尽だと思うひともいます。
-
研究室・ゼミ良い看護学科にゼミはありません。
-
就職・進学良い国家試験に合格すれば、就職率は高いです。
-
アクセス・立地悪い通学は不便です。なぜかというと、永山行きのJRが1時間に一本程度なので不便と感じます。また、学校前から旭川駅までのバスは多くありますが、料金が高いです。なので不便です。
学校の近くにはスーパーやコンビニがあるので近くに住んでる方は良いかもしれません。 -
施設・設備悪いまあまあです。看護塔はとても綺麗だと思います。
-
友人・恋愛普通友人関係は良好です。自分で頑張るしか無いと思います。恋愛関係も自分で頑張りましょう。
-
学生生活悪いサークルは沢山ありますが、わたしは入っていません。
大変そうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護の知識や技術がしっかりと学べると思います。
また、臨時実習では実際に現場に立って学ぶことができるためとても充実してると思います。 -
就職先・進学先大学病院
-
-
保健福祉学部 保健看護学科 / 卒業生 / 2016年度入学 看護師、保健師になるには必要2021年03月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]保健福祉学部保健看護学科の評価-
総合評価普通将来看護師になりたいと考える人はもちろんですが、保健師になりたいと考える人や迷っている人にはとても良いと思います。大学の4年間で保健師の資格にもチャレンジすることができるのはとても良いところだと思います。
-
講義・授業普通看護のさまざまな領域についての講義があり、充実していたとおもいます。
-
就職・進学普通大きな病院に就職を目指す生徒が多かったと思います。旭川や札幌、道外に就職する生徒もいました。
-
アクセス・立地悪い街までいくのには少し遠く、交通機関も充実はしていなかったと思います。周囲は落ち着いていて住みやすい環境ではあったと思います。
-
施設・設備普通看護学科が主に使っていた棟は新しくとてもきれいだったとおもいます。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属する生徒もいたので、他学科との交流や他学年との交流も多くあったと思います。
-
学生生活普通看護学科では部活に入るのが難しいこともありますが、サークルに所属している生徒は多かったと思います。学祭などのイベントも多くの人が参加していたと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では専門分野以外も学びますが、2年次からは看護の専門分野を多く学習します。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機看護師になることを目標にしていたので看護学科を選択しました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
旭川大学のことが気になったら!
社会福祉学を学びたい方へおすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 0166-48-3121 |
男女比 | 男:女=3:7 (口コミより引用) |
社会福祉学×北海道おすすめの学部
旭川大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 旭川大学 >> 保健福祉学部