みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   ルネサンス豊田高等学校   >   口コミ(評判)

ルネサンス豊田高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆4.10( 105件 )
入学エリア
全国
学費目安
-円/年
学校の特徴

ルネサンス豊田高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆4.10 34位(全541校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.64 57位/541校中
高卒資格の取りやすさ 4.41 16位/541校中
スクーリング 4.54 7位/541校中
サポート体制 3.91 34位/541校中
先生の親しみやすさ 4.14 28位/541校中
進路実績 3.55 55位/541校中
友人関係やいじめについて 3.81 56位/541校中
学費 3.48 80位/541校中

ルネサンス豊田高等学校の口コミ一覧

並び替え
105件中 31~40件表示
  • 女性在校生

    在校生

    2018年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制3|先生の親しみやすさ5|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    高校卒業ということを、目標にしてやっています。自由な時間が多いので、のんびりと体調を整えながら生活できています。

    【授業内容・コース】
    自宅学習なので、授業はわかりません。動画で見ているので、自分次第だと思います。

    【高卒資格の取りやすさ】
    高校の卒業資格はとりやすいです。自分で計画をしてレポートを進めています。

    【スクーリング】
    レポートの締め切りは決まっていますが、自宅で自由にできるので、自由すぎるほど自由です。

    【サポート体制】
    不登校へのサポートは、十分だと思います。うちの子は自分で決めてやっていきたいタイプなので、構われすぎないくらいでちょうどいいです。

    【先生の親しみやすさ】
    自宅学習なので、ほとんど関わりはありませんが、スクーリングの相談など気軽に連絡できます。

    【友人関係やいじめについて】
    友人を作ることを目的として通っていないので、友人はいません。作ろう思えばイベント等の案内がくるので参加すればできそうです。

    【学費】
    一年に一回払ってしまえば、特に追加もないので、妥当だとは思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2012年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング5|サポート体制3|先生の親しみやすさ5|進路実績4|友人関係やいじめについて4|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    家の子供は、楽しく過ごせていたと思う、自由に、やりたいことをやり、高校卒業できました

    【授業内容・コース】
    きちんと映像を見てからでないと、問題にいけなくて、手こずる所もありましたが、なんとかやっていました

    【高卒資格の取りやすさ】
    コツコツと映像を見て課題をこなしていけば、卒業はしやすいと思う、スクーリングがなによりの楽しみにだったみたいです

    【スクーリング】
    登校はまったくなく、年に一回のスクーリングだけでした、しっかりバイトもしていたし、車の免許も、取りにいった

    【サポート体制】
    ほぼ登校しなくてもいいので大丈夫なのでは、入学式も卒業式も行かなかったです

    【先生の親しみやすさ】
    担任の先生も、いてLINEで連絡をとっていました、最後の方少しだらけていまのですが、先生からの連絡で卒業できました

    【進路実績】
    うちは高校卒業資格が、ほしかっただけですが、色々な資料に関連の大学や専門学校などもあり、進学希望者には、追加のカリキュラムがありました

    【友人関係やいじめについて】
    登校がないので、そんな心配もなく、入学前からネットでつながっていり友達もいて、一緒に日にちを合わせてスクーリングにいっていまさした

    【学費】
    最初にiPad購入が義務でしたが、それ以外は年払いで、追加もなかったと思います

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2014年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング4|サポート体制4|先生の親しみやすさ4|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    通信制の学校でも、我が子は自宅学習だったので、通いの方が良かったのかなと思っております。

    【授業内容・コース】
    自宅学習なので、タブレットで映像見ながらの授業を受ける形なので、充実してるかどうか微妙

    【高卒資格の取りやすさ】
    通学ではなく、自宅学習になるので真面目にやる気があれば、卒業は出来ると思います。

    【スクーリング】
    年に一回のスクーリングがあるだけで、あとは自宅なので、スケジュールとかあまり関係ないかと

    【サポート体制】
    通いがだめなら、自宅学習に切り替えればいいので、問題ないかと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    直接授業を受ける事は少ないですが、何かあれば電話連絡してくれますので、よいと思います。

    【進路実績】
    娘は専門学校へ進学できましたが、大学進学となると、努力しないと大変かも

    【友人関係やいじめについて】
    通学している訳ではないので、友達つくるのは難しいかもしれません。

    【学費】
    別の学校はもっと高額だったので、ここの学校は普通だと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2013年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制3|先生の親しみやすさ5|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    スポーツ活動も思うように出来、この学校で良かったのではないかと思う。

    【授業内容・コース】
    授業中にゲームをしている生徒がいるらしく、また熱心に授業を受ける生徒は少ないと聞いている。

    【高卒資格の取りやすさ】
    スポーツをやっていて、海外で活動していたので、単位が取りやすい学校だった。

    【スクーリング】
    登校する日を選べたので、スポーツとのスケジュール調整がしやすかった。

    【サポート体制】
    他の生徒の事はよく分からない。子供は年に数日しか登校しないので、不登校生徒へサポートが充実しているかどうかの判断はつかない。

    【先生の親しみやすさ】
    担任はいるものの接点が頻繁にあるわけではないが、大学進学やスポーツ活動の応援など親身になってくれた。

    【進路実績】
    有名大学に入る生徒も数多くいる。やる気のある生徒は親身にサポートしてくれる。

    【友人関係やいじめについて】
    4日しか登校していないので、そもそも友達作りができる環境ではないと思う。

    【学費】
    学費については特に高いという記憶もないが、逆に安かったという記憶もない。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2012年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング4|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費2|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    特に手厚いフォローをされた記憶もなく、ただ卒業した感じです。

    【授業内容・コース】
    授業を受けると言うよりは、単位を取って高校卒業資格を得ると考えていました。

    【高卒資格の取りやすさ】
    スマホでのテストですので、単位などはかなり取りやすいのてはないでしょうか。

    【スクーリング】
    スクーリングは決められた日数のみで、後は登校しなくてもテストで合格すれば単位が取れて、アルバイトもしやすい。

    【進路実績】
    私の周りで進学希望なのに、通信に通っていた友人はいません。ルネ高も進学実績が良いとは聞いていませんでした。

    【学費】
    安くはないと思いますし、全然使わない教材を買って、ほとんど開く事なく捨てました。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2013年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制3|先生の親しみやすさ5|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    元々、全日制の高校に通ってましたが嫌になり通信制の高校に編入しました。結果としては編入して良かったです。 毎日学校に通うのが嫌、仕事しながら高校卒業したいなどの方は通信制の高校の方がおススメです。

    【授業内容・コース】
    充実はしてないです。基本レポートばかりなので、基本的な科目をひたすら画面とにらめっこしながら進めてくかんじです。スクーリングの授業は楽しいです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    決められた期日までにスマホなりタブレットなりでレポートを提出し、スクーリングに必ず出席すれば卒業できる。

    【スクーリング】
    スケジュールは自由です。 学校に行くというのが年一回のスクーリングだけなので仕事しながら自分の好きな時間にレポートを進められます。

    【サポート体制】
    不登校では無かったのでその辺はあまりわかりません。気になる場合は電話して聞いてみたがいいかも知れません。

    【先生の親しみやすさ】
    基本的に先生と関わるのがスクーリングだけなんですが、みんな良い先生たちばかりで話しやすい先生ばかりです。

    【進路実績】
    卒業後の進路に関してはある程度自分で決めて先生に伝えるて形です。大学や専門学校に進学したい場合は受験方法などは教えてもらえるんじゃ無いかな?

    【友人関係やいじめについて】
    学校に行くことが無いので、友達を作れるのはスクーリングぐらいでした。でも、スクーリングで気の合う友達はすぐ出来たので卒業した今も連絡は取り合ってます。

    【学費】
    学費は高いて訳でも無いと思います。全日制の私立に比べたら安いとは思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2014年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績4|友人関係やいじめについて3|学費2|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    参加しなかった行事があったり、高校生活を楽しめた部分はあまりありませんでしたが、希望の進学先に合格できたことは良かったと思います。

    【授業内容・コース】
    実験が多く、話が脱線するような授業もありましたが、単位取得には問題なかったです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    駅の近くにあり、通いやすいこともあって卒業にもつながったと思います。 先生のサポートもありました。

    【スクーリング】
    自分のペースに合わせ、比較的自由にスケジュールを組めたと思います。

    【サポート体制】
    途中で来なくなってしまう生徒もいるので、サポートが十分とはいえないと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    親しみやすく、相談にのってくださる先生もいらっしゃいましたが、途中で担当の先生が変わったのが残念でした。

    【進路実績】
    進路については進学を希望していたため、相談にのっていただきました。受験対策のサポートもありました。

    【友人関係やいじめについて】
    フットサルの同好会に入ったため、練習や試合を通して友人との交流もありました。

    【学費】
    制服が人気ブランドの物だったため、高かったです。授業料そのものも少し高めだと思いました。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2016年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング5|サポート体制3|先生の親しみやすさ4|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    しごとをしてたり、好きな時間に勉強をしたいならオススメします。 ですが、時間があるなら全日制の方がいろいろと学べるかと思います。

    【授業内容・コース】
    授業はあまりでたことないのでわからないです。 基本動画でやりすすめていくので でも、全日制の方が多少は為になることが多かったかなと思います。

    【高卒資格の取りやすさ】
    人によってかなりさがでやすいかとおもいます。 ケータイでこつこつ、動画を見ないといけないのでためてしまう人は溜めてしまうだろうし、やる気がない人はながらになるだろうし。 卒業は出来る人は出来るかと思いますが、勉強が身に付くとなると難しいかと思います。

    【スクーリング】
    動画でみるだけなので、自分の空いた時間、好きな時にできるので、そこは全日制とかなり違うかと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    一人の先生しか知りませんが、女の先生だったのですがとても優しく教えてくださったりいいかとおもいます。

    【進路実績】
    進学はどうなんだろと思いました。 私自信とりあえず、高校の資格?といいますか、高校だけでも卒業しておきたかったので、という理由なのでわからないです。

    【友人関係やいじめについて】
    とくに学校には行かなかったので私はできなかったですが、妊娠中ということもあり人によっては出来るんじゃないんでしょうか。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2014年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    高校卒業を諦めずに、転校して卒業出来て良かったと思ってるから。今居場所のない人は一度勇気をだしてここに連絡してみてほしいり

    【授業内容・コース】
    基本は動画を再生して、レポートを解くだけ。わからない所は先生にきく。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業しやすい。 年に1回学校行けばいいから。先生とはLINEで気軽に連絡取れるから。希望すればレポート会に参加できる。

    【スクーリング】
    スケジュールの自由度は高いです。年に1回しか学校に行かなくていいから。

    【サポート体制】
    不登校経験者が多いので友達同士分かり合えることもあるし、先生達も居場所を作ってくれる。

    【先生の親しみやすさ】
    先生はみんな優しいです。LINEやTwitterなどSNSで繋がれるから身近に感じる。

    【進路実績】
    進学したい場合は先生が相談に乗ってくれる。しかし、遠方になると電話やLINEのやり取り、スクーリングだけなので全日制には劣る。

    【友人関係やいじめについて】
    年に1回しか行かなくていい反面、友人は少なくなる。スクーリングで友達ができたら、翌年も一緒に行ったりできるから楽しくなる。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2018年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ4|進路実績3|友人関係やいじめについて2|学費1|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    良かったような悪かったような。卒業できたからいいのかなと思います。

    【授業内容・コース】
    授業の内容が今一つで、受験には不向きな印象をうけました。自分で勉強する必要があります。

    【高卒資格の取りやすさ】
    合宿を受ければ卒業できます。先生とはラインでやり取りができて便利です。

    【スクーリング】
    バイトをしながら自由な時間を持つことができるので、スケジュールは組みやすいです。

    【サポート体制】
    全日制の高校はやめてしまいましたが、通信制はやめずに行けたので

    【先生の親しみやすさ】
    ラインでやり取りができるので、いろいろ相談ができ親としては安心でした。

    【進路実績】
    進学サポートはしていただけず、子どもは予備校に通っています。

    【友人関係やいじめについて】
    通信でほとんど学校にいかなかったため、友達はできませんでした。

    【学費】
    ほとんど勉強しないであの学費は高すぎると思います。お金で買う感じですね。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
105件中 31~40件表示
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.