みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  桜台保育園   >>  口コミ

桜台保育園
(さくらだいほいくえん)

東京都 練馬区 練馬駅 / 公立 / 認可保育園

桜台保育園 口コミ

★★★★☆3.67
(3) 東京都保育園ランキング 2438 / 2907園中
並び替え
31-3件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2020年08月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]
    • 総合評価
      以前はとても良い保育園だったのですが…。園長が変わって、保育園も変わりました。保育士もやる気なさそうな人が多いです。一部とても良い方もいます。用務員さんや、保育補助の方達は良い方が多いです。
    • 方針・理念
      先生方も高圧的な方が多いです。長い間お勤めで、昔の良い雰囲気を知っている先生方はとても良い方達なんですが…。どの先生にあたるか運次第です。あと、施設がとにかく古い。設備が壊れる、工事が入るは日常茶飯事。正直空きがあるなら違う所に行きたいです…
    • 先生
      担任と顔を合わすことがあまりないし、話す機会もあまりないので、様子が分からない。送り迎えで先生に渡すのではなく、入り口で誰か名前も知らない人に預け、帰りも名前も知らない人が連れてきてくれる。保護者は教室まで入れないので担任と話せない。たまーに担任が出てくる。
    • 保育・教育内容
      トマトやオクラなど育てたり、食育とかしてくれてます。各クラスにはそれぞれの年齢にあったおもちゃがあります。
    • 施設・セキュリティ
      とにかく古い。セキュリティーはしっかりしていると思います。少なくとも、不安に思うことはない。
    • アクセス・立地
      どの駅からも遠いので、不便です。自転車をおくスペースもそんなに広くなく、おく場所がない時も。
    保育園について
    • 父母会の内容
      夏祭り、お楽しみ会役は色々あります。日曜に集まります。会長が年長ではなく、年中であたるので、もめます。
    • イベント
      年齢によって違いますが、低年齢時は散歩、そこからおやつ遠足、お弁当遠足、バス遠足等少しづつグレードアップします。
    • 保育時間
      延長保育はありません休日保育もありません
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      おそらく立地面か、人気があまりなく、ここしか入れなかったので
    投稿者ID:661399
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]
    • 総合評価
      子供たちがのびのびと過ごしており、先生が子育てについて親身になってくれる。 卒園してもみんな先生に会いにきたりと信頼している。
    • 方針・理念
      年長になると日直のようなものがあり、小学校入学に向けて少しずつ自立出来るよう準備しているように感じる。
    • 先生
      子育てに行き詰まっている時に親身になって相談に乗ってくれる。 個人面談などで時には耳の痛いことまで正直に教えてくれる。
    • 保育・教育内容
      幼稚園ほどしっかりとはやっていないが、ひらがなや数字も少し教えてくれる。また年少から年長までの3学年で縦割りでグループを作って活動などもしている。
    • 施設・セキュリティ
      不審者訓練や引き渡し訓練を定期的に行なっている。 近頃ではドアの開閉を保護者たちで出来るよう暗証番号でドアが開くようにしている。 暗証番号は定期的に変更される。
    • アクセス・立地
      どこの駅からもそこそこに遠い。 自転車で登園している人たちが多いが、妊娠中など自転車に乗らない時などはきつい。
    保育園について
    • 父母会の内容
      主に夏祭りに向けて活動しています。 日曜日に集まることが多く、少し負担になっている。 年中の学年が会長になる。 夏祭り後はお楽しみ会の係は活動しているようです。
    • イベント
      大きなイベントは夏祭りです。 卒園しても参加して良いということで卒園しても楽しめて良いです。
    • 保育時間
      延長保育は無く、18時半で保育は終わりです。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      公立保育園ということで安心できたからです。 実際、子供たちも安心して保育園で楽しく過ごしています。
    • 試験内容
      入園試験はないです。 練馬区の保育必要指数で入園が決まります。
    • 試験対策
      対策はしていません。
    進路に関して
    • 進学先
      区内の公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      学科で割り振られたため
    投稿者ID:542640
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      先生や園長のひとがらがよく、先生同士も仲がよさそうで、園全体の雰囲気がよい。若い先生は少なかったです。
    • 方針・理念
      先生によりますが、みなさん子供の気持ちを考えた指導をしてくれた。気さくで話しやすい雰囲気もあり、相談しやすい
    • 先生
      人柄がよく、はなしやすい。相談もよく耳を傾けてくれるのでよかったです。園の雰囲気がよい
    • 保育・教育内容
      野菜を植えたり、収穫した野菜を調理して食べたり、食育に熱心だった。とうもろこしからポップコーンを作る体験があった
    • 施設・セキュリティ
      入り口には、セキュリティシステムがあり、定期的にパスワードを変更していた。運動会など、外部の人は園に入れない
    • アクセス・立地
      どこの駅からも遠く、ちかくに住んでいる方が通う園でした。自転車で通うかたが多かった
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会の役員になると大変で、じゃんけんやくじで役員を決めていました。
    • イベント
      ワクワクドキドキの会、お楽しみ会、節分やお正月、クリスマス など
    • 保育時間
      開園時間は7時半、閉園は18時半、少し過ぎてしまって大丈夫でした
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      送り迎えを、楽にしたい第一に考えていたので、家から近いのが、ポイントでした。
    進路に関して
    • 進学先
      区内公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      近いから
    投稿者ID:802227
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

31-3件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

東京都練馬区の評判が良い保育園

桜台保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、桜台保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
桜台保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  桜台保育園   >>  口コミ

東京都 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

練馬和光保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.65 (11件)
私立 / 練馬区 練馬駅
桜台第二保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (2件)
公立 / 練馬区 氷川台駅
保育ルームさくらんぼ
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
私立 / 練馬区 桜台駅