みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 豊中市立東豊中こども園 >> 口コミ
豊中市立東豊中こども園 口コミ
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]-
総合評価子供全員同じ保育所にお世話になっており、とても満足している。先生同士がよくコミュニケーションが取れている為に、連携が良い。その雰囲気が子供にも伝わり、日々楽しそうに登園している。
-
方針・理念子供を運動させる事を積極的に行なっており、体幹が鍛えられていると感じる。また、地域の老人ホームと建物が直結している関係で、行事を並行して行なっている。その為か、道行くご老人にきちんと挨拶をしている。
-
先生とても気さくで話しやすく、皆さん立ち止まって話を聞いてくれる。子供に対しても毅然と対応して叱ってくれているので、安心して任せられる。
-
保育・教育内容学年ごとに担任がテーマを持って取り組んでくれていて、そのテーマがとても愛情が溢れていると感動した事がある。
-
アクセス・立地住宅街の真ん中にあり、付近には小学校が点在しているので、子供を見守り、育てる上で環境としては言う事がないと思う。
保育園について-
父母会の内容不定期で開催されており、子供と共に何かをするというスタンスが多い。
-
イベントコロナの関係で縮小されているが、感染対策をして、なんとか開催してくれている。運動会と参観がメイン。
-
保育時間基本的には18時まで、それ以降は延長保育になり、19時までには必ずお迎えに行かないといけない。
入園に関して-
保育園を選んだ理由当初の理由は家から近かった事。その後は園の良さがわかり、他の子も同じ園にした。
感染症対策としてやっていること行事の縮小。送り迎え時にも、体温の測定、アルコール消毒、マスク着用を徹底している。投稿者ID:6957241人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2020年入学
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価担任以外の先生も子どもの名前を覚えていて挨拶してくれます。 保健の先生も常にいるので何かあってもしっかり対応してくれるので安心です
-
方針・理念のびのびと成長していくように見守ってくれます。 教育学習などはあまりないように感じますが命を大切に友達や家族を大切にと心の成長に力を入れてるように感じます
-
先生担任以外の先生も子どもの名前を覚えて挨拶してくれます。 子ども同士の関わりを見守り時には想いを代弁して人間関係を作ってくれてます。 保護者に対しても親身になって相談に乗ってくれたりしとても低姿勢で関わってくれます
-
保育・教育内容学習などはあまりないですがのびのびと遊びの中から心と身体の成長を見守ってくれてるようにおもいます
-
施設・セキュリティ園庭が広く乳児用と幼児用で分けられているので安心です。 セキュリティは入り口にインターホンがありクラスと名前を伝えロック解除してもらいますのでそこまで完璧ではないですが今後ICカードの導入をするようです。 駐車場が狭く3.4台しか入らないので待つ事もあります
-
アクセス・立地治安が良くまわりはマンションが多いのでほとんど近所の方が通っています。 交通量も多くないので外へのお散歩も危なくなさそうです
保育園について-
父母会の内容年に2回あり自己紹介やちょっとしたゲームをして親同士で和気あいあいとできるように工夫してくれてます
-
イベント夏祭りや親子の集い運動会などあります。 夏祭りは保護者会主催で屋台やゲームなどあります
-
保育時間開所時間は7時から19時までで延長保育は18時半からです。 延長保育の場合は当日の朝に伝えれば対応してくれます。急な残業でも連絡入れれば対応してくれます
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭が広いのでのびのびと成長できるかなと思ったこととどの先生に質問しても親身になってアドバイスくれたので安心してお任せできると思い決めました
-
試験内容ないです
進路に関して-
進学先を選んだ理由ないです
投稿者ID:529486 - 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2014年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特別なことをしているわけでもありませんが、何かが足りないと思うようなこともなく、総合的には満足しています。一クラスの人数も多いけど担任も複数ついていて心強いです。
-
方針・理念教育方針は配布されるお便りなどに書いてあります。命の大切さを伝えることやお友達のことを考えてあげられるようになることを目指すなど、共感の持てる内容だと思いました。
-
先生新米の先生からベテランの先生までいらっしゃいますが、どの先生も一生懸命されていると思います。たまにこの歌を習ってきたの?というような歌謡曲もありますが、子供たちは楽しんでいるのでまあいいかといった感じです。
-
保育・教育内容プールやお誕生日会、親子の集い、懇談など、行事もたくさんあり、日々の活動でも絵の具やクレヨンを使ったりしているようです。特別変わったことはしていないようです。
-
施設・セキュリティ教室などは長年使用されてきた感じがあり、キレイ!ではありませんが、問題等はありません。セキュリティは保護者も鍵の開け閉めをちゃんとしなければなりませんが、保育所内も廊下や所庭間での間に鍵があり、問題ないと思います。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、朝はこどもがたくさん通っています。車での送り迎えは、駐車場のスペースが限られているのでやや大変かもしれません。最寄の駅やバス停からはやや距離があります。
保育園について-
父母会の内容子と親が一緒に園内で遊んだり、保育所からの連絡や保護者の集いなど
-
イベント夏祭り、秋祭り、など
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、送り迎えがしやすいから
投稿者ID:33560 - 保護者 / 2014年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2014年12月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 1]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入力間違えました。「4」です。特に大きな問題点もないですが、なにかすごく特徴があって良いという感じでもないので「4」の評価です。グループでお当番をしたり、よく教育はされていると思います。
-
方針・理念評価正しくは「4」です。「お友達のすてきなところをさがす」や「命について考える」など、園からのお便りを見ていると「いろいろ考えさせているなぁ」と思いました。
-
先生「4」の間違いです。許良くは悪くはないが、特別すごい教育を行っているわけでもないです。ただ、一クラスに複数の先生がよく見てくださっています。保険の先生もアレルギーについて対処してくださいます。
-
保育・教育内容「4」の評価の間違いです。特徴的な学習などはないですが、年長さんはバスで遠足に出たり、お泊り保育なども行っています。
-
施設・セキュリティ園庭はもう少し広いと良いなと思いますが、1階と2階にあります。どんぐり山など近くの公園にも遊びに行っているようなので、まぁいいかといった感じです。
-
アクセス・立地すみません。「5」の間違いです。アクセスは自宅から近く、杜甫で行けるので助かっています。車での送迎も可能ですが事前に許可を取る必要があります。
保育園について-
父母会の内容親子で遊んだり、先生のお話があったりします。
-
イベント夏祭り、運動会、おもちつき、遠足、お泊り保育などがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近所で歩いて送迎できるというのが一番の理由です。
投稿者ID:76784 - 保護者 / 2013年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
大阪府豊中市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、豊中市立東豊中こども園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「豊中市立東豊中こども園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 豊中市立東豊中こども園 >> 口コミ