みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 豊中市立東豊中こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
子供も保護者も保育士も元気溢れる園
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]-
総合評価子供全員同じ保育所にお世話になっており、とても満足している。先生同士がよくコミュニケーションが取れている為に、連携が良い。その雰囲気が子供にも伝わり、日々楽しそうに登園している。
-
方針・理念子供を運動させる事を積極的に行なっており、体幹が鍛えられていると感じる。また、地域の老人ホームと建物が直結している関係で、行事を並行して行なっている。その為か、道行くご老人にきちんと挨拶をしている。
-
先生とても気さくで話しやすく、皆さん立ち止まって話を聞いてくれる。子供に対しても毅然と対応して叱ってくれているので、安心して任せられる。
-
保育・教育内容学年ごとに担任がテーマを持って取り組んでくれていて、そのテーマがとても愛情が溢れていると感動した事がある。
-
アクセス・立地住宅街の真ん中にあり、付近には小学校が点在しているので、子供を見守り、育てる上で環境としては言う事がないと思う。
保育園について-
父母会の内容不定期で開催されており、子供と共に何かをするというスタンスが多い。
-
イベントコロナの関係で縮小されているが、感染対策をして、なんとか開催してくれている。運動会と参観がメイン。
-
保育時間基本的には18時まで、それ以降は延長保育になり、19時までには必ずお迎えに行かないといけない。
入園に関して-
保育園を選んだ理由当初の理由は家から近かった事。その後は園の良さがわかり、他の子も同じ園にした。
感染症対策としてやっていること行事の縮小。送り迎え時にも、体温の測定、アルコール消毒、マスク着用を徹底している。投稿者ID:6957241人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2020年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供全員同じ保育所にお世話になっており、とても満足している。先生同士がよくコミュニケーションが取れている為に、連携が良い。その雰囲気が子供にも伝わり、日々楽しそうに登園している。
【方針・理念】
子供を運動させる事を積極的に行なっており、体幹が鍛えられていると感じる。また、地域の老人ホームと建物が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
入力間違えました。「4」です。特に大きな問題点もないですが、なにかすごく特徴があって良いという感じでもないので「4」の評価です。グループでお当番をしたり、よく教育はされていると思います。
【方針・理念】
評価正しくは「4」です。「お友達のすてきなところをさがす」や「命について考える」など、園からの...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
豊中市立ゆたかこども園
(大阪府・公立)
幼保連携型認定こども園追手門学院幼稚園
(大阪府・私立)
豊中市立旭丘こども園
(大阪府・公立)
豊中市立しんでんこども園
(大阪府・公立)
豊中市立西丘こども園
(大阪府・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 豊中市立東豊中こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細