みんなの専門学校情報TOP
介護福祉士の専門学校
新潟県
新潟医療福祉カレッジ
新潟医療福祉カレッジ



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
駅チカのイフ!新潟駅近くだから通いやすい!駅チカのイフ!イフは新潟駅からすぐ近くにある学校です!
駅から近いから通学には便利!乗り換えもないからラクラク!
学校が終わってからも駅近くのお店で友達と過ごしたり、アルバイトしたりできるから毎日が充実!
学ぶ内容も大切だけど、環境面も大事!通いやすい学校で介護福祉士・社会福祉士・医療事務員を目指そう! -
イフ卒業で必ず介護福祉士に!笑顔あふれる介護の学校!県内でもトップクラスの指導力がイフの自慢!介護福祉科は国家資格である「介護福祉士」の取得率が100%!(第30回試験~第33回試験実績)
介護の現場で必要とされる実技の演習だけではなく、国家試験対策のための塾や個別サポートなど、プロの介護福祉士を目指すうえで充実した環境が整っています。
介護に興味がある人はぜひイフでいっしょに学んでみませんか? -
医療事務×美容!自分磨きでもっとかわいく!医療総合科に新たに美容コースが誕生!ネイルやヘアメイクを学べるからかわいくなれる美容テクニックが取得できる!
医療分野では医療系6分野を学ぶことができるから就職の幅が広がる!安定していたお仕事に就きたい人にはオススメ!
さらに週休3日でイベントもたくさんあるから学校生活も充実して過ごせる!
オープンキャンパスでは美容体験もできるのでお友達も誘ってぜひ参加してみてくださいね!
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 学校の特色、各学科の授業内容、入試情報、キャンパスライフなど より詳しい情報を知ることができます。
- 発送予定日
- 随時
口コミ

-
就職
4.07 -
資格
3.84 -
授業
3.69 -
アクセス・立地
4.48 -
施設・設備
3.94 -
学生生活
3.91
-
お金とやる気さえあれば将来は安泰です!社会福祉科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職5|資格4|授業4|アクセス5|設備5|学費2|学生生活3
社会福祉科に関する評価
-
総合評価授業数が少ないにも関わらず学費が高かったことが一番残念な理由ですが、国試の合格率は高いのと先生方のサポートが手厚いのでおすすめはできる学校だと思います。
-
就職2023年度卒業生の国試合格率が100%でした。そのため就職実績も良く国試対策や就職活動といった先生方のサポートも十分ですが、ただ福祉業界で働くことがどれだけ大変か在学中に思い知るので就職に悩む生徒は多いです。それでも苦しむ人の力になりたい生徒を、先生方は全力でサポートしてくれます。
-
資格4年間通って社会福祉士の国家資格取得を目指します。他の大学よりも合格率は高く、2023年度卒業生の合格率は100%と実績も十分だと思います。また、授業でいくつか検定を取るのですが授業でしっかり検定対策をしてくれるので、大体の生徒は家で勉強して来なくても授業で対策した分で十分合格できています。
-
授業先生の指導は充実していると思います。先生によって授業のスタイルは違いますが、基本的に勉強が楽しいと思える人であれば授業も楽しめます。また、子育てや老後や後天障害といったいつか私たちが直面する問題についても学べるので将来について考える機会も他の人より多いと感じています。
-
アクセス・立地新潟駅南口から徒歩5分程度(学校の前の信号機がめちゃくちゃ待ち時間長いです)なので真夏や真冬でも割と快適に投稿できます。また、近くにコンビニやマクドナルドなどお店が多いのでお昼休みは割と楽しみなのとカラオケやお買い物ができるお店もあるので放課後友達と遊びに行くのも快適だと思います。
-
施設・設備トイレがめちゃくちゃ綺麗で壁が一面ピンクなので本当に可愛いです。その他にも3階のラウンジがカフェみたいな雰囲気で、個人的には好きな場所ですが他の学部の生徒の溜まり場になっているのでちょっと気まずいかもです。
-
学費正直学費はめちゃくちゃ高いです。オープンキャンパスで他の学校よりも費用を抑えられる、との強みを聞いて入学しましたがめちゃくちゃ高いし正直他の学校よりもお金取られます。前期授業数が少なかった学年もあったみたいですがそれでも100万程度のお金を払ったそうです。そのお金は大体オープンキャンパスに来た高校生に高い化粧品を配っている分に使われているので生徒間の不満は相当あります。寮費も5万以上するので正直寮を考えている人は一人暮らしした方がいいかも。
-
学生生活友人関係が充実するよう先生方は全面的にサポートしてくれますが、福祉関係には色々デリケートな問題を抱えた子が入学しがちなこととコロナ禍で友人関係の築き方がまだ未熟な世代が多いことから友人関係で悩む生徒は多いイメージです。それでも私は生涯一緒にいたいと思える友達が数人できたので、結局は運かも。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
社会福祉士の国家試験に向けて学習するためのカリキュラムが構成されています。その他、パソコンやマナーなど一般企業に就職する上でも欠かせないスキルも授業内容に構成されています。この学校・学科を選んだ理由 国試合格率が高く、学費が他の学校よりも抑えられることを強みとしていたので志望しました。またオープンキャンパスで入学希望をしていなかったのにも関わらず先生が私の悩み事を真剣に聞いてくれたことが嬉しかったので入学したい!と思いました。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内- 内容
- 学校の特色、各学科の授業内容、入試情報、キャンパスライフなど より詳しい情報を知ることができます。
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:10207862024年12月投稿 -
人によりますが私は良いと思う学校です。介護福祉科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職2|資格2|授業2|アクセス4|設備2|学費2|学生生活4
介護福祉科に関する評価
-
総合評価介護をしたい人はここの専門学校は良いとは思いますが、社会福祉、医療事務などのお仕事をしたいと考えている人は医療福祉大学などに行った方が良いです。介護のみを鍛えたいならおすすめします。2年間なら学費も抑えられますし、就職に関しては9割受かります。
-
就職まず介護なので就職はほぼ受かります。国家試験は全て5択問題なので猛勉強をしてもしなくても人によっては全部受かります。サポートは手厚いとは言い難く、特に不満もなく普通です。
-
資格補講や塾という名の勉強会がありますが、基本的に自習のため自力で学習しなければなりません。日本人より人数の多い留学生に対しての補償が手厚く、留学生は良いと思います。
-
授業授業は1年生はグループワーク中心で2年生からは高校のような教師の話を淡々と聞くだけの授業です。面白みもなく、高校の授業やテストの方が難しいまであります。定期的に確認テストがありますがとても簡単なため難しく考えなくて大丈夫です。
-
アクセス・立地駅近、バス近のため交通の便は充実しています。お店も多く放課後に遊びに行くなどの娯楽に優れています。
-
施設・設備介護福祉科のみ2号館という別館なため1号館に比べたら狭く、汚れており、留学生によってそこそこ荒らされています。ただ教師方がその都度対応しているため可哀想と思いあまり文句は言えません。
-
学費正直高いです。介護に必要な物資が置いてあるため実技なのは分かりやすいですが将来のことを考えたら大学に行った方が良いと思います。介護福祉科を卒業した後社会福祉科に行ける制度があり、それは大学卒業と同じ扱いで良いと思いますが、それなら最初から大学に行った方が良いです。
-
学生生活私は2年間楽しく過ごせていますが、特に女子がハブったり、留学生の日常行動が悪質で稀に揉めている姿が見られます。大人しい人や周りに合わせることが苦手な人は辛いかもしれません。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
介護について大体学べます。それ以外にはケアマネージャーなどの事務作業などがあります。この学校・学科を選んだ理由 介護に対しての仕事がしたいと言うより、誰かのために行動したいなどの奉仕欲があったので介護が私に合ってるかなと思い入学しました。 取得した資格 介護福祉士 希望業界に就職できたか はい 就職先 介護業界ですね。それしかないです。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内- 内容
- 学校の特色、各学科の授業内容、入試情報、キャンパスライフなど より詳しい情報を知ることができます。
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:10011312024年08月投稿 -
総合したらたのしいがっこう!オンライン通信科 2年制 / 通信制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
オンライン通信科に関する評価
-
総合評価たくさんの知識が得られる。細かいところまできちんと教えてくれます。友達関係も充実してます。素晴らしい学校だと思います。
-
就職素晴らしい学校ですサポートをしっかりしてくれます。さいこうです。
-
資格みなさんとってます資格実績もいいですし、サポートがすばらしい
-
授業サポートしてくれます指導もしっかりしてくれて助かっていました。
-
アクセス・立地最高です駅近だしバスも通ってます。充実してて色んなところからも通いやすいです
-
施設・設備きれいです。とても。さいこうです。綺麗なのでモチベあがります
-
学費妥当です高い、?と思われる方も多いと思いますが色々考えると妥当だと思います
-
学生生活充実してます友人もたくさんできました。さいこうです。ほんとに
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
すばらしい。詳しく学べて素晴らしい。たくさんの知識が得られるこの学校・学科を選んだ理由 興味があったからです。友達に合わせて来るような薄っぺらい気持ちでは来ません。 希望業界に就職できたか はい 就職先 大手企業 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内- 内容
- 学校の特色、各学科の授業内容、入試情報、キャンパスライフなど より詳しい情報を知ることができます。
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:9838142024年05月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 学校の特色、各学科の授業内容、入試情報、キャンパスライフなど より詳しい情報を知ることができます。
- 発送予定日
- 随時
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
基本情報
新潟医療福祉カレッジ
(にいがたいりょうふくしかれっじ)
JR白新線 新潟駅 徒歩3分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
76~261 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面談・書類審査 |
---|---|
指定校推薦入試 | 面談・書類審査(評定基準値が一定以上の方が対象) |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 学校の特色、各学科の授業内容、入試情報、キャンパスライフなど より詳しい情報を知ることができます。
- 発送予定日
- 随時
福祉介護分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
よくある質問
-
新潟医療福祉カレッジの評判は良いですか?
-
新潟医療福祉カレッジにある学科を教えてください
-
新潟医療福祉カレッジの住所を教えて下さい
-
新潟医療福祉カレッジの偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
介護福祉士の専門学校
新潟県
新潟医療福祉カレッジ
