みんなの専門学校情報TOP
大阪府の専門学校
大阪動物専門学校天王寺校
大阪動物専門学校天王寺校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
立志舎の学びは「ゼミ学習」が特徴!★「分からない」をそのままにしない!「質問できない」がない!だから、楽しい!
★先生たちは「分かりやすくて、楽しい」授業づくりのための研究を重ねています
★合言葉は「今までで一番楽しい授業を!」です。
「分からないのに質問できない」が、勉強や学校がつまらなくなる原因です。 ゼミ学習は、授業中 クラスメイト同士で教えあってOKなんです。 先生にも、とっても質問しやすい環境です。 だから「分からないのに、質問できずに放置」がないんです。 -
ペットの資格もビジネスの資格も!幅広く取得できます資格、就職に強い本学では、各コース特有のペット系資格はもちろん、ビジネス能力検定などの、就職活動や社会で役立つ資格も取得できるのが特徴です。 ペットへの豊かな愛情と、ビジネスの知識を両方持った人材を育てます。 民間企業就職率99.47% (’23年3月専門課程卒業生)
確かな就職指導プログラムが、あなたの”納得いく就職”を支えます! -
★AO入学エントリー受付中!★立志舎のAO入学制度は、オープンキャンパス参加者などが選考上有利になる制度です!
オープンキャンパス、進路相談会、学校説明会、学校見学会、各地で開催される進学相談会に参加した方を、向上心、意欲、熱意を有する者として積極的に評価し選考いたします。
――メリット――
〇出願時の選考料免除!
〇将来の夢・目標に対しての思いを積極的に評価!
〇選考方法は面談のみ!
AO入学制度説明会をオープンキャンパスと同時開催しています!ぜひ、ご参加ください。
※一部コースはエントリーを締め切りました。
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
就職
4.09 -
資格
3.94 -
授業
3.50 -
アクセス・立地
4.24 -
施設・設備
3.51 -
学生生活
3.67
-
先生との距離が近く話しやすいドッグトレーニングコース 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職2|資格5|授業3|アクセス4|設備3|学費3|学生生活4
ドッグトレーニングコースに関する評価
-
総合評価オープンキャンパスで私が体験したものと全く違った、とても楽しいがアジリティーをしたい人には向いていない気がする。
-
就職就職実績は良いが、とても焦らせられる。将来のことなので慎重に決めたいのに、即決を求められる。
-
資格専門的な検定をたくさんとることができる。動物以外の就職を決める人でも活用出来る検定などを受けられる。
-
授業先生によりやり方が真逆なため、どっちが正しいのか分からないことがある。
-
アクセス・立地駅からは少し遠いが、帰りにモールなどへ行って必要なものなど買うことができる。
-
施設・設備新しい学校犬が入ってこず、できる犬としかトレーニング出来ない。
-
学費安い訳では無いが、専門学校なのでこのくらいかなという感じの金額なような気がする。
-
学生生活クラスメイトでも話しやすく、気軽に意見を言い合えると思った。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
しつけなどを学校犬や家庭犬、自分の愛犬などで実習ができるところが良いこの学校・学科を選んだ理由 選択したコース以外の授業も受けることができる。
家から近いため。学校が返信できない口コミ投稿者ID:8677552022年09月投稿 -
学校犬が可愛いぐらいしかおすすめできない動物看護コース 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業2|アクセス4|設備3|学費3|学生生活2
動物看護コースに関する評価
-
総合評価動物看護師になりたくて入った人がほとんどですが授業など実習をしてみてやっぱり思っていたのと違うと思う子が結構います。あと動物看護コースなのにあまり実習がないです。
-
就職大手企業に就職してる方が結構いたり就職率はやっぱり高いと思います。2年生になると就職の授業?で電話かけに行かされたりするので結構自分から動くきっかけになると思います。
-
資格資格取得率も高いし検定前日になると丸一日対策プリントを配ってくれて対策してくれます。授業を聞いていたら大体の検定は取れると思います
-
授業授業は面白くないですそれはどこの学校行っても一緒だと思います。特に看護コースは寝てる子や欠席率が高いし多いので余計感じるのかもしれません。寝ていたら起こされるのですが起こす時間が無駄なので寝たい子はほっとけばいいと思います。先生によりますが結構機嫌が態度に出てる先生がいたり違う先生への当たりがきつかったりするのをたまに見るので生徒側は気分が悪いです。でもいい先生もいます
-
アクセス・立地JR天王寺駅から歩いて5分ぐらいで着きます
コンビニが結構多いです飲食店も少し歩いたらまあまああります。 -
施設・設備グルーミング室は3つぐらいあるのですがやっぱり1年生と授業が一緒になるとパンパンなので夏はちょっと苦しいです。あとは学校犬の犬舎がみんな狭そうなのがちょっとなあと思います。最近運動場を作ったみたいですが補強が足りてません。
-
学費この学校がこの値段かあという感じはしますが他の動物専門の学校に比べたら安いと思います。
-
学生生活クラスは女の子がやっぱり多いので1回関係が崩れるとやっぱり揉めたりしてる子は多いです。先生があまり対処してくれないです。座席表など変えてくれたりしてくれる先生もいましたがあまり期待はしない方がいいです
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家資格に向けて今学んでますが血液検査など学校犬を使って採血したりしてます。座学は面白くないですこの学校・学科を選んだ理由 動物看護師になりたくて家からもアクセスがよかったので入学したオープンキャンパスに行った時に学校犬が可愛くて一緒に頑張りたいと思ったのが1つの志望動機です。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8340852022年05月投稿 -
多くの仲間と学ぶことができる。ドッグトレーニングコース 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業5|アクセス4|設備5|学費4|学生生活4
ドッグトレーニングコースに関する評価
-
総合評価ドッグトレーナーとして今後活したいと思っている方たちにはとても良い専門学校であると思います。また、その他にもいくつかコースがあり、充実した学びを得ることができると思います。
-
就職動物系の専門学校である。ドッグトレーナーのコースではその名の通り犬のトレーナーになるための授業をうけることができる。設備も整っており、満足のいく授業をうけることができる。
-
資格先生へ相談をすれば親身になって話を聞いてくれて、それに対して適切な対応をとって指導してくれる。
-
授業多方面で活躍されている先生方が授業を行なってくれる。実習授業もあり、深く学ぶことができる。
-
アクセス・立地基本は最寄り駅まで電車でそこからは歩きという感じです。都市圏にあるため移動は便利です。
-
施設・設備授業のなかで実際に作業を行う実習授業ができる設備があり、充実している。
-
学費新しい設備などが揃っているので、安いということは言い切れませんが高くはないと思います。妥当な金額といえると思います。
-
学生生活同じコースの仲間だけでなく他のコースの人とも関わることができ、友人関係は充実していると思う。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
犬に関する基本的な知識から細かな知識まで広く学ぶことができる。この学校・学科を選んだ理由 小さな頃から動物に興味があり、動物と関わることができる仕事をしたいと思って、この専門学校を選んだ。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8281862022年03月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
オープンキャンパス
基本情報
大阪動物専門学校天王寺校
(おおさかどうぶつせんもんがっこうてんのうじこう)
大和路線 天王寺駅 徒歩7分
近鉄南大阪線 大阪阿部野橋駅 徒歩11分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
259~370 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 書類審査(エントリーシート・面談) |
---|---|
一般入試 | 書類審査 |
自己推薦入試 | 書類審査 |
推薦入試 | 書類審査 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
動物分野 x 関西おすすめの専門学校
よくある質問
-
大阪動物専門学校天王寺校の評判は良いですか?
-
大阪動物専門学校天王寺校にある学科を教えてください
-
大阪動物専門学校天王寺校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
大阪府の専門学校
大阪動物専門学校天王寺校
