みんなの専門学校情報TOP
グラフィックデザイナーの専門学校
東京都
東京デザイン専門学校
東京デザイン専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校からのお知らせ
学校の特色
-
ゼロスタートでも大丈夫!TDAはクリエイティブな世界を目指すすべての人に開かれた学校。
デッサン未経験?PCソフト初心者?心配は無用!
スキル・知識の習得から学校生活の不安までしっかり支えます。
必要不可欠な知識・技術は必修科目で学び、産学協同活動や演習授業を通して応用力や発展力を身につけます。
-
刺激に満ちた原宿ロケーション!TDAは原宿駅から徒歩3分。街を歩けば多彩なクリエイティブが感性を刺激します。
TDAの大きな強みは「原宿」を舞台にしたデザイン活動ができるということ。
原宿の企業やショップと産学協同でのコラボカリキュラムがあることも、TDAならではの大きな強みです。
-
学んだことが仕事に直結する!社会で活躍するには、ニーズをつかむ力や制作意図を伝える力、社会人としての心構えなども不可欠。TDAはそれらも考慮したカリキュラム構成で、「仕事の現場で活きる力」を磨きます。
また、学級担任が個人面談を随時実施。履修状況や今後の取り組み、進路に対するアドバイスを個別に行っています。
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 入学ガイドブック(願書等)の他、オープンキャンパスブック(イベントスケジュールブック)、学生寮のご案内もご一緒に送付させていただきます。
- 発送予定日
- 随時
口コミ

-
就職
4.03 -
資格
3.65 -
授業
3.93 -
アクセス・立地
4.07 -
施設・設備
3.72 -
学生生活
3.76
-
やる気次第でぐんぐん伸びるジュエリーデザイン科 2年制 / 2024年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格4|授業4|アクセス3|設備3|学費3|学生生活4
ジュエリーデザイン科に関する評価
-
総合評価専門的な設備が揃えられ、教室もほぼほぼ自分たちしか使わず、ほとんど教室移動もしないので楽です。少人数なので先生を独占して質問攻めにもできますし、生徒も控えめで優しい人たちが多いので過ごしやすいと思います。資格と就職は本人のやる気次第です。
-
就職就職実績自体は高いです。ただし、製作の方向に進みたいとなると、製作を募集している企業自体が少ないので、おのずと就職先が絞られてしまう感じがします。学校に来るジュエリー関係の求人は少なめです。
-
資格先生の教え方がわかりやすく、聞けばなんでも教えてくださるので、やる気がある人ならばちゃんと取れると思います。色彩検定の対策は自力でやる感じです。
-
授業ほとんどが学校の機材を用いなければ作れないものなので専門性が高く、少人数のクラスなので先生にも沢山質問できます。先生の指導が言葉足らずだなと思うことがあっても、ズケズケ質問していけばしっかり答えてくださいます。
-
アクセス・立地1号館は原宿竹下口から3分ほどで着きますが、2号館、3号館は10分ちょっと歩きます。明治神宮前だともっと時間がかかります。2号館、3号館は原宿竹下口から歩くのと代々木から歩くのではほぼほぼ同じくらいの時間がかかります。
-
施設・設備一人にひとつ机が割り振られていますが、設備は最新ではありません。かなり年季物だったりしますが、使えないわけでは決してないのでこれといった問題はないです。
-
学費工具一式が揃っているので、使える設備も考えれば妥当な金額です。ただし、授業は本人たちのデザインにより材料が異なり、自分で購入しなければならないため、都度材料費が必要になります。材料が金属や石であることが多いので、なかなかの金額になります。
-
学生生活当学科は10人くらいの一クラスしかありませんので、必然的に仲良くならざるを得ない感じがします。春頃にレク大会があったり、他学科の授業も受けられるエクスタというものがあったり、イベントの係になれば他の学科ともコミュニケーションを取れます。喫煙所の人たちは仲良しです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
主にシルバーを使用した金属技法や、ワックスでの製作、木材やアクリルなども利用した雑貨製作や、レジンや粘土を使用したカジュアルなアクセサリー製作の授業など、製作に重きを置いたカリキュラム構成です。製図やデッサンなどの授業もあり、ジュエリー業界における基礎を総合的に学ぶことができます。この学校・学科を選んだ理由 高校の工芸の授業を通し、製作をしたいと思い学校を探しました。当初はプロダクトデザイン方面で専門学校を探しておりましたが、どの学校もしっくり来ず、平日に授業見学に伺った中で最も印象的だった東京デザイン専門学校に志望しました。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・入学案内- 内容
- 入学ガイドブック(願書等)の他、オープンキャンパスブック(イベントスケジュールブック)、学生寮のご案内もご一緒に送付させていただきます。
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:10281242025年01月投稿 -
手先が器用な方にはもってこいな学科です。ジュエリーデザイン科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職4|資格3|授業5|アクセス3|設備5|学費3|学生生活5
ジュエリーデザイン科に関する評価
-
総合評価入学後インディアンジュエリーを好きになり、自主制作て沢山フェザーのネックレスを制作しました。初めて制作する際に先生からたくさんのアドバイスを貰って無事に完成することが出来ました。
-
就職学校の設備、環境共に作業しやすくて良いです。
先生方も親身になって指導してくださります。
ひとつ欠点なのは、入学してからかかる教材費が多いです。
外注で金属を注文したり、デッサンの授業で紙にお金がかかったりします。 -
資格希望者のみ資格取得する形で、希望者にはエクスタとして、指導してます。
-
授業先生方親身になって指導してくださります。
生徒がそれぞれ違うデザインの制作も一人一人に合わせて教えてくれます。 -
アクセス・立地1号館は原宿の駅からアクセスは良いですが、2号館の方は原宿駅から10分ほど歩きます。
-
施設・設備1人1台ガスバーナーと作業机があり、授業以外でも自分の作業ができます。
-
学費学校設備や、先生方の指導を考えると、妥当な金額だと思います。
-
学生生活9人で構成された1クラスです。少人数ながら皆和気あいあいとしていてとても楽しいです。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ファッションアクセサリー科はリングの制作、ワックスモデリングでの制作、製図、金属加工が学べます。この学校・学科を選んだ理由 私は、小さい頃からものを作ることが好きで、手先を使った仕事がしたいと思っていました。初めは建築学科を探していたところ今在籍しているファッションアクセサリー科を見つけ、志望しました。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・入学案内- 内容
- 入学ガイドブック(願書等)の他、オープンキャンパスブック(イベントスケジュールブック)、学生寮のご案内もご一緒に送付させていただきます。
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:10153972024年10月投稿 -
できるかどうかは自分の頑張り次第空間ディスプレイデザイン科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格3|授業4|アクセス5|設備3|学費3|学生生活3
空間ディスプレイデザイン科に関する評価
-
総合評価進路をしっかり決めて、選ぶべき。似たようながっかがたくさんあるから、よく調べて、進路を決めるべき。た
-
就職就職サポートがしっかりしている。週に一回、進路学習がある。
-
資格資格対策はあるが、全員が取得を目指していない。任意。オンライン授業での対策。
-
授業プロの先生がたくさんいて、刺激をたくさんもらうことができる。
-
アクセス・立地原宿駅のまえ、竹下通り、渋谷からもちかく、都会のど真ん中。放課後に遊べるところはいい。
-
施設・設備校舎はあまり綺麗ではない。施設はいいのか悪いのかよくわからない。
-
学費原宿駅前ということで、学費は決して安くはないと思う。それぞれ自分次第。
-
学生生活自分の学科の人としか交流がない。サークルなどがもっとあってもいいと思う。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ショーウィンドウやディスプレイの知識。図面の基礎など。デザインは自分のセンス。この学校・学科を選んだ理由 ショーウィンドウに関わる仕事をしたかったから。アパレルに興味があったから、 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・入学案内- 内容
- 入学ガイドブック(願書等)の他、オープンキャンパスブック(イベントスケジュールブック)、学生寮のご案内もご一緒に送付させていただきます。
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:9608222023年11月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 入学ガイドブック(願書等)の他、オープンキャンパスブック(イベントスケジュールブック)、学生寮のご案内もご一緒に送付させていただきます。
- 発送予定日
- 随時
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
公式SNSムービー
有名人(卒業生・講師)
卒業生
-
- 西野純子
- 大学卒業後、企業での総合職を経て、東京デザイン専門学校に入学。在学中にバウ広告事務所に入社。グラフィックデザイナー・アートディレクター・クリエイティブディレクターを経て、2008年7月に株式会社イーストバウを創立。2010年8月に株式会社i:stに社名変更。同社の代表取締役社長として広告企画制作をメインに、森永製菓「ハイチュウ」、TBSドラマ「ヤマトナデシコ七変化」「魔王」の番組宣伝ポスター・タイトルロゴ、TBS「世界ふしぎ発見!」番組宣伝ポスター、劇団四季「コーラスライン」「ユタと不思議な仲間たち」ポスター、勝間和代氏のオフィシャルサイトWEBデザインディレクションなどを手掛ける。
-
- 島田ゆか 絵本作家
- 食品のパッケージデザインなどを手掛け、「バムとケロ」や「ガラゴ」シリーズの絵本が人気の絵本作家。「バムとケロのもりのこや」で第4回MOE絵本屋さん大賞受賞する。
-
- 矢野信一郎 イラストレーター
- 卒業後フリーのイラストレーターとして雑誌カット、装画など書籍媒体を中心に活動。「夢をかなえるゾウ」(水野敬也氏著、飛鳥新書刊)の個性的なキャラクターを製作。このキャラクターは多くの支持を集めストラップなど関連グッズも販売されている。
-
- 廣瀬俊 漫画家
- 2014年~2015年まで週刊少年マガジンで連載「煉獄のカルマ」を原作を担当。マガジングランプリ奨励賞。
-
- 谷津美弥子 アニメ-ション作画監督
- 卒業後アニメーターとして、Production I.Gに所属し黄瀬和哉に師事。TVや劇場用アニメ-ションの作画監督、キャラクタ-デザイナ-として「韋駄天翔-IDATEN JUMP-」の総作画監督・キャラクタ-デザイナ-、劇場版「テニスの王子様の作画監督」、押井守監督作品「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」原画など数多くの作品で活躍。2009年からフリーランスで活動している。
基本情報
東京デザイン専門学校
(とうきょうでざいんせんもんがっこう)
JR山手線 原宿駅 徒歩3分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
268~393 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 書類審査(Web出願) |
---|---|
一般入試 | 書類審査(Web出願/郵送出願/窓口出願) |
推薦入試 | 書類審査(Web出願/郵送出願/窓口出願) |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 入学ガイドブック(願書等)の他、オープンキャンパスブック(イベントスケジュールブック)、学生寮のご案内もご一緒に送付させていただきます。
- 発送予定日
- 随時
デザイン分野 x 東京都おすすめの専門学校
よくある質問
-
東京デザイン専門学校の評判は良いですか?
-
東京デザイン専門学校にある学科を教えてください
-
東京デザイン専門学校出身の有名人はいますか?
-
東京デザイン専門学校の住所を教えて下さい
-
東京デザイン専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
グラフィックデザイナーの専門学校
東京都
東京デザイン専門学校

東京デザイン専門学校の学科一覧
-
3.7 6件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,CGデザイナー,WEBデザイナー他
- 学費総額:
- 393万円
- 年制:
- 3年制
-
4.7 3件
- 目指せる仕事:
-
イラストレーター,絵本作家,舞台美術関連の仕事
- 学費総額:
- 393万円
- 年制:
- 3年制
-
4.0 13件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,WEBデザイナー,イラストレーター他
- 学費総額:
- 268万円
- 年制:
- 2年制
-
4.5 9件
- 目指せる仕事:
-
イラストレーター,アニメーター,グラフィックデザイナー
- 学費総額:
- 268万円
- 年制:
- 2年制
-
4.1 7件
- 目指せる仕事:
-
漫画家,小説家,絵本作家,アニメーター,イラストレーター
- 学費総額:
- 268万円
- 年制:
- 2年制
-
3.7 3件
- 目指せる仕事:
-
アニメーター,イラストレーター,グラフィックデザイナー,映画監督他
- 学費総額:
- 268万円
- 年制:
- 2年制
-
3.1 3件
- 目指せる仕事:
-
プロダクトデザイナー,インテリアデザイナー他
- 学費総額:
- 268万円
- 年制:
- 2年制
-
3.3 5件
- 目指せる仕事:
-
インテリアコーディネーター,イベントプランナー他
- 学費総額:
- 268万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 7件
- 目指せる仕事:
-
ジュエリーデザイナー,プロダクトデザイナー,販売員
- 学費総額:
- 268万円
- 年制:
- 2年制