みんなの専門学校情報TOP
大阪府の専門学校
大阪動物専門学校
大阪動物専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
立志舎の学びは「ゼミ学習」が特徴!★「分からない」をそのままにしない!「質問できない」がない!だから、楽しい!
★先生たちは「分かりやすくて、楽しい」授業づくりのための研究を重ねています
★合言葉は「今までで一番楽しい授業を!」です。
「分からないのに質問できない」が、勉強や学校がつまらなくなる原因です。 ゼミ学習は、授業中 クラスメイト同士で教えあってOKなんです。 先生にも、とっても質問しやすい環境です。 だから「分からないのに、質問できずに放置」がないんです。 -
ペットの資格もビジネスの資格も!幅広く取得できます資格、就職に強い本学では、各コース特有のペット系資格はもちろん、ビジネス能力検定などの、就職活動や社会で役立つ資格も取得できるのが特徴です。 ペットへの豊かな愛情と、ビジネスの知識を両方持った人材を育てます。 民間企業就職率99.47% (’23年3月専門課程卒業生)
確かな就職指導プログラムが、あなたの”納得いく就職”を支えます! -
★未来のキャンパスライフを体験 オープンキャンパスへどうぞ★本学をより深く知ってもらうために、オープンキャンパス、進路相談会、保護者のための進路相談会、学校見学&説明会などのイベントも行なっています。オープンキャンパスでは本学のかわいいワンちゃんたちがみなさんをお出迎え。高校既卒者、高校1年・2年生の方の参加も大歓迎です。みなさんの参加をお待ちしております。AO入学制度説明会、学費支援制度相談会、オープンキャンパス同時開催しています。
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
口コミ
-
ペットショップで働きたいなら是非ペットショップ&セラピーコース 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備1|学費3|学生生活3
ペットショップ&セラピーコースに関する評価
-
総合評価総合的に良いです。しかし、設備も含めると星5はあげるのが少し抵抗あります。学科としては非常に良いと思われる
-
就職ペットショップに無事入社することが出来ました。とても感謝しています
-
資格資格は取るのは自由ですが在学中にとると先生の手厚いサポートがあります。
-
授業毎回動物の授業なんで飽きると思っていましたがジャンルを沢山用意してくれているので楽しく受けれます
-
アクセス・立地駅からそこまで遠くないので通学は苦では無いです。周辺も完璧。
-
施設・設備設備はほかの学校に比べると劣っているように思いました。トイレは綺麗
-
学費学費は福島区にあるので少し高いですがその分の見返りはしっかりとあるので良いです。
-
学生生活コロナ禍でオンライン授業が続き友人関係っていうのはそこまでなかったです。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
動物のことや、売り方などの基本的なこと。ブリーダーのことも学べますこの学校・学科を選んだ理由 頭がそこまでなかったから入れるところ探しました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8414212022年07月投稿 -
楽しく明るく仲のいい学校動物看護コース 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
動物看護コースに関する評価
-
総合評価動物や飼い主に寄り添いたいと考える動物看護師には最適だと思う 授業で動物看護師に必要なコミュニケーション能力を身につけることができる
-
就職大手企業(ひごペットフレンドリーやAEONペット)への就職も50%以上
-
資格国家資格化される愛玩動物看護師の資格が学校で取得でき、愛玩動物飼養管理士や家庭動物管理士等の資格も取得できる
-
授業授業ではプリントと教科書を使用し、定期的に小テストがあり、より授業が理解できる
-
アクセス・立地駅から少し距離はあるけどバスもあるので通いやすい距離に学校がある
-
施設・設備学校行けるよ手術の見学が出来、レントゲンの保定等現場で役に立つ経験ができる
-
学費医療機器が病院と同じ設備なので維持費等を考えると妥当だと思う
-
学生生活いじめなどなくクラス全員が仲良く、楽しい学校生活を送っている
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 動物看護だけでなくトレーニングやグルーミングも経験出来将来幅広い分野で働けるから 取得した資格 ビジネス能力検定3級 全日本ハンドリング検定3級 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8070272021年10月投稿 -
生徒も先生も暖かい学校動物看護コース 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5
動物看護コースに関する評価
-
総合評価就職実績も資格取得に関しても周りの環境がよく、マイナスになる理由が特に見当たらないと思います。自分に合った学校学科だなと感じています。
-
就職就職実績はあまり分かりませんが、不安事があってもしっかりサポートてくれるので安心です。
-
資格資格のサポートも充実しているし、周りも取得に励んでいてやる気が起きます。
-
授業生徒も先生も暖かい人が多くて、時には厳しく指導してくださいます。
-
アクセス・立地JR天王寺駅から徒歩5分程で着きます。
周りが栄えているので、帰りに寄ったりなど出来るのが嬉しいです。 -
施設・設備正直トイレなどは設備があまり良くありません。でも、他は十分だと思いますし、不満はありません。
-
学費専門とあって安いわけではないですが、納得いく金額だと思います。
-
学生生活自分自身高校生活が充実したものではなかったですが、この学校に入って、やっと気の合う友達と楽しく日常を過ごせています。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
動物医療コミュニケーションや動物臨床検査学などが時間割となっています。この学校・学科を選んだ理由 小さい頃から動物が大好きで、どうしても専門学校に通いたいとなり、知り合いでこの学校を卒業してる人がいたので志望しました。 取得した資格 英検2級 就職先 小さい動物病院です。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8180912022年03月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
オープンキャンパス
基本情報
大阪動物専門学校
(おおさかどうぶつせんもんがっこう)
JR神戸線 大阪駅 徒歩9分
阪神本線 福島駅 徒歩9分
JR東西線 新福島駅 徒歩11分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
259~370 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 書類審査(エントリーシート・面談) |
---|---|
一般入試 | 書類審査 |
自己推薦入試 | 書類審査 |
推薦入試 | 書類審査 |
高校生推薦入試 | 書類審査 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
動物分野 x 関西おすすめの専門学校
よくある質問
-
大阪動物専門学校の評判は良いですか?
-
大阪動物専門学校にある学科を教えてください
-
大阪動物専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
大阪府の専門学校
大阪動物専門学校
