みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 高津小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2021年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 4]-
総合評価1学年1クラス30人前後の少人数ですが、これがとてもよかったです。皆兄弟の様に仲が良く、先生方も親身になって向き合ってくれるので、我が子には合っていました。学校が大好きで風邪で休むのも嫌な程。笑
楽しい学校生活を送れていたようです。 -
方針・理念高学年から伝統芸能の文楽が始まり、礼儀作法等もしっかりしてきました。
-
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価各学年1クラスしかない小さな学校なので、縦横斜めの関係が良く、皆兄弟のように育ってます。多少のケンカはあっても、翌日にはけろっとして一緒に遊んでいます。学校行事にも協力的な親御さんが多いので、家族ぐるみのお付き合いをしているせいか、あまりモメごともありません。子供達は挨拶が出来、大人とキチンとした言葉で話せる素直な良い子が多いです。
-
方針・理念自分で考える子、助け合う子、身体を鍛える子。それぞれの目標に配慮された授業や活動をしています。
-
基本情報
学校名 | 高津小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | こうづしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 近鉄難波線 近鉄日本橋 |
|
電話番号 | 06-6643-2700 |
|
公式HP | ||
制服 | - | |
給食 | - | |
行事 | 文楽の行事や黒門市場のお店屋さん体験、お祭りなど楽しみがいっぱいあります!※ | |
学費 | - |
※口コミより引用
受験情報
選考の有無 | - |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
大阪府大阪市中央区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 高津小学校