みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 愛宕小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]-
総合評価発達しょうがいでADHDと自閉症の息子が通っています。
支援級と普通級を利用しながら楽しそうに通っています。
イジメは、なさそうです。
残念なのは、スクールカウンセラーは常時いません。 -
方針・理念よくわかりませんが、生徒の困りごとに寄り添って一緒に解決しようとしてくれているのは伝わります。
-
基本情報
学校名 | 愛宕小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | あたごしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR石北本線 南永山 |
|
電話番号 | 0166-33-5853 |
|
公式HP | ||
制服 | なし (2015年入学)※ | |
給食 | あり フツウだと思います。※ | |
行事 | 運動会、学習発表会、盆踊りや、アイスキャンドル、ドンちゃか祭り等があります。 盆踊りでは愛宕音頭もあります。※ | |
学費 | - |
※口コミより引用
受験情報
選考の有無 | なし(2015年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
北海道旭川市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 愛宕小学校