みんなの専門学校情報TOP 動物・自然・化学 動物看護師になるための学校選び

動物看護師になれる専門学校の選び方とは?選び方の軸をご紹介!

2022年05月31日

はじめに

動物看護師は、2023年度の国家資格化を見据えて過渡期を迎えています。何が変わって、何が変わらないのか?どのような進路を取ればよいのか?気になる疑問に答えます。

専門学校に行くメリット

専門学校に通うメリットは、何より最短3年間で「愛玩動物看護師」国家試験の受験資格を得られることでしょう。国家試験に向けて学ぶ内容は大学(・短大)と専門学校でほとんど変わりないですし、年数が短い分学費も安くて済みます。専門学校で効率よく学び、「愛玩動物看護師」資格の取得を目指しましょう。

専門学校の選び方

選び方の軸①:合格率

2023年度より始まる「愛玩動物看護師」国家試験の合格率は不明ですが、現行の「認定動物看護師統一試験」の合格率が参考になります。この試験の合格率は例年80~85%程度と全体的に高めではありますが、学校による差はいくらかあります。試験範囲も重複する部分が多いため、現行の統一試験の合格率が高い学校は、愛玩動物看護師の合格率も高くなると考えて良いでしょう

選び方の軸②:就職状況

動物看護師の就職先として動物病院、ペットホテル、ペットショップ等がありますが、最もメジャーなのは動物病院です。動物病院の中でも、規模の大きい病院や大学病院は福利厚生がしっかりしていることが多いです。動物病院のそういった病院を目指す場合は学校が公開している就職先の情報も参考になるでしょう

選び方の軸③:学校の規模

動物看護学科の中でも定員は10~100名と幅がある上、最初の1年が他コースと同じクラスだったり学ぶ環境にも差があります。当然、それによってキャンパスライフは大きく異なります。「少人数でじっくり学びたい」「規模の大きな学校で、課外活動や他学科の知り合いを増やしたい」など、自分の送りたい学校生活をイメージして学校を選びましょう。

その他の軸

その他、立地・学費・入試方法など考慮すべき観点はいくつかあります。特に就職についてはその後の進路を決める重要な選択となるので、就職先以外にも「就職サポートの充実」などの軸を含めても良いでしょう。

実際の学校の選び方

近くの養成校を探す

動物看護師を目指せる専門学校は、全国各地に存在します。まずは家から通える範囲で、養成校を探しましょう。

なお、2023年度より国家資格化する愛玩動物看護師の指定養成校は未だ公表されていません。指定養成校でないと折角3年間通っても国家試験を受けられないため、公表され次第学校のHPなどで必ず確認するようにしましょう。

比較して絞る

立地である程度候補が出たら、上に挙げた3つの軸や、就職・学費を元にさらに候補を絞りましょう。なお、学費については学校や国、都道府県が用意した奨学金も活用できます(一部は返済不要)。

さらに情報を集める

より詳しい情報を入手

各専門学校の情報を集める手段はHPだけではありません。学校主催の説明会やオープンキャンパス、資料請求等を利用すると学費やカリキュラムの詳細、学校の雰囲気など「HPには書かれていない情報」を集めることが出来ます。よりリアルな情報を知りたい方は各学校のOb/OGの方に話を聞いたり、後述する口コミも活用しましょう。

口コミを見てみる

入学したい専門学校の候補が決まったら、その学校の口コミを見てみましょう。口コミは学校側からの情報ではないため、学生目線でのその学校の評価が分かります。「学校のHPにはこう書かれているけど、実際のところどうなの?」などの疑問をお持ちの方は、口コミを見てみると新たな発見があるかもしれません。
専門学校の口コミがわかるサイトもあるので、気になる方はご参照ください。

行きたい専門学校が決まったら

入学したい専門学校が決まったら、各学校の募集要項を確認しましょう。入試方法は大きく分けて「AO入試」「推薦入試」「一般入試」の3つです。一般入試は入学前年の秋~翌年春まで出願を受け付けている学校が多いですが、AO入試や推薦入試の場合、前年の春~秋までにエントリーを済ませなければならない学校もあるため注意が必要です

おすすめの専門学校

大阪ペピイ動物看護専門学校(大阪府)

大阪ペピイ動物看護専門学校の魅力は、主に①高い試験合格率 ②就職サポートの充実 ③実習時間が豊富、という3点です。
まず合格率ですが、愛玩動物看護師国家試験の前身である「動物看護師統一認定試験」で2021年度100%(99名/99名)、9年間平均で98%(1038名/1056名)という非常に高い合格率を誇ります。試験合格率のみならず、ペット情報誌「PEPPY」を配本する全国8000の動物病院とのネットワークを活かした就職活動も魅力です。また、カリキュラムの50%以上が実習・演習なのでより実践的な学びを得ることが出来ます。

国際ペットワールド専門学校(新潟県)

国際ペットワールド専門学校は、認定動物看護師を始めとする各種資格試験で合格率100%を誇るほか、著名な専門家によるハイレベルな講義、海外研修など充実した教育環境も魅力です。また、提携する大学・短大の通信課程と併修することで、大学・短大の卒業資格を得ることの出来るカリキュラムも用意されており、民間企業への就職も視野に入れる方は必見です。

TCA東京ECO動物海洋専門学校(東京都)

TCA東京ECO動物海洋専門学校は動物看護科をはじめ、13の専攻分野・ 1000人超の学生を抱える大規模な学校です。新校舎が2019年に完成しており、学内に存在する最新の設備で行う実習も魅力の一つです。大規模な学校であるため、専門学校にしては珍しく学科の垣根を超えたクラブ活動が存在し、吹奏楽部のほかディスクドッグ部、アジリティー部など動物系の専門学校ならではの課外活動も楽しめます。

まとめ

動物看護師の専門学校に通う上でもっとも大事なのは「(国家)試験に合格できるかどうか」です。新国家資格に関する情報が少ない中で判断するのは難しいですが、従来の統一試験合格率は大いに参考になるでしょう。
また、いくら試験合格率が高くてもその学校に馴染めなかったら元も子もありません。オープンキャンパスへの参加や資料請求などを利用して積極的に情報収集をし、その学校独自の雰囲気を探りましょう。

当記事に記載の数値や事実等に関しては、下記サイトの情報を基に作成しております

大阪ペピイ動物看護専門学校
https://www.peppy.ac.jp/
TCA東京ECO動物海洋専門学校
https://www.tcaeco.ac.jp/school/club.html

実際に働いている人の口コミをチェックしよう!

動物看護師として実際に働く方にアンケートをとり、 「専門学校の選び方」に対する満足度を5段階で評価してもらいました。
実際に働いている人の口コミを参考に、どんな仕事なのかイメージをつけましょう!

動物看護師の 「専門学校の選び方」の 口コミ一覧

全17件

アイコン

埼玉県の40代女性

正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒

就職先:動物病院

  • どのように専門学校を選んだか

    何校か資料を取り寄せたが、家から通いやすい立地と、海外留学もできるという話だったので。

  • なぜその仕事に就いたのか

    小さい頃から動物が大好きで、動物に関わる仕事がしたいと子供のころから思っていた。

アイコン

岐阜県の40代女性

正社員 / 100万円以上~150万円未満 / 高卒

就職先:動物病院

  • なぜその仕事に就いたのか

    ペットが長年お世話になっていて勤務したいとずっと思ってました人員に空きが出たので応募しました

アイコン

長野県の30代後半女性

正社員 / 100万円以上~150万円未満 / 専門学校卒

就職先:動物病院

  • どのように専門学校を選んだか

    ネットで検索し資料請求、オープンキャンパスに行って、先輩達と話しているうちに、学校が好きになり、友人もできたため決めた。

  • なぜその仕事に就いたのか

    ずっと憧れていた職業。大好きな動物に触れられるだけでなく、役に立てるから。実際は、ペットに嫌われるけど、それでも、元気になって吠えてくるペットを見ると嬉しくなる。

アイコン

神奈川県の30代後半女性

正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒

就職先:動物病院

  • どのように専門学校を選んだか

    家から通える色んな実習がある認定看護師が取れるところを選びました。就職率も高いところなので安心しました

  • なぜその仕事に就いたのか

    自分の家に口蓋裂の子がいてその子のためにも知識や技術があれば役に立てると思ったから。

アイコン

新潟県の30代後半女性

正社員 / 200万円以上~250万円未満 / 専門学校卒

就職先:動物病院

  • どのように専門学校を選んだか

    県内の学校でオープンキャンパスを見学して自分の希望する学科もあったので決めた。 ほかは特にない。

  • なぜその仕事に就いたのか

    子供の時に飼っていた犬が病気になり動物看護師という職業があることを知り、苦しんでいる動物たちを助けたいと思い仕事に就いた。

もっと見る(あと12件)
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 動物・自然・化学 動物看護師になるための学校選び