みんなの幼稚園情報TOP >> 福島県の幼稚園・保育園 >> 汐見が丘幼稚園 >> 口コミ
口コミ点数

-
- 保護者 / 2014年入学
2015年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価遊びながら生活に必要なことを学ばせてくれているようです。
園児数は少ないですが、みなのびのびとしています。 -
方針・理念幼稚園から小学校への移行がスムーズになるように学年に応じて指導も少し変わっているようです。園長が小学校の校長と兼任で、小学校とのふれあいもあります。
-
先生気さくで話しやすい先生が多いと思います。
降園の際には、その日にあったことを報告してくれるので、園でなにがあったかわかるのが良いです。 -
保育・教育内容延長保育や休日預かりはありません。
勉強というより、遊びながらいろいろ学んでいく感じです。
毎月絵本が配本され、子供はそれが楽しみなようです。 -
施設・セキュリティ保育時間内は門が施錠されています。毎月のように避難訓練があり、その中には不審者対応もありました。また、近くで不審者が出たり、事件があったりすると注意するように促してくれます。
-
アクセス・立地大きな道路から離れたところにあり、幹線道路から入った細い道路の先にあるので道幅が狭く、車のすれ違いがしにくい場合があります。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容PTA総会があります。
-
制服あり
-
制服の特徴園指定のスモッグ型制服を着用しますが、それ以外は自由です。夏は制服は着ずに、私服に名札だけです。
-
イベント運動会、発表会のほかに、園児が先生とカレーを作って食べるカレーパーティなどがあります。
-
費用公立なので家庭によって違いますが、一般的には5600円ほど。それに給食費や絵本代など月々3000円ほど別にかかります。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由少人数でのびのびとしたところが良いと思いました。統合保育を導入しているので、発達が遅めな子供も安心して預けられるところが気に入りました。
-
入園時に必要なもの入園案内に必要なものが書かれていますが、歯磨き用のコップやコップ袋、着替え袋などがあります。すべて市販のサイズで大丈夫です。カバンはリュック型ならなんでもよいです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:170559 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価小学校の校長と幼稚園の園長が兼任しているので、そのため小学校との交流も多いようです。オーストラリアの幼稚園と交流があるようで、年に一度手紙や工作のやり取りがあります。
-
方針・理念お勉強中心ではありませんが、遊びを通じて無理することなく小学校へ入るために必要な事を学ばせてくれます。
-
先生毎週水曜の午後は、希望すれば育児相談に乗ってくれます。先生方は気さくな感じで、話しやすいと思います。
-
保育・教育内容幼稚園で育てた野菜を給食やおやつに出してくれるので、子供が野菜に興味を持つようになりました参観日に食育の講義があることも。
-
施設・セキュリティ登園降園時間以外は門は施錠されています。毎月一度は避難訓練があり、地震や火事に備えた訓練や、不審者対応の訓練もあるようです。
-
アクセス・立地公立なので送迎バスはありません。学年毎に降園時間が違っているので、車が混雑することはあまりありませんが、道が狭いのですれ違う時に注意が必要です。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容PTA総会が時々あります
-
制服あり
-
制服の特徴普段着の上に園指定のスモック型の制服が男女共通です。夏は普段着に名札のみです。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由少人数で先生の目が行き届く園が希望だったので。公立で月々の負担が少ないところもよかった。
-
入園時に必要なもの園指定サイズの絵本袋やコップ袋、上履き入れや着替え袋などが必要ですが、市販サイズで間に合います。カバンはリュック型なら好きなもので良いです。
-
試験の有無あり
-
試験内容試験というほどのものではありませんが、問診票に記入したり発育状況などを聞かれました。こどもは絵カードを見せて、名前を答えられるかを試されました。
-
試験対策事前に渡された受付表に記入する以外は特にありません。
投稿者ID:156046
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
この幼稚園のコンテンツ一覧
おすすめのコンテンツ
福島県いわき市の評判が良い幼稚園・保育園
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
幼稚園・保育園を探す
みんなの幼稚園情報TOP >> 福島県の幼稚園・保育園 >> 汐見が丘幼稚園 >> 口コミ